2008年02月04日
砂部バレーボール 養田南チームと練習試合!!
2月3日の砂部バレーボールは、養田南チームを迎え、練習試合が行われました。
養田南チームは、風邪や腸炎で練習に参加できない状況のチーム状態でありながら、低学年の子供達が必死でボールを追いかける姿勢。今の砂部チームの子供達には、たいへん参考に成ります。砂部チームとは、
ボールに向かう姿勢、気持ちの差を感じました。
今日の練習試合では、平常は控えの子供達も参加させてもらい、緊張はしたものの、いい経験になったと思います。
ミスもいっぱい出ましたが、先ず、サーブレシーブ、サーブ1本からが経験のスタートです!
次週の土曜日は通常練習、日曜日は通常練習と、午後は二俣チームとの練習試合の、1日練習予定です。
ゴムバレーも、3月上旬の大会に向け、砂部チームは基本の徹底に取組みます!!

小柄ながらも裏のアタッカー!!メッチャ頑張ってます。
パパの叱咤激励にも耐えながら?コート内を走り回っています。
このクロスもコーナーギリギリに落ちてます!!

ブロックも出来るだけ伸びて、止めようと頑張ってます!!
全員で大会に向け、砂部らしいチームカラーを出しましょう!!
2008年度 砂部チーム 目標!!
【最後まであきらめず、声の途切れない、元気なプレー!】
を目指しましょう!!
養田南チームは、風邪や腸炎で練習に参加できない状況のチーム状態でありながら、低学年の子供達が必死でボールを追いかける姿勢。今の砂部チームの子供達には、たいへん参考に成ります。砂部チームとは、
ボールに向かう姿勢、気持ちの差を感じました。
今日の練習試合では、平常は控えの子供達も参加させてもらい、緊張はしたものの、いい経験になったと思います。
ミスもいっぱい出ましたが、先ず、サーブレシーブ、サーブ1本からが経験のスタートです!
次週の土曜日は通常練習、日曜日は通常練習と、午後は二俣チームとの練習試合の、1日練習予定です。
ゴムバレーも、3月上旬の大会に向け、砂部チームは基本の徹底に取組みます!!

小柄ながらも裏のアタッカー!!メッチャ頑張ってます。
パパの叱咤激励にも耐えながら?コート内を走り回っています。
このクロスもコーナーギリギリに落ちてます!!

ブロックも出来るだけ伸びて、止めようと頑張ってます!!
全員で大会に向け、砂部らしいチームカラーを出しましょう!!
2008年度 砂部チーム 目標!!
【最後まであきらめず、声の途切れない、元気なプレー!】
を目指しましょう!!
2008年02月04日
東神吉革バレーボール 陵南Jr.&平岡北チーム練習試合!
2月2日(土曜日)東神吉チームは、陵南Jr. ・ 平岡北チームを迎え、練習試合が行われました。
今日の陵南Jr.チームはいつもよりまして、気迫を感じました。一人一人が役割りを果たすチームプレーを強く感じ取りました。
3月の大会出場に向け、2月は厳しい練習とメンタル部分の強化が課題・・・と岡●監督が言われている通り、その弱い面が、今日の練習試合の結果にも出ています。
チーム結成から4ヶ月が過ぎ、残す期間も1ヶ月ちょっと。
全員で悔いの無い、結果を残しましょう!!

東神吉チーム VS 陵南Jr.チーム
陵南Jr.ライトのブロック1枚をかすめながらも、ストレートで抜いてPOINT!

東神吉チーム VS 平岡北チーム
平岡北 2枚ブロック!!間を抜いて右側コーナーへ!!

陵南Jr.チーム VS 平岡北チーム
強烈な陵南Jr.のアタック!!2枚もろともせずブチ抜き、コートのど真ん中へ!!

気迫を感じた陵南Jr.チーム
相手のアタック!もコース読みで、簡単にレシーブ!!
オソロシヤ・・・5年生!!

3月の大会に向け、練習中も、練習試合でも、岡●監督の【激と指導】がトビます!!子供達にも緊張が走ります!気持ち切り替えて次のプレーへ!!
残り僅かの練習期間!全員一丸体制で、有終の美を勝ちとりましょう!!3月まで残り期間は3週間!!もちろん周りは全面的にバックアップ!!
主役はもちろん!!8名の選手たち!!
今日の陵南Jr.チームはいつもよりまして、気迫を感じました。一人一人が役割りを果たすチームプレーを強く感じ取りました。
3月の大会出場に向け、2月は厳しい練習とメンタル部分の強化が課題・・・と岡●監督が言われている通り、その弱い面が、今日の練習試合の結果にも出ています。
チーム結成から4ヶ月が過ぎ、残す期間も1ヶ月ちょっと。
全員で悔いの無い、結果を残しましょう!!

東神吉チーム VS 陵南Jr.チーム
陵南Jr.ライトのブロック1枚をかすめながらも、ストレートで抜いてPOINT!

東神吉チーム VS 平岡北チーム
平岡北 2枚ブロック!!間を抜いて右側コーナーへ!!

陵南Jr.チーム VS 平岡北チーム
強烈な陵南Jr.のアタック!!2枚もろともせずブチ抜き、コートのど真ん中へ!!

気迫を感じた陵南Jr.チーム
相手のアタック!もコース読みで、簡単にレシーブ!!
オソロシヤ・・・5年生!!

3月の大会に向け、練習中も、練習試合でも、岡●監督の【激と指導】がトビます!!子供達にも緊張が走ります!気持ち切り替えて次のプレーへ!!
残り僅かの練習期間!全員一丸体制で、有終の美を勝ちとりましょう!!3月まで残り期間は3週間!!もちろん周りは全面的にバックアップ!!
主役はもちろん!!8名の選手たち!!