2008年06月27日

さて・・・今週の砂部バレーボール!!なに~っ?休み~っ?

 今週は砂部バレーは、土曜日は通常練習ですが、日曜日は、加古川西公民館で、東神吉南少年団主催のオセロ&将棋大会や、加古川の陸上の競技会の関係で、砂部バレーの練習はお休みです!!
西公の大会以降はなかなか、練習の時間がまとまって取れておりません。西公の大会、翌週の練習試合の反省点、【全員が必至でつないで繋いで、攻撃まで持ち込めるバレー】を目指した練習がぜんぜん足りておりません。

 各チーム、各地域のVカップ出場チームは、加古川市内でも有名どころばかりですので、萎縮してしまわないよう、盛りアゲアゲ?で練習します!!
7月6日には、各エリアの代表チームが、そして7月19日には、最終の4チーム枠を取りに行く、各エリア内5位~8位までのチームが、凌ぎを削ります!砂部チームも、常に緊張感と向上心!!を持ち、Vカップまでに、7月~8月の6年生最後の大会を、充実して迎えられるよう、砂部チーム総員12名がひとつになり、【砂部らしさ】を大会でアピールする事が出来れば最高です!!

 季節がら、体育館の練習環境もあり、なかなか子供達の体調や、怪我が一番怖いところですが、練習中は、一人一人が集中し、休憩は楽しく?・・・陵南Jr.チームを見習いたいものです????

 とは言うものの・・・今週は明日の土曜日だけの練習です!!


【陵南Jr. 田●監督!!体育館がなくて休みじゃなくて・・・オセロ大会&陸上で子供が・・いません!!】
なに〜日曜日は練習休みって〜。西公代表の自覚あるんかぁ〜。体育館は探せばあるやろ。うちに来てもいいで〜 

【陵南Jr.の子供達からコメント!!】
今日は練習試合でした。長田北と口里西がきました。うちの監督はものすごいやさしいです。陵南でバレーして良かったです。練習後、新入部員の歓迎会をしました。焼きそばやちらし寿司やサラダやいっぱい食べました。明日からも頑張ります。  


Posted by バボちゃん  at 19:23Comments(2)砂部バレーボール

2008年06月25日

田●監督、各地区のVカップ情報!ありがとうございます。



【陵南Jr.田●監督より、他地区のVカップ情報!!】
Vカップ出場を目指し各地区で決定戦が行われています。クラブチーム・加古川中及び北地区の予選が22日に開催され、氷丘VC・VC別府・稲屋・チーム坂井がベスト4に入り決定です。 7/6は強豪揃いの浜手地区大会が開催されます。続々と代表が決まり我がチームも気合が入ってきました。各地区の5位~8位チームが7/19に集まり最終予選会を行い24チーム全てが出揃います。  


Posted by バボちゃん  at 13:40Comments(1)砂部バレーボール

2008年06月22日

22日 6チーム合同練習試合開催!!砂部バレーボール!

 陵南Jr.チーム、養田南チーム、今福A・Bチームの監督をはじめ、ご関係者の皆様、本日は東神吉南小学校での、練習試合ありがとうございました。砂部バレーは、自滅、空回りミスが目立った内容ではありましたが、対戦チームから学び取らねばならない点が山積みです。 【1点、1本の重み、大切さ】身にしみた本日の練習試合でした。


 今日の子供達は、ちょっとだけ??目が覚めたのでしょうか・・・。目が覚めたのは、砂部のスタッフだけ??

7月からは大きな大会の連続です。課題山積みの砂部バレーですが、少しづつ積み上げができるよう練習に励みます!



【来年を見据えた・・・余裕の陵南Jr.チーム??】


【相変わらず気迫充実!! 陵南Jr.チーム】


【砂部 VS 養田南チーム】


【陵南Jr. VS 養田南チーム】


【陵南Jr. 途切れない攻撃ラッシュ!】


【西井ノ口チーム】


【出河原チーム VS 今福チーム】


【屈辱の21対0!砂部チーム 呆然!?】


【砂部&養田南チーム】


【出河原&養田南チーム】


【本日のメインイベント!?】
砂部ソフト&バレーボール 合同!!バーベキュー大会!!
総員で90名近くが参加!!大盛況&大成功!!


完封からの切り替えは早い?砂部バレーに対して田●監督から熱~いコメント!!】
昨日はありがとうございました。色々なチームと対戦していい勉強になりました。帰ってから再度、反省を込めて練習です。新人も入りレギュラー陣もうかうか出来ない状況になってきたので全員死にもの狂いです。理想的なチームづくりになりつつあります。今後の大会が楽しみです。7月から大会が続きます。お互いに切磋琢磨して頑張りましょう。写真のバーベキューおいしそうですね。楽しむ時は楽しむ、練習する時は徹底して練習する。このメリハリが必要です。


練習試合とはいえ、気持ちの切り替えの早さ?は加古川NO.1と自負??致しております!!


【今●A・Bチーム 國●監督よりコメント頂戴しました!】
昨日はお疲れさまでしたと、ありがとうございました。いいところもあり、悪いところもありととても刺激となる練習試合でした!!浜手の大会が近い今、チーム力(みんなでつなぐバレー)を鍛えるいい勉強となりました。浜手大会の抽選結果、長●北、池●東、今●となりました・・・・。長●北はヤバイ!!とほほ・・・うちも砂部さんのようにVカップ出場目指して練習するのみです!!今後も是非機会があれば練習試合よろしくお願いします。最後に田●監督、来月ガッツリよろしくお願いします。

【出河原チームさんからもコメント戴いてます!】
合同練習試合お疲れさまでした。普段あまり対戦する機会がないチームと対戦することができ子供達に良い刺激になりました。是非ともまたよろしくお願いします。  


Posted by バボちゃん  at 21:46Comments(4)砂部バレーボール

2008年06月20日

22日は加古川市立東神吉南小学校が熱い!!【砂部VB】

 
 今週の22日は東神吉南小学校が熱い!!
数チームでの練習試合のつもりが、なんと6チーム参加で大盛り上がり!!
またまた、楽しい週末になりそうですよネ!


【参加チーム名】
陵南Jr.チーム ・ 養田南チーム ・ 今福A・Bチーム
出河原チーム ・ 西井ノ口チーム ・ 砂部チームの計、6チームでの合同練習試合!!

砂部ソフト&バレー合同イベントの前に、厳しい試練が待っていそうです・・・。

明日砂部の場合は、土曜日の練習も、うかうか出来ませんよね!!気持ちも少し緩みっぱなし・・・だと思いますので、明日はチョッとだけ厳しさも混ぜながら・・・?
練習試合と思わず、実践で学ぶべき点が多くあると思います。 【1点の重み、1本の大切さ】を学ぶにはいい機会ですよネ。


【今回の練習試合に参加して頂く、陵南Jr. 田●監督からもコメントを戴いております!】
は〜い。22日の午前中は我がチームも練習試合に参戦が決定しました。
9時15分に南小学校に到着します。AもBも連れて行きま〜す。
よろしくお願いします。砂部さんや色々なチームとの対戦を楽しみにしています。
その為に土曜日は特訓しますよ。

【今●A・Bチームさん 明日は宜しくお願いします!】
こんにちは!明日の練習試合楽しみです。よろしくお願いします。メインはAチームなので・・・Bも行きますがいまひとつチームのムードが乗り切れていないAチームをビシバシ鍛えてください!!  


Posted by バボちゃん  at 19:00Comments(1)砂部バレーボール

2008年06月18日

今週末の砂部バレーは練習試合&楽しいイベント!?



 今週の22日は、東神吉南小学校にて、午前中は練習試合です。
南小へは、養●南チームと今●Bチームさん との練習試合だそうです。

先週の西公民館の大会が終わり、子供達も集中力がなくなっている?時期・・・かな。
公民館ブロック大会であまり結果が出せなかった点の調整が主な、この週末になりそうです。

 7月~8月にかけては大きな大会が連続しています。
尾上スポーツ杯、アサバスポーツ杯、又、合宿など、目白押し!!

7月の後半には、加古川市内の各公民館ブロック大会で惜しくも、Vカップへの出場権を逃したチームが、残りの出場枠を巡って、凌ぎを削ります。

もちろん、ライバルの東●神吉Bチーム出河原チームさんも、参加されます!!応援に参ります!是非、加古川西地区頑張ってくださいね!

 この日曜日午後は、砂部ソフト&バレーボールの子供達、ご父兄でのイベントが開催されます!
いい天気だといいのですが!

 日頃の子供達の頑張り?に、全員で楽しい時間を過ごします!
もちろん、ご父兄、監督、コーチが集まったら・・・もちろん、砂部恒例の大反省会!もセットです!!

たまには?(毎回じゃないの?:田●監督)いいですよね!

田●監督からは、 「コツコツ、もっと練習せんかい!?」とお叱りを受けそうですが・・・。



【案の定・・・お叱りを・・受けました!:陵南Jr. 田●監督】
こら〜代表権とったら西公の代表やろ。練習しなさ〜い。22日午前中の練習試合にうちも行こうかなぁ。安●監督、K●MEさんどうですか?

  


Posted by バボちゃん  at 21:00Comments(2)砂部バレーボール

2008年06月18日

砂部バレーボール!!西公3位!!Vカップ出場決定!!

祝!砂部バレー 西公ブロック大会!目標達成で【Vカップ】出場決定!

相変わらず立ち上がりは悪く、いつ対戦しても苦手な東神吉Bチームとの予選1試合目接戦の末、何とかかろうじて逃げ切りました。これだけココッという時には必ず対戦!!毎度の事ながらサーブ、レシーブともなかなか噛みあわず、自滅失点の連続!

叉、予選2試合目、大国チーム戦!
砂部は、対戦の機会が少ないチームには、相手のペースに合わせてしまい、自分達の流れがなかなか作れません。
徐々にサーブも良くなりましたが、まだまだレシーブ~セッター、アタックまでの攻撃へ持っていけず、チャンスボールを返し、自分達がバタバタ!なんとか逃げ切りましたが、【砂部らしいバレー】にはほど遠い内容です。

Bブロック内では、東神吉Bチームの後押しもあり、かろうじて1位通過!決勝トーナメントはシードスタート、出河原チームと西神吉Bチームとの勝者との対戦!出河原チームも1セット先取、総力戦で頑張りましたが、2セット目、3セットを落とし、午後からの対戦は西神吉Bチームに決定!あまり対戦の機会がないチームなので、なかなか自分達の流れを作れ切れないスタート!徐々に、サーブポイントなどで差を広げ何とか勝ちゲームに!この1勝が、ベスト4入りが確定!

 準決勝は、川西東チーム!1セット目10点くらいまでは接戦も、サーブレシーブが乱れ、テンションも下がり気味!
2セット目も同様の展開で結局このゲームは本当に悔しいですが落とし、西井ノ口チームとの3位決定戦!

 同じ校区内の西井ノ口チーム、砂部にとってもこのチームとのゲームは落とすわけには参りません。
途中追い上げもありましたが、何とか逃げ切り、3位確定!!

この大会の目標であるBEST4とゲンキなプレー!
川西戦では、悔いは残りますが、必ず次に繋がる事を期待?して、今日の砂部は全員で達成した結果です。
総員で12名のチームでは、くいさがって頑張った結果が残せたように思います!

 田●監督!なんとかかろうじて、3位に入りました!ご報告まで。

2008年度 加古川西公民館ブロック 交歓球技大会 結果
優勝 : 東神吉Aチーム
準優勝 : 川西東チーム
3位 : 砂部チーム
4位 : 西井ノ口チーム

この4チームが【8月のVカップ】へ、西公民館ブロックの代表として出場いたします!

とりあえず!今日は久しぶりに反省会ではなく、祝勝会?として盛り上がった事は言うまでもありません!


【2008年度 加古川西公民館ブロック大会 開会式!】


【東神吉Bチームとの対戦前!子供達も緊張が・・・?】


【出河原チーム VS 川西東戦】出河原チームも総力戦で頑張りました!


【対:東神吉Bチーム戦】
いつもながらハラハラ、どきどき!苦手なチームの一つです!


【対:川西東戦!】
悔しいですが・・・必ず次につなげます!!


【タイムアウト中!砂部しばしの休息!】


【優勝チーム!東神吉Aチーム!】


【3位!!砂部チーム!】キャプテンの賞状授与!


【西神吉小学校!!で・・・】


【こんなことは・・・滅多にないから・・・もう一枚!!】


【陵南Jr. 田●監督から、マジメなコメントを頂きました!】
3位及びVカップ出場権獲得おめでとうございます。良かったですね。ひとつの大きな目標だっただけに喜びも大きかったし、また今後の自信につながったんではないでしょうか。そのVカップの前にも大きな大会があります。お互い一戦一戦頑張っていきましょう。6年生にとってはすべての大会が最後です。来年は無いのです。いい思い出をつくってあげましょう。また練習試合をよろしくお願いします。


【砂部 永遠のライバル!東神吉B 小●監督!!】
こんばんわ。昨日はお疲れ様でした。大会3位並びにVカップ出場権獲得おめでとう御座います。東神吉Bチームは2週連続で砂部チームに敗退。昨日の結果は予選3位通過、決勝T2回戦敗退となり、ベスト8となり来月のVカップ出場チーム選考会でVカップ出場権獲得を目指すことになりました。Vカップ出場権を獲得して次回対戦で必ずリベンジしたいものです。また胸貸してくださいね。宜しくお願いします。

【同じ南小学校区 出河原チーム コメント】
昨日はお疲れさまでした。大会3位そしてVカップ出場おめでとうございます!こちらも総力戦で望んだんですが一歩及びませんでした。期待に添えることができませんでした。また練習試合よろしくお願いします!

  


Posted by バボちゃん  at 07:58Comments(3)砂部バレーボール

2008年06月14日

さて!いよいよ加古川西公民館ブロック大会!【砂部バレー】


 さて!いよい明日6月15日は、加古川西公民館ブロック大会!
今日の最終練習は、1日練習でしたが、午前中の練習はともかく、午後からのチーム練習は、なかなかモチベーションが上がりません。
 そんなチーム事情の砂部バレーボールですが、明日の予選2試合に集中します!
BEST4に一歩でも近づく為に、子供達だけではなく、周り全員が一丸となり、チームを押し上げますよ!

一先ず、明日の初戦に集中あるのみ!です。

【2008年度 加古川西公民館ブロック交歓球技大会 要綱】
実施日時
2008年6月15日(日) 予備日22日(日)
時刻:8時集合 開会式 8時30分~

開催場所
加古川市立西神吉小学校

【Aブロック】
出河原チーム :西神吉A・川西東
川西東チーム :出河原・川西西
川西西チーム :川西東・西井ノ口
西井ノ口チーム :川西西・東神吉A
東神吉Aチーム :西井ノ口・西神吉A
西神吉Aチーム :東神吉A・出河原

【Bブロック】
西神吉Bチーム :中西西村・大国
中西西村チーム :西神吉B・東神吉B
東神吉Bチーム :砂部・中西西村
砂部チーム :大国・東神吉B
大国チーム :砂部・西神吉B


どう思います?この組み合わせ!!



  


Posted by バボちゃん  at 22:45Comments(0)砂部バレーボール

2008年06月13日

2008年度 加古川西公民館ブロック交歓球技大会!6月15日

 

 さて!大切な今週の週末がやって来ました!!
2008年度 加古川西公民館ブロック大会が加古川市立西神吉小学校で開催されます。
毎年の事ながら、梅雨の時期の開催で、ソフトボール共催ですので雨天の場合は順延なのですが・・・。
今年は、今週末の天気予報は雨の心配は無いようです!!
(とあるチームは、チーム事情で1週間順延の方が嬉しい??チームもあるようです・・・。)

なぜこの大会が重要なのか・・・?というのは、8月に開催される「Vカップ」への出場切符が参加【11チーム中 BEST4チーム】に!!
その4チームに残る為には・・・各チームのいろんな作戦が展開されます!!

その予選2試合が重要なんです!(下記 参加チーム&予選対戦チーム)
実力では圧倒的なチームが1チームと、対戦相手上で非常に有利なチームがいこつ?が1チームはほぼ確定として、残す2チーム枠を競って、9チームが凌ぎを削る戦いとなります。

 予選の結果で、決勝トーナメント枠が決まります!!
さて、我ら砂部チーム12名は、どのように戦い、どんな結果を残してくれるでしょうか?

昨日は、K●MEさん&KI●YAさんで、【砂部最強!!応援グッズ】を創って戴いているようです!
オトナはもう既に盛り上がっています!!
周りの期待に押しつぶされず!自分達のバレー、ゲームを作って、結果に繋げて欲しいと思います!!
平常心で戦えば、相手が良く見えて、必ず流れは変わります!!

頑張れ!!元気プレーで目指せ BEST4!! 



【2008年度 加古川西公民館ブロック交歓球技大会 要綱】
実施日時
2008年6月15日(日) 予備日22日(日)
時刻:8時集合 開会式 8時30分~

開催場所
加古川市立西神吉小学校

【Aブロック】
出河原チーム :西神吉A・川西東
川西東チーム :出河原・川西西
川西西チーム :川西東・西井ノ口
西井ノ口チーム :川西西・東神吉A
東神吉Aチーム :西井ノ口・西神吉A
西神吉Aチーム :東神吉A・出河原

【Bブロック】
西神吉Bチーム :中西西村・大国
中西西村チーム :西神吉B・東神吉B
東神吉Bチーム :砂部・中西西村
砂部チーム :大国・東神吉B
大国チーム :砂部・西神吉B


どう思います?この組み合わせ!!

明日の練習の結果をお楽しみに!!
田●監督!!もちろん砂部の応援?に来て頂けるのでしょうね!
砂部ベンチなら・・・特典?がもれなく付いていますょ!!


【田●監督から熱いメッセージ】
6月15日は楽しみですね。勿論、応援に行きますよ。うちの6年も連れて行きます。評論家の立場で見れるのはいいですね。9時頃に到着予定です。あぁ今からわくわくです。明日の練習が大事です。けがのないようにまたモチベーション上げて大会をむかえて下さい。  


Posted by バボちゃん  at 21:10Comments(1)砂部バレーボール

2008年06月09日

神吉中学!頑張れ2年生トライやるウィーク!挑戦中!!

6月9日から6月13日までの5日間!加古川市立神吉中学校の2年生がトライやるウィークに挑戦しています。
加古川、高砂市内のあちこちの事業所、お店で大活躍中です!!青い体操服を見かけたら、神吉中学2年生の面々が、初めての体験に挑戦中です!!暖かい目で見守ってあげてくださいね!!


高砂の某ホームセンターで活躍中の3名!!初めての体験に「やや緊張気味!?」
戸惑いや、不安な事もイッパイでしょう!!この緊張した表情が、5日目にはやり遂げた自信に繋がるのでしょうね!


慣れないながらも、緊張しながらの接客!レジでの挨拶も大きな声で言えてます!


ペットのお世話の真っ最中!!
一生懸命水槽のガラス掃除に熱中!

頑張れ!神吉中学!トライやるウィーク!挑戦中!!  


Posted by バボちゃん  at 19:30Comments(0)砂部バレーボール

2008年06月08日

フレンズ大会結果!2008.06.08 【砂部バレーボール】

本日のフレンズ大会!砂部バレーは、予選2試合は、一色チームと新野辺4隊Bチームとの対戦!!
いつもの事ながら、あいかわらずサーブ、レシーブとも立ち上がりの悪いスタート!自滅失点の連続でしたが、相手チームのミスにも助けられて何とか予選は2勝!!通過順位は2位という結果です!(1位は予想通りの陵南Jr.!)

いつものことながらレシーブが悪いので、なかなか攻撃にも繋がらない防戦のゲーム展開が続きます。そんな中で、午後の決勝トーナメントの1回戦!!なんと東神吉Bチーム・・・。次週に控えた西公民館ブロックの大会でも顔を合わせます。今日も対戦するなんて・・・ココッという時にはいつもぶつかるんです。本当に永遠のライバルなんですネ!

東神吉Bチーム戦のスタート!いつもの事ながら・・・サーブミス、レシーブミスが目立ち、一進一退のゲーム展開!
今日は相手チームのサーブミスにも助けられ、何とか初戦は突破!!でもこの調子では、来週の試合では不安な点も!!
残す練習日は、14日土曜日のみ!!

2試合目は、新野辺1隊!!1セット目は砂部リードでのゲーム展開も、実力のある新野辺1隊に後半追いつかれ、なんとジュースに!!接戦のゲームにはなれていない砂部チーム!緊張もありこのセットは惜しくも落としてしまい、2セット目は、チーム全体のモチベーションも一気に下がり、大差での敗退でした。

この反省を踏まえ、次週の大会に繋げねばなりません。レギュラー1名も今日は体調を崩して休んでいるとはいえ、良いところもいっぱいありました!結果は決勝トーナメント2回戦敗退でしたが、なんとかこのいいところをドンドン前面に出して、次週に控えた、西公民館ブロック大会に挑戦します!!砂部バレー総員12名の総力戦に、ご父兄の応援も味方につけて、
必ずBEST 4!目指して頑張ります!!


【砂部 VS 一色戦】


【パワフルバレーの陵南Jr.!今日はいつもよりさらにパワー炸裂!!】


【キャプテン きよちゃんの強烈アタック炸裂!!】
対:新野辺4隊Bチーム


今日はオーバー気味のキャプテンのジャンプサーブ!!
サーブPOINT!!GET!


【ネット際でのプレーも最近は頼もしくなった!!裏アタッカー ちーちゃん】


【押されてもしっかりチカラで押し込み返す!パワフルブロック!】


【このメンバーで次週は頑張るぞ!公民館ブロック大会目指せ BEST 4!】
勝ち取れ、Vカップへの切符!!


【おめでとうございます!優勝監督!田●監督!!より】
お疲れさんでした。うちは優勝しました。東神吉と大接戦でしたが最後は振り切る事ができました。練習の成果ですね。砂部との対戦楽しみにしてましたが来週は頑張って下さいよ。応援行かせてもらいます。

優勝は、陵南Jr. チーム!
準優勝は、東神吉Aチーム!
双方とも、小学生とは到底思えない、パワー炸裂ゲーム!

おめでとうございます!!


【今週も対戦しなければならない・・・東神吉Bチーム 小●監督!!コメント】昨日はお疲れ様でした。いつでも練習試合出来るのに本当に公式戦でよく当たりますネ。今回は完敗でした。参りました。次回の対戦では何とかしたいな~と思っています。(思っているには監督だけ??子供たちは如何に???)何はともあれ次回の対戦宜しくお願いします。

こちらこそ頑張りますので、西公民館ブロック大会宜しくお願いします!

【今●Bチームさんからもコメント頂きました!】いつも、楽しく拝見しています。また、昨日の試合の決勝は迫力があり鳥肌が立つ場面が多かったですね!!また是非、うちのチームと練習試合お願いします。(練習でジャンケンも鍛えたほうがいいかも?) 今●B 國●   


Posted by バボちゃん  at 19:30Comments(3)砂部バレーボール

2008年06月07日

明日は、おもいっきりの良いプレーで!【砂部バレーボール】


 明日は、フレンズの大会!大会前の練習は今日が最後の練習
今日の練習は、2人が体調不良で休みなのでなかなかBESTメンバー?というわけには参りませんが・・・。

個人練習での今日のサーブはまずまずでしたが、チーム練習ではなかなか噛みあわずミスを連発
後半は良くなりましたが、セッターからアタッカーまでの連携に課題が残ります!

 明日の大会では、その攻撃までの流れが実践でどこまで修正できるかが課題です!!
後半の練習では、出河原チームとの練習試合もさせて頂きましたが、ちょっとした自分達の油断や、気の緩みからの失点が目立ったように思います。チームのムードが下がった時や、ミスの内容によって自分達で組み立て直すきっかけの声がなかなかかけられていません。

 明日は実践練習として、目標は来週においてチームとしてどれだけの力が出し切れるかを試すいい機会です。
おもいっきりの良いプレーで、チームの雰囲気作りに徹して欲しいと思います。

練習不足は理由にはなりませんが、砂部チームは頑張りますよ!!15日に必ず繋げられるプレーを見せて欲しいですよね!
結果は、また明日ご報告!!  


Posted by バボちゃん  at 18:12Comments(0)砂部バレーボール

2008年06月06日

盛り上げて頑張ろう!!フレンズ大会 砂部バレーボール

 
 6月8日 加古川神鋼体育館でのフレンズ大会です。
今回の大会は、詳細につきましては、当日でないと解かりませんが、次週の大会に向けた調整の意味では非常に重要です。
先週末の、ふれあいセンターでの陵南Jr.チームとの練習試合での反省点も踏まえ、明日の土曜日の練習を充実させ、日曜日のフレンズへ挑みます!

 この大会ではどのチームとの対戦になるか解かりませんが、先週のいい形が出ればいいのですが、ミスからの切り替えが大きな課題です。コート内の6人がひとつになれるような動きが出来れば、今週の大会はOKです。勝ち負けよりも一人ひとりの課題をクリアする事が重要なんです。

その為には、キャプテン、副キャプテンがしっかりと役割を果たす事が大切です。チームの状態がいい時、悪い時の判断がPOINTです。何せ6人全員でゲームを盛り上げ、引っ張っていくことが今回の大きな課題です。

実際、練習の時間が足りません が何とか、修正し15日に、ベストな状態を繫げねばなりません。

目標は、予選2試合終了後、午後からも2試合は出来るような結果になればいいなと思います。

もし負けたら南小学校に戻っての厳しい練習となります。全員集中して頑張り抜きたいと考えます!  


Posted by バボちゃん  at 19:30Comments(0)砂部バレーボール

2008年06月04日

6月8日は、フレンズ加古川の大会が加古川神鋼体育館にて開催!

 
 さて今週末6月8日は、フレンズ加古川の大会が加古川神鋼体育館にて開催されます!!
先週の練習試合では、貴重な1勝を体感させて頂きましたので、何とか、土曜日(大会前日)にもう一度、最後の練習に集中できれば・・・と思いますが・・・子供達の反応は如何に?

 何とか、この大会では、勝ち負け以前に、先ずチーム内にいい流れが創り上げられたらいいなと思います。この大会も調整と捉えて、何とか15日の加古川西公民館ブロックにピーク来るような調整が今の砂部には必要なんです!
この土曜日と次の土曜日の2回の練習が非常に重要です!
 
15日は絶対に負けるわけにはいきません。気持ち切り替えて、予選の2試合に集中しなければなりません。
キャプテンをはじめ、今の6年生にとっては、最後の西公ブロック大会です。いい流れでVカップへの出場(BEST 4)を果たしたいですよネ!

もちろん予選対戦相手の「東神吉小学校 東神吉Bチーム」、「西神吉小学校 大国チーム」との対戦に集中しなければなりません。
この大会だけは、もちろん選手だけではなく、廻りも盛り上げて当日を迎えたいと思います!

この週末も・・・・忙しい週末になりそうです!! 

田●監督!岡●監督!小●監督!日曜日に神鋼体育館でお会いしましょう!! 
テンション上げて・・・ (いつもあがっとる!!)参ります!!


【陵南Jr. 田●監督より熱い?コメント!】
砂部さんは気合入ってきましたね。6/8のフレンズで弾みをつけて6/15西公大会で一挙に決めるというシナリオが出来つつありますね。頑張って下さい。また6/15までにうちで良ければお相手させてもらいますよ。その前に6/8の大会で対戦する可能性もありますがお互い全力をつくして戦いましょう。まさか、いつもの事ですが平日に練習しているようなチームはいませんよね。暑くなりましたから大事な子供たちの体調も気遣いながら練習しなければいけませんよ。どこのチームの子供たちも可愛いですから私は心配しています。指導者のみなさんよろしくお願いします。


【砂部3人衆より】
6月8日のフレンズで弾みをつけて・・・・なんて大それた事は考えていません・・・ョ。練習時間が少ないので、あくまでも西公ブロックに向けた【元気な砂部?】に目覚めさせる為の起爆剤という位置づけなのですが・・・。なかなかうまくいかないような気が・・・。とにかく、この土曜日にモチベーションを上げて8日に挑みます!  


Posted by バボちゃん  at 19:30Comments(1)砂部バレーボール

2008年06月02日

悲願の1勝!! あの陵南Jr.チームから!【砂部バレー】

2008年6月1日(日)、今日は東神吉南小学校での練習の後、加古川北防災ふれあいセンターにて、陵南Jr.チームとの練習試合に参加させて頂きました。お昼もご一緒させて頂きましてありがとうございました。陵南Jr.チーム、田●監督をはじめ、コーチ、役員、ご父兄の皆様には大変お世話になりありがとうございました。砂部の子供達も楽しい時間をご一緒させていただきました。

きょうの午前中の練習の流れでは・・・と心配していた通りの練習試合のスタートでした。
足も動かず、声も出ず・・・。思いっきり打ちのめされて帰る覚悟で参りました。

なかなか10点の壁が厚くのしかかり、ダブルスコア以上の差の試合ばかりできっかけさえ掴めず、なかなか【砂部らしさ】がでません

 途中から、東神吉Aチームも合流いただき、3チームでの練習試合となり、ますます砂部にとって、流れを掴めず、一人一人が空回りしはじめました。メンタル面での弱さが露呈する反面、あせりもあり空回りが目立った試合でした!

 そんなゲームが続くなかの終盤!!砂部バレーにとっては、2年越しの悲願!!あの陵南チームからリードを奪う一面も・・・!!まさか先に20点に到達したのは砂部チーム!!2年前の悪夢がよぎります・・・。(2年前の神鋼体育館で20対13 砂部リードからまさかの逆転負け・・・・。)今日もいやな予感が・・・。ジリジリと追い上げられ、結局まさかの同点に!そして21点目は陵南Jr.チーム!!
 ジュースの配慮を頂き、なんとか首が繋がり・・・追いつき、離され・・・、叉追いつき!!なんと2点差を付けたのはなんと!!砂部チーム!!
練習試合とはいえ、あの陵南チームから、2年越し!悲願の初勝利!!

 6月1日は、くしくも東神吉南小学校の創立記念日です!!砂部バレーにとっても、今日の6月1日は、これからも思いで深い日になりそうです!!

 今日の1勝を自信に!!西公民館ブロック大会でも、BEST 4目指して頑張ります!


【陵南Jr. VS 砂部チーム】


【陵南Jr.チームの強烈なアタックをキャプテンがブロック!!】
ココッというとき、頼りになります!!


【またまた陵南Jr.チームの強烈なアタック!】
こんどは、間を抜かれ・・・・残念!


【こんな可愛い子供達から繰り出される迫力ある多彩なプレー!!】
でもやっぱり・・・同じ小学生なんですネ!!
ゲンキいっぱいのプレーが信条です!!


【東神吉Aチーム VS 砂部チーム】
結構飛んでるキャプテンのブロック!!
惜しくも・・・サイドラインの外側へ・・・残念!


【徐々に様になってきたキャプテンのジャンプサーブ!】
今日の球は結構走ってました!


【陵南Jr.チーム VS 東神吉Aチーム】
強豪同士のぶつかり合い!!
両チームのアタッカーさすがに迫力があります!!


【強烈なアタックにどんぴしゃのタイミングでブロックで応戦!!】


【こんどは陵南チームがブロックで応戦!!】


最後の挨拶の風景!!


陵南 田●監督!  東神吉 岡●監督!本日は、練習試合ありがとうございました!
砂部バレーは、今日の1勝の余韻に浸りながら???西公民館ブロック大会に繋げてまいります!
必ず、BEST 4入りして、いいご報告が出来るように頑張ります!!今後ともよろしくお願い申し上げます。

陵南Jr.チームの関係者の皆様、本日は大変お世話になりましてありがとうございました!
これからも、ますます!!周りがにぎやかな?砂部チームですが、宜しくお願い申し上げます。


【陵南Jr. 田●監督 今日の一言!】
昨日はありがとうございました。喜んでもらえてこちらもうれしいです。また楽しくやりましょう。試合の方も砂部さんもやるたびに集中力がついていい試合になりましたね。最後はジュースでやられちゃいましたが我々のチームにとっても1点の重みが理解出来たのではと思います。バレーは流れ、リズムのスポーツだという事があらためてわかりましたね。6/8にむけていい調整が出来ました。砂部さんもこのまま西公大会を突っ走って下さいよ。大会前にでもまた練習試合に来て下さい。安●・K●MEさんによろしく~!  


Posted by バボちゃん  at 08:08Comments(1)砂部バレーボール

< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ