2010年02月21日
6年生「奮起一発!」県大会に向けラストスパート!【陵南VB】

本日の陵南バレーボールは、6年生主体の練習となりました。5年生は、昨日の淡路遠征を終え、しばしの休息?で練習はお休みでした!
陵南OGと現役高校生の応援もあり、県大会を想定したミニゲームが行われ、今週の練習の成果の確認と、6年生チーム全体が、最後の大会に向け、「挑む一丸体制」「強い気持ち」がどの程度なのかを図る上で、貴重な練習でした。
要所でゲームを止めながら、気持ちの確認が行われ、田●監督も、いよいよ大会モードに突入です!!

陵南OG + 現役高校生とのミニゲームでも、いろいろな場面を想定し、確認が行われました。
昨年の先輩の背中を追いかけ、今年度新チームとしてスタートして、もう早や5ヶ月が経過しようとしています。

このチームでエントリーする大会は、県大会で最終です。監督のみならず、関係者にとって、感慨深いものがあります。長いようで、あっという間に最後の大会となりました。

本日の練習でも、6年生の奮起を込め、叱咤激励!6年生も応えようと奮起!
大会まで残す期間は12日!徐々にモチベーションを高めながら、大会に向かいましょう!

本日の練習でも、田●監督 連続の小噴火!群発地震もびっくり!
明日から大会までの12日間!ますます大会モードに!練習メニューもハードになります!
全力プレーで。大会初日の予選に挑みましょう!
【陵南6年生 VS 陵南OG戦!】

陵南OG+現役高校生!!思いっきりのプレーで、後輩にエールを贈ります!

それぞれの役割をしっかり果たせば、チームも一つに!!
自分がチームを引っ張るんだ!!という気持ちでコートへ!

エースの頑張りが、チームを引っ張り、結果に繋げること!!全員でもっと盛り上がることも大切ですね!

随所に良いプレーもありますが、県大会に向け、合格点のハードルは、ますます高くなります!

Dチームのコーチ 中●コーチ!特別に応援頂きありがとうございました!

現役高校生も6年生をしっかりとサポート!!気持ちを込め、「厳しさ」で応援しています!

5年生はお休みでしたが、4年生は南小学校でしっかりと練習!
砂部チームとも練習ゲームをさせて頂きました。4年生チームは、いつも練習から気持ちのこもった練習で、向上心のかたまりです!

4年生も、まもなく5年生!しっかりと陵南Jr.チームのレギュラーメンバー入りです!
田●監督も、初めて?4年生チームのプレーに「渇っ!!」をいれながら、ゲームに挑む姿勢を指導!
この子供達が・・・来年の陵南チームを支えていくんですね!
【陵南4年生チーム!ゲンキ一杯の全力プレー!】

砂部チームにとっても、学ぶべき点は、たくさんありました。3月14日ブロック別優勝大会に向け、自分達で取り組んでいきましょう!

5年生、6年生を含め、今年度このメンバーで挑戦する「第35回 毎日新聞 兵庫県少女バレーボール大会!」で、陵南バレーボールチームの最終戦となります。
先ず、予選突破を目指して、熾烈なゲーム展開は避けられませんが、この5ヶ月間で積み上げてきた練習の成果を存分に発揮し、悔いのない戦いを見せてくださいネ!!
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】