2010年12月16日
緊張感のある練習試合!最終調整段階へ!【陵南VB】
ももたろうカップまで、あと2日となった、本日の陵南メンバー達は、姫路「野●ジュニア」チームさんのホームで練習試合でした。
監督からのメールでも、内容は、素晴らしい調整が出来ていたようです。僅かな油断、ミスが勝敗を左右していきます・・・。そんな緊張感のある練習試合で、いよいよ最終段階に入りました。
大会直前の内容としては、「妥協をしない田●監督!!」徹底的に・・・全員泣きながらコートに立ったのでしょう・・・ね。
しかし、明後日の予選2試合を笑顔で終えるためには、この試練を「全員」で乗り越え、さらに「一丸体制」で挑戦するには、素晴らしい調整だったのでしょう。
明日は、東神吉南小学校で、大会前日練習が行われます!全員学校終了後、「気合を入れ直し!」最後の練習に向かいましょう!!
大会まで、残す練習期間は・・・明日1日となりました!!
全員で挑戦する「ももたろうカップ!」
頑張れ!陵南戦士達!!
PS:田●監督!画像ありがとうございました!

今日はホームでの練習を5年生にまかせ6年生は姫路野●チームに練習試合に行きました。姫路まで電車で行きタクシー飛ばして会場へ。合同練習後にすぐ試合開始です。
お互いに大きな大会を控えているので本番さながらに厳しい試合となりました。すべてのゲームが接戦となり1本のサーブミス、コンビミスや弱気なプレーが勝敗を分けるというものでした。いい調整が出来ました。ありがとうございました。
大会前の練習試合では勝敗よりいかに大会モードでの気持ちの入ったゲームが出来るかです。当日はほとんど練習出来ないでしょう。だからこそ全員の気持ちなんです。今日はかなり怒られました。勝負は会場に入っての準備作業から始まっています。ダラダラした行動は許しません。
もう1度、その辺をしっかり頭に入れて明日の最後の練習に来なさい。厳しいようですがそれが革バレーの厳しさです。経験豊富なチームにどう対抗し勝利するか。3か月の結果がいよいよあさってに出ます。低学年や保護者、ゴムバレーチームのみなさんも頑張って応援してくれています。みんなの思いを背負って頑張ることです。 <田●監督>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
この記事へのコメント
今日はホームでの練習を5年生にまかせ6年生は姫路野●チームに練習試合に行きました。姫路まで電車で行きタクシー飛ばして会場へ。合同練習後にすぐ試合開始です。お互いに大きな大会を控えているので本番さながらに厳しい試合となりました。すべてのゲームが接戦となり1本のサーブミス、コンビミスや弱気なプレーが勝敗を分けるというものでした。いい調整が出来ました。ありがとうございました。大会前の練習試合では勝敗よりいかに大会モードでの気持ちの入ったゲームが出来るかです。当日はほとんど練習出来ないでしょう。だからこそ全員の気持ちなんです。今日はかなり怒られました。勝負は会場に入っての準備作業から始まっています。ダラダラした行動は許しません。もう1度、その辺をしっかり頭に入れて明日の最後の練習に来なさい。厳しいようですがそれが革バレーの厳しさです。経験豊富なチームにどう対抗し勝利するか。3か月の結果がいよいよあさってに出ます。低学年や保護者、ゴムバレーチームのみなさんも頑張って応援してくれています。みんなの思いを背負って頑張ることです。
Posted by 田●監督 at 2010年12月16日 22:43