2011年07月07日
「KOBEYAスポーツ杯」に向けスタートです。【陵南VB】

先週開催の、佐藤杯を終え、メンバーのひとりひとりが、様々な想いで平日練習に取り組んでいました。本日の練習は、ホームの南小学校!久しぶりに全員揃っての練習でした。

新しい事にもチャレンジしながら、メンバー全員が気持ちひとつに、挑戦しています。加古川地区のゴムバレーも残すところ、2ヶ月となりました。子供達にとっては、低学年から続けてきたゴムバレーの集大成としての時期がやってきました。

そんなメンバー!!達の、気持ちの入った練習をご覧下さい!
もうすぐ夏休み・・・。もちろん夏休みも返上で、「先週のリベンジ」を誓う、陵南メンバー6名!24日の「KOBEYAスポーツ杯」に向け、スタートを切りました。








佐藤杯が終わりいろいろ分析すると、ほんとに今年のチームは混戦になってきましたね。しかしながらその中でも平北ジュニアさんが頭少し抜けています。競り合いながらも勝っていく力があります。
混戦から抜け出すために何が必要なのでしょう。相手と同じことをしていても追いつきませんよね。そこがチームづくりで大事な部分です。
最後の年に私に試練とやる気、負けん気を与えて頂いて感謝いたします。佐藤杯では予想した敗戦でしたが次回の大会では陵●らしいバレーを展開して頑張ります。Cリーグからの巻き返しを期待して下さい。 <田●監督>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
この記事へのコメント
佐藤杯が終わりいろいろ分析すると、ほんとに今年のチームは混戦になってきましたね。しかしながらその中でも平北ジュニアさんが頭少し抜けています。競り合いながらも勝っていく力があります。混戦から抜け出すために何が必要なのでしょう。相手と同じことをしていても追いつきませんよね。そこがチームづくりで大事な部分です。最後の年に私に試練とやる気、負けん気を与えて頂いて感謝いたします。佐藤杯では予想した敗戦でしたが次回の大会では陵●らしいバレーを展開して頑張ります。Cリーグからの巻き返しを期待して下さい。
Posted by 田●監督 at 2011年07月08日 21:35