2011年08月20日

第41回全日本中学校バレーボール選手権大会【3日目結果】

 第41回全日本中学校バレーボール選手権 3日目結果

 第41回全日本中学校バレーボール選手権 
 男子準決勝:決勝:3日目結果


 
第41回全日本中学校バレーボール選手権大会【3日目結果】



 男子結果
 優勝駿台学園(東京)王冠

 準優勝田検・久志(鹿児島)拍手



 
第41回全日本中学校バレーボール選手権大会【3日目結果】



 女子結果
 優勝大阪国際大和田(大阪)王冠

 準優勝安佐南(広島)拍手



平成23年度全国中学校体育大会
 第41回全日本中学校バレーボール選手権

 第41回全日本中学校バレーボール選手権情報はこちらから
 ※各地域大会結果もこちらからどうぞ!

平成23年度全国中学校体育大会
 第41回全日本中学校バレーボール選手権

 【公式ページTOP】
 http://zenchuosaka.com/volleyball/result.html

 

 平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール選手権大会
 大会速報(大阪府バレーボール協会ホームページ試合結果速報)




同じカテゴリー(陵南バレーボール)の記事画像
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
同じカテゴリー(陵南バレーボール)の記事
 今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】 (2014-05-03 15:24)
 中学入学おめでとう!【陵南OB】 (2014-04-13 10:19)
 今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」 (2014-03-30 21:00)
 いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】 (2014-03-24 22:16)
 「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】 (2014-03-16 23:03)
 第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】 (2014-03-09 10:01)

Posted by バボちゃん  at 14:49 │Comments(1)陵南バレーボール

この記事へのコメント
昨日のレポス杯たくさんのOG含め応援ありがとうございました。結果は1点の差で負けましたね。でもこの1週間の厳しい練習の成果はありました。やっとここにきて陵●らしいバレーに近づいたと思います。我々は、子供たちが中学に行っても通用する選手を育てることです。それは技術面ではなく、勝ちたい気持ち、表現を前面に出せる選手、みんなで1点を取りにいく姿勢などを育てることです。今年のメンバーは現中1の子供たちが3月まで頑張っていたので正直、チームづくりが遅れました。大事な部分の指導が遅れた分、苦労したと思います。勝っても勝ち方・負けても負け方があります。昨日の大会はこれから始まる革バレーのためにも我々が目指しているチームづくりに近づいた価値ある負け方だったと思います。昨日のような1点のこだわり、決して最後まで試合を捨てない執念を見せて負けてこそ次こそはと真剣に練習に取組み成果に結びついてくると信じています。ますます楽しみになってきました。頑張ります。
Posted by 田●監督 at 2011年08月22日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ