2010年03月07日
第35回読売新聞兵庫県バレーボール大会へ!【第2弾】

日野チームは今年度夏の県大会で、全国大会の出場経験がありますが、陵南チームは臆することなく全力で、挑戦者として戦うのみ!6年生、5年生の混合チームは、気持ち一つに攻撃に転じましょう!

田●監督は、最後の最後まで、一人一人に、挑戦者としてぶつかるんだ!!という強い気持ちの確認を一人一人に行われていました!カッコを気にせず、全員が落とさない!という気持ちで挑戦しこのセットにかける意気込みが伝わってきます!

さぁ!いよいよゲーム開始です!!日野チームは序盤からサーブで崩してきます。序盤4点のビハインドスタート!その点差を前半で追いつき、いい流れを作ろうとしたとき・・・レシーブミス・・・全員必死で繋ぎますがその差は、埋まりません・10点目は日野が先取し、その後も、11:14 → 12:14 →攻守とも踏ん張るも、多彩な攻撃に、攻防に追われ攻め込むことが出来ませんでした・・・。

苦しい戦いでしたが、21点目は陵南が押さえることは出来ませんでした!もちろん全員で繋ぎ、随所に良いプレーが出ましたが、結果には繋がりませんでした。

レフト、オープンで攻撃に持ち込みチャンスを待ちましたが、攻めきれず、フェイントも含め自滅失点が課題となりました。

日野チーム戦では、学ぶべき点がたくさんありました。5年生の子供達はしっかりと体験したと思います。この経験が来年のこの大会では生かしてくれると思います。

エースがゲンキならチームは一気に元気になります!!高さとパワフルさならチームナンバーワン!!日野チームのブロックのはるか上を打ち抜いてくれました!

1セット目を落とし、後の無くなった陵南チーム!続く第2セット目は、6年生メンバーで挑戦しました!

1セット目同様、サーブで崩され、4点のビハインドスタートとなりました。攻撃陣も相手チームの揺さぶりもあり、翻弄され焦りからか、攻撃面でミスが多発!いきなり7点を追いかける展開に・・・。

その後、守備面でのミスも重なり、03:16 → 08:20・・・。となり後がなくなりました・・・。
第35回読売新聞兵庫県バレーボール大会へ!【第3弾】へ続く・・・。
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】