2011年01月15日
【高槻バレーボールクラブ招待大会】への挑戦!【陵南VB】

2011年1月15日(土)、16日(日)「高槻バレーボールクラブ招待大会」に参戦です!近畿地区の近府県、滋賀、京都、大阪、和歌山、兵庫の各地域から、6年生チームの出場チームが、24チーム。5年生チーム、男女が分かれて、本日の予選、各ブロック4チームが、総当たり戦(下記ブロック内)で、上位2チームが、明日の決勝トーナメント上位進出をかけての戦いが始まります。

その為には、本日の予選ブロック、陵南チームの対戦、高槻チーム、立花南チーム、スパークジュニアチームさんとの対戦が重要です!
Aブロック:大正、太田、比叡平、賀集
Bブロック:龍野、箕面、園田、かどの
Cブロック:高槻、立花南、スパークジュニア、陵南ジュニア
Dブロック:長岡京、揖保、南部、神路
Eブロック:陽明、小宅、東住吉、金楽寺
Fブロック:御津、和泉、清水、夢前

もちろん!!陵南チームは、予定通り会場入り後、屋外でウォーミングアップを行い、開会式を待ちます。いよいよ開会式がスタート!蒼々たるチームさんの顔ぶれの入場です。


全チームの入場行進を終え、開会式が始まりました。選手宣誓後、いよいよゲーム開始です。先週の高知県アンパンマンカップ以降、平日練習を積み上げ、今大会に向け最終調整を行ってきました。
昨日の練習でも、田●監督からは、ひとりひとりに厳しい言葉も・・・。しかし、それは今大会出場チームの顔ぶれからも、大会前日の「戦士全員」の気持ちの統一でした。前日の練習内容、取り組み方、声出し、気迫、本当に今大会に挑戦する「意義」を、戦士達もしっかりと理解したことでしょう。

さぁ!陵南チームの「高槻バレーボールクラブ招待大会」大会1日目の挑戦がスタートします!!
初戦の対戦は、スパークジュニア戦!!何事も・・・初戦が大事。自分達のバレーが実践出来ることが大切です。先ずサーブで崩し、相手チームに100%の攻撃をさせず、自らの攻撃に持ち込んで着実に加点する・・・流れを作り、ゲームを組み立てる。
その展開に持ち込めば、流れは必然的に陵南に傾くはず。まさに初戦で、その期待通りの展開に・・・このゲームをストレートで勝利しました。
続く2試合目、対戦は、高槻チーム戦!初戦の流れを、しっかりと引き継ぎ、さらにパワーアップし、チーム一丸で高槻チームに襲いかかります。このゲームも陵南チームが圧勝!!
恐るべし・・・陵南チーム!!序盤から連続のサーブポイントで終盤までその流れを止めることなく、両セットとも最少失点に近い失点で逃げ切りました。
本日の予選最終試合、この結果でブロック内予選通過順位が確定します。対戦チームは、立花南チーム戦。予選2試合を、いい流れで終えた陵南チーム!!この勢いづいた流れは、少々のことでは崩れません。
陵南チームらしいプレーを徹底して最後まで貫き、このゲームもストレートで勝利致しました。
チームメンバー全員が出場を果たし、最後まで「陵南らしいプレー」が途切れることなく、予選3試合(6セット)、総失点28点で押さえ、サーブも一巡することもないセットも・・・ストレートで逃げ切りました!
本日の予選3試合を終え、陵南チームの結果は、予選3勝を挙げ、Cブロック1位通過となり、本日の大会初日を終えました。
明日は、12チームで頂点を目指しての挑戦。本日の予選目標のブロック1位通過は達成で、明日の2日目、「気持ちリセット」して、新たな挑戦が始まります。
頑張れ!陵南戦士!
明日も各地域、古豪・強豪チームとの対戦に、気後れすることなく、万全の態勢で挑戦しましょう!
今大会は、開会式のみ撮影が許可されており、ゲームでの撮影、ゲーム内容詳細につきましては、大会規約で禁じられております。
結果詳細のみ、記事にさせて頂きました。ご了承くださいませ。
「高槻招待大会」では、予選初日終了後に、懇親会が開かれます。各チームの監督、コーチの皆様と交流が図られます。
陵南チームの活動も、このような「場」から「輪」が広がって行くのですね!
田●監督!!飲みすぎないように・・・。明日が本番ですよ!!
監督が・・・懇親会に出席中でも、子供達は、明日の本番に備え、本日の会場から戻り、「ふれあいセンター」でしっかり練習中です。
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】