2010年10月24日
「第5回 ももたろうカップ」出場予定チーム【陵南VB】

※画像は「2009年度ももたろうカップ」
【2010年度 第5回 ももたろうカップ情報】
2010年12月18日(土)予選
8:30~ 受付
8:45~ 監督会議
9:00~ 開会式
2010年12月19日(日)決勝
9:00~ 試合開始
第5回 ももたろうカップ
http://sports.geocities.jp
/momotaroocup2007/momotaroocup.html
第5回 ももたろうカップ参加要綱
/momotaroocup2007/2010youkou.html
第5回 ももたろうカップ参加予定チーム(現時点)
http://sports.geocities.jp
/momotaroocup2007/2010sanka.html
2009年(昨年度) 陵南チーム 挑戦結果
http://vabo0719.tenkomori.tv/e139728.html
本日2010年10月24日(日)、陵南チーム、東神吉チームは、他地区から4チームさんとの練習試合で、兵庫県姫路市の「夢前 ふれあい体育館」で、11月上旬開催の「いなべカップ 2010」に向けての調整を兼ねた、練習試合でした。
陵南チームは、昨日の課題の克服も、本日の練習試合で出し切って、いかねばなりません・・・。
今日は練習試合には、参加できませんでしたが、田●監督からのメールでは・・・
「昨日の敗戦、これからの大会に向け・・・きっと生きてきます!悔しいですが貴重な体験でした。」と・・・。
早速、今日の練習試合では、徹底的に重点を置いての内容だったようです。
今大会での敗戦は、本当に大会でしか経験できないくらいに・・・選手一人一人の心に響いたのではないでしょうか。
「敗戦」は悔しい結果ですが、今後の大会、スケジュールなどを考えると、代償は大きいですが、「貴重な敗戦」だったのではないでしょうか・・・。
これが、12月、1月だとなかなか取り戻しは厳しくなりますが、まだまだチーム結成後、1ヶ月あまり!!これからの「伸びしろ!!」には充分過ぎる期間はあります!!
再度、新しい目標に向かって、「全員で涙!!」しましょう!!
新しい目標に向かって・・・!!
「頑張れ!陵南!!」
【就実杯関連ブログ】
シャイニィ瀬戸内さんHP
http://sports.geocities.yahoo.co.jp/gl/noripapa0206
【しっかりと反省!新しい目標への挑戦!】
忙しい週末が終わりました。就実杯では初戦で岡山1位全国大会出場で就実杯を制した琴東さんとの対戦でした。1セット目をジュースで落としたのが敗因でしたね。1勝1敗でベスト4には残れませんでした。
ゴムバレーでは予選落ちという試合はありません。予選順位でトーナメント組合せが決まる試合ばかりです。そこが革バレーの厳しいところです。負けたら終わりなのです。
本格的にチームが立ち上がって1か月ですが他のチームさんはうちと比にならないくらい努力しています。簡単には勝たせてもらえない勝負の厳しさがわかったのではないでしょうか。まだまだ大会が幸いにもあります。
この時期に貴重な経験を積めたことは大きな収穫だったとむしろありがたく思います。更に進化させていきたいと思います。翌日の夢前での練習試合で成果が見え始めてきました。さあ悔しい負け方をした分、必ずうちの子供たちは成長していくことを信じてこれからの大会優勝目指して頑張ります。 <田●監督>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
翌日の夢前での練習試合で成果が見え始めてきました。さあ悔しい負け方をした分、必ずうちの子供たちは成長していくことを信じてこれからの大会優勝目指して頑張ります。