2014年02月23日
東泉丘招待大会に挑戦!【陵南VB】

本日は豊中で開催される「東泉丘 招待大会」に挑戦です。インフルエンザで6年生1名を欠きながらの参戦となりました。
強豪が集う今大会・・・どこまでチャレンジできるかが問われる大会です。
今大会は強豪チームが集います!

開会式を終え、全員で集合写真撮影!
どのチームの皆様も今年1年間お世話になりました。


ジュニア達の初戦は「摂津南」チームさんからスタートです。
摂津南チーム戦!サーブで崩し、自らの攻撃に持ち込むジュニアらしいプレーが出て序盤からゲームを引っ張ります。1セット目を先取したジュニア達ですが、2セット目はラフプレーで相手チームに攻め込まれます。最終はデュースにまでもつれましたが、21点目は相手チームのサーブミスで勝利に繋げました。



続く2試合目の対戦は「小曽根」チームさんとの対戦!1セット目は相手チームがゲームを引っ張り、終盤攻守ともに乱れ、セットを落とします。
2セット目も小曽根チームさんが主導しますが、中盤以降ジュニア達が抜け出し、辛うじて逃げ切りました。
この時点で2勝のジュニア達ですが、1位決定戦は1セットマッチで東泉丘チームとの対戦で行われました。
しかし、緊張からか序盤からジュニアらしさは消え中盤抜け出したのは東泉丘チーム・・・しかしジュニア達も粘りを見せ18点で並びます。
連続でサービスエースを決められ、予選通過順位は「2位」となりました。


決勝トーナメントの初戦の対戦は、「庄内」チームさん!!1セット目はサーブで崩し試合を有利に進め安定感のあるゲーム展開でセット先取!
ジュニアらしさが出はじめ、序盤からジュニアペースで引っ張り。中盤から終盤まで一気に走り決勝トーナメント初戦を勝利しました。


休むまもなく準決勝戦の対戦は「千成」チームさんとの対戦です。
前半から一気に走り、ジュニア達が先取も、続く2セット目・・・1点を取り合いながらもフェイントに苦しめられ流れを掴めず・・・このセットを落とし、ゲームはフルセットへ突入!!
最終セット・・・苦しい展開が続きます。点差が縮まらず最後はエースに撃ち込まれ、決勝戦目前で涙を飲み、東泉丘招待大会の挑戦を終えました。


2014年02月16日
2月度月例大会【陵南VB】

【2月度 月例大会結果】
会場:加古川市立八幡小学校
優勝:陵南ジュニア

準優勝:氷丘SCチーム


3位:平北ジュニアチーム

3位:東浜今津チーム

本日は八幡小学校で2月度月例大会が開催されました。
参加チームは全12チーム!
予選は新野辺チームさんと旭チームさんと対戦し2勝!12チーム中1位で通過するも、昨日に続き、気持ちが入っていないメンバーに雷

午後からはシードで初戦の相手は、旭チームさんを下したU別府チームさんです。
早くも昨日の決勝戦の再現ですが、ストレートで下し準決勝へ進出!準決勝の相手は、蓮池さんを下した平岡北チームさんとなりました。
ここもストレートで下し決勝進出!
決勝は、東浜今津さんをストレートで下した予選2位通過の氷丘SCさん。
決勝は氷丘さんの気持ちが上回り1セット目を失います。ここから何とか踏ん張り2、3セットを連取し、1月に続き月例大会連覇出来ました。








2014年02月15日
理事長杯に挑戦!!【陵南VB】

本日は、加古川神鋼体育館で行われた「理事長杯」に挑戦して参りました。
保護者様からのメールでは、予選初戦から「乗り切れず・・・攻めきれず・・・」のプレーが続きましたが、相手チームのミスにも助けられ、何とか予選を1位で勝ち上がったジュニア達!!
午後からは「自分達のプレー」が実践できるのでしょうか?
午後の組合せが決まりましたが・・・初戦から流れ変わらず「覇気」が出ないまま・・・何とか勝ち上がり準決勝の男子チーム戦も1セット目からもつれ・・・きっかけは「田●監督」の助言から・・・・???
「何??を言ったの???」
2セット目も男子チームの緩急をつけながらも、スピーディ&パワフルな攻撃に翻弄されながらも、ストレートで逃げ切りました。
決勝戦の対戦は「U-別府」チームさんとの対戦となりました。結果は「優勝!!」で理事長杯を征しました。
ジュニア達!!優勝おめでとう!!
明日は「月例大会」ですね!!
今日の積み残した課題は、明日の自分達のプレーで克服してくださいね!!








2014年02月11日
流星杯本戦出場おめでとう!【陵南VB】

2014年2月11日(祝)!!

毎年・・・先輩達の背中を追いかけながらの挑戦

結果は予選2勝!!ブロック内「1位」通過

とにかくおめでとう!








2014年02月09日
「流星杯 予選」に向けて!【陵南VB】

久しぶりの積雪





本日の日曜日は、池●チームさん、市●チームさんとの練習試合が行われ、終日両チームさんにはお世話になりました。

両チームの選手の皆様











2014年02月02日
いよいよ2月に入りました!残す期間は2ヶ月となりました!!充実の週末を過ごしたジュニア達!【陵南VB】

ウインターカップを明日に控え、最終の調整に入りました!ジュニア達は午前中「八幡小学校」で、平北チームさん、八幡チームさんとの練習試合でしっかりと汗を流しました。

午後からは、ふれあいセンターへ移動し、攻撃練習が中心に行われたようです。


明日のウィンターカップに出場される岡山県北の「清泉」チームさんも合流され練習試合で両チームとも大会に向け・・・いよいよ最終段階となりました!

この苦しい・・・???練習が終われば・・・楽しい夕食の時間が待っています!いつもお世話になっている「清泉」チームさんと一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました。











ウィンターカップ当日!!さぁ・・・本番モードへ切り替えての挑戦がスタートします!
【ウィンターカップ】出場チームは、あかしあチームさん、西宮浜Wingsチームさん、清泉チームさん、岸和田男子チーム、岸和田女子チームさん、尾上ジュニアチームさん、蓮池ドリームスチームさん、陵南ジュニアの計8チームで行われます。

本日のジュニア達・・・初戦から「ピリッ!!!」としません・・・自らのプレーでチームを支えるという強い気持ちが前面に出なければ・・・ベンチに下がります。低学年が交代で出場し・・・なんと男子チームに競り勝ちました。それに刺激を受けたレギュラーメンバーも踏ん張らねばなりません。



岸和田チームさん、清泉チームさんも元気いっぱいです!






【優勝】陵南ジュニア


【準優勝】和泉岸和田女子チームさん



【3位】清泉チームさん


【3位】和泉岸和田男子チームさん


【敢闘賞】西宮浜Wingsチームさん




