2013年12月28日

2013年度最終の大会「若宮ファイナルカップ」への挑戦!



 2013年もいよいよ残す期間は4日となりました。ジュニア達は本年最終の大会となる「若宮ファイナルカップ」に挑戦して参りました。

 管理人には年末もお正月もありません・・・本年最終の大会も見学には参加できず・・・申し訳ありません。

 ジュニア達もすっかりと逞しくなったのでしょうねアップ



 初戦の対戦は、「流星」チームさんです。序盤からゲームを引っ張ったのはジュニア達!1セット目の失点を8点。続く2セット目は5点と初戦を順調に勝ち抜けました

 続く2試合目は「旭ナリーズ」チームさんとの対戦です。このゲームもサーブで崩し、攻撃に持ち込む全員バレーで、流れを一気に引き込みます。1セット目、2セット目ともに5点の失点で勝ち上がりました。アップ




 3試合目は「緑友」チームさんとの対戦です。1セット目中盤までのリードを1許しましたが16点で並びます。しかし早い攻撃に翻弄され流れを持っていかれます。終盤まで流れを引き込めずセットを落とします。

 2セット目、自らの連続失点で相手チームを有利な展開に追い込まれます。後半の追い上げも・・・最終背中に届かず、21点目は緑友チームさんが抑え、このゲームを落とします




 予選結果は「2位」通過となり、午後からのトーナメント初戦を待ちます。

 その初戦は、先週の「御影ストーンズカップ」で対戦頂きました「西宮浜」チームさんとの対戦となりました。

 このゲームも気合が入ったジュニア達が主導!!1セット目の失点は4点で逃げ切り、続く2セット目はサーブで崩し連続加点で相手チームを揺さぶります。結果攻撃に持ち込ませず、このセットの失点は1点で2回戦「BEST 4」進出拍手を決めました。

 決勝進出を賭けた準決勝戦の対戦は、淡路「都志」チームさんとの対戦となりました。先週の「蓮池ドリームス杯」準決勝でも対戦頂きました。

 序盤の一進一退も中盤から抜け出したのはジュニア達!一気に流れを引き込み1セット目13点、続く2セット目も12点で決勝進出を決めてくれました。

 隣のトーナメントを勝ちあがってこられたのは、午前中唯一の敗戦となった「緑友」チームさんとの対戦が決まりました。

 何とかリベンジを果たしたいジュニア達そうはさせまい・・・と緑友チームの選手達・・・。

 序盤から中盤・・・リードしたのはジュニア達ですが、粘りを見せた緑友チームさんの追い上げに15点を取り合います。15点目はジュニアが先取し、お互いのチームに乱れが出るも・・・終盤逃げ切り21点目はジュニア達が抑えました。

 2セット目も同様の展開となりましたが着実に加点したジュニア達が流れを引き込み最終21点目はブロックポイントが決まり、今大会「若宮ファイナルカップ」年内最終の大会を見事「優勝」王冠で飾ってくれました。














 【2013年度 若宮ファイナルカップ】大会結果
 優勝陵南ジュニア
 準優勝緑友チームさん 
3位都志チームさん:流星チームさん

 敢闘賞尾上チームさん

 本年最終の大会!ジュニア達優勝おめでとう!!

 残す期間はいよいよ3ヶ月となりました!

 頑張れジュニア!!陵南ジュニア!!

  


Posted by バボちゃん  at 22:34Comments(0)陵南バレーボール

< 2013年12>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ