2007年02月14日
サルには犬だ…農作物守る“追い払い犬”育成へ…兵庫
サルによる農作物の被害を食い止めようと、兵庫県は新年度、飼い犬を訓練し、サルを山に追い返す「サル追い払い犬」の育成に取り組むことを決めた。
同県の山間部ではサル被害が深刻で、農業をやめる人もいるほど。県は「〈犬猿の仲〉という言葉もあるぐらいだから、きっと効果はあるはず」と期待を寄せる。
県中央部に位置し、面積の8割が山林の神河町をモデル地区に指定し、同町内の飼い犬から10頭を募集。県が費用約250万円を負担し、警察犬訓練所に預けて約4か月訓練する。サルが出没した際は、付近の飼い主に連絡して、犬を出動させ、サルを追い払う。
県によると、農作物の被害は2005年度、約1200万円。県森林動物共生室は「ほかの出没地域にも広め、『町に出ると犬に追われる』という意識をサルに植え付けられれば」としている。

参考:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000517-yom-soci
同県の山間部ではサル被害が深刻で、農業をやめる人もいるほど。県は「〈犬猿の仲〉という言葉もあるぐらいだから、きっと効果はあるはず」と期待を寄せる。
県中央部に位置し、面積の8割が山林の神河町をモデル地区に指定し、同町内の飼い犬から10頭を募集。県が費用約250万円を負担し、警察犬訓練所に預けて約4か月訓練する。サルが出没した際は、付近の飼い主に連絡して、犬を出動させ、サルを追い払う。
県によると、農作物の被害は2005年度、約1200万円。県森林動物共生室は「ほかの出没地域にも広め、『町に出ると犬に追われる』という意識をサルに植え付けられれば」としている。
参考:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070213-00000517-yom-soci
Posted by バボちゃん
at 10:36
│Comments(0)