2012年02月19日

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 本日2012年2月19日(日)、メンバー達は、神戸市北区 道場小学校で開催された「流星杯」(2月19日:予選)に挑戦して参りました。

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 加古川を7時に出発!!予定通り「道場小学校」に到着!!到着後早速「ウォーミングアップ」を開始!!思っていたより・・・暖かで良かったですね!!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】

 
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


 抽選で対戦チームが確定!!そのままゲームがスタートします。陵南ジュニアチームは、1試合目が審判スタート!ゲームは3試合目と5試合目となりました。

 【公式練習がスタート!!】
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 初戦の対戦は、「淡河未来」チームさんとの対戦となりました。ゲーム序盤からサービスエース、サーブポイントで連続加点し、一気に流れに乗り5点、10点を先取し、12点まで積み上げ、失点は3点。15点を押さえゲームは、終盤戦に入ります。攻守共に流れを掴み、相手に攻撃をさせません。19対05からドライブサーブか突き刺さり20点目を獲り、21点目もサーブポイントでセット先取致しました。失点は5点。

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 続く2セット目、序盤は、「淡河未来」チームのリードも、陵南が5点で逆転し、10点目は、陵南が押さえます。メンバーチェンジを行い15対07点。流れを掴みます。一試合目は、サーブが良く走っています。フェイントなどで着実に加点し21対10で初戦を勝利で飾りました!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】





 【2試合目:公式練習がスタート!!】
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 続く二試合目は、地元道場小学校の「道場チーム」さんとの対戦です。序盤は、ドライブサーブが炸裂!相手コートに突き刺さります。10点まで引き離し、失点は、僅か1点!ゲームは、後半戦に入り、流れそのまま、連続サーブポイントで加点し、一気に21対05でセット先取致しました。

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 続く2セット目も、連続ドライブサーブで流れを引き寄せます。このセットは、メンバーチェンジのラッシュ!!全員出場で勝ちに行きました。サーブで崩し相手チームに攻撃をさせず失点を4点で押さえ、2試合目も優位な展開に持ち込み、流れに乗ります。結果は、21対04で1位となり、午後からの代表決定戦へコマを進めました!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】




 【代表決定戦:一回戦 公式練習!】
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 午後からの代表決定戦の一回戦の対戦は、同じ道場Aブロックの二位となる、神戸市北区の「北五葉」チームさんです。序盤から一進一退で5点、10点先取も中盤、攻守共に乱れ連続失点を許します。15点の節目は陵南が押さえ、ドライブサーブで得点を重ねます!!18点以降は、失点を12点で、センターエースが決め21対13でセットを先取しました!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 続く2セット目、序盤の先行は、「北五葉」チーム!!5点で逆転し、得点は08対05で中盤に入ります。ドライブサーブが連続で決まり流れを引き寄せます。12対05まで引き離し、15点目は、陵南が押さえます。終盤戦に入り18対07からライトが相手ブロックを弾き飛ばしマッチポイントは陵南!失点は07点。勢いそのままで21点目も獲り、代表決定戦の最終試合となるゲームにコマを進めました!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】





「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 【代表決定戦:二回戦 公式練習!】
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】




 代表決定戦 道場小学校A4ブロック 決勝戦の対戦は、予選初戦で対戦した、「淡河未来」チームさんとなりました。「淡河未来チーム」さんは、初戦の準決勝で「すみれリバース」チームさんを破り決勝戦へ進出を決めました!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 序盤、レシーブのミスでの失点から、一気ににドライブサーブポイントで得点を重ね、相手チームさんに攻撃させる事なく得点を08対01まで引き離します。勢いそのまま10点、15点を押さえ失点は4点。メンバーチェンジを行い18対04!!

 全員で繋ぎ、20対04・・・21点目はサービスエースが決まりセット先取し展開を「優位」な状況を創りました。

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 続く2セット目!「蓮池ドリームス」チームさんの「応援バックアップ」もあり、序盤からドライブサーブが光ります!!全員で守り、全員で繋ぎ、攻撃に持ち込みます!5点を先取し失点は1点。相手チームの粘りますが、陵南メンバーも一丸で得点に執着!しかし・・・12対09まで詰め寄られ「一瞬浮き足立つ」場面も・・・。15点先取も失点は13点となり・・・その差僅か2点!!17対13まで加点しゲームは終盤に入ります。

 陵南メンバーチェンジを行い、このセット終盤は「6年生」メンバーでのチーム編成に!得点を18対14とし、センターエースが打ち込みマッチポイントを獲ります。21点目はライトエースが打ち込み、相手チームのミスを誘いこのゲームを獲りました。

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


 
 この時点で、今大会の「流星杯」予選【道場Aブロック】代表決定戦を征し、1位通過が確定致しました。この時点で、2012年3月24日、神戸市北区「田園スポーツセンター」で開催される、「流星杯 本戦」への出場権を獲得致しました。

 本戦は、予選を勝ち抜いてきた12チームが頂点を目指して、熱戦が繰り広げられるようです。


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】

 
「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 予選終了後、本日の予選、隣接の「農業改善センターブロック」で1位通過を確定された、宝塚「美座アタッカーズ」チームさんと、交流練習試合を2セット対戦頂きました。結果は2敗となりましたが、次週・次々週への大会に繋がる、内容の濃い練習試合を経験させていただきました!!「美座アタッカーズ」チームの選手の皆さん、監督・コーチ・・・保護者の皆様対戦の場を頂きましてありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。



 又、今大会を主催頂きました「流星チーム」関係者の皆様、予選開催にあたりご尽力頂きました、大会運営スタッフの皆様、本日はお世話になりまして、ありがとうございました。「流星杯 本戦」でもお世話になりますが宜しくお願い申し上げます。


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 最後に、陵南ジュニアメンバーの皆さん!! 「本戦出場権」獲得おめでとう!!先ずは本日の目標は達成できましたね!!
 本戦までは・・・1ヶ月!!その間の大会参戦も含め、ほとんどが実戦経験の中から・・・課題の克服をしていかねばなりませんね。「美座アタッカーズ」チームさんとの練習試合から学んだこと・・・今週の平日練習から克服が始まりますね。全員一丸で乗り越えましょう!!

「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】


「流星杯」(2月19日:予選)挑戦結果!!【陵南VB】



 監督をはじめ、陵南関係者の皆様!!おめでとうございました。3月末まで「6年生」メンバーの活躍が楽しみです!今週から大会が続きますが・・・「チーム&応援団一体」で残す期間・・・最後の最後まで「有終の美」に向かって邁進しましょうね!!


 次週も頑張れ!!!
 陵南ジュニア!!!



赤面 【成長を確認するには大変いい時期の大会参戦でした!!】
 流星杯お疲れ様でした。初めて参加させて頂きました。運営に携われた流星チーム関係者のみなさんありがとうございました。今日は初めて対戦させて頂くチームさんばかりで新鮮味がある大会でした。どんなバレーをするのかも全くわからない状況でどこまで成長したかを確認するには大変いい時期の大会参戦だったと思います。全てストレートで勝ち本戦への出場権を獲得することが出来ましたがまだまだ課題も多くあります。スポ少西地区の大会以降優勝が続いており、うれしい反面、慢心がどこかにあります。予選終了後の練習試合で負けたことが今日の1番の収穫だったかも知れません。もう1度、試合に臨む姿勢や考え方、流れの重要性含め原点に戻れたような気がします。次週も大阪豊中の招待大会に参戦します。レベルの高いチームばかりです。県大会までにもっともっと苦労し、努力していかなければなりません。練習も厳しくなってくるでしょう。 <田●監督



同じカテゴリー(陵南バレーボール)の記事画像
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
同じカテゴリー(陵南バレーボール)の記事
 今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】 (2014-05-03 15:24)
 中学入学おめでとう!【陵南OB】 (2014-04-13 10:19)
 今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」 (2014-03-30 21:00)
 いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】 (2014-03-24 22:16)
 「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】 (2014-03-16 23:03)
 第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】 (2014-03-09 10:01)

Posted by バボちゃん  at 21:10 │Comments(1)陵南バレーボール

この記事へのコメント
流星杯お疲れ様でした。初めて参加させて頂きました。運営に携われた流星チーム関係者のみなさんありがとうございました。今日は初めて対戦させて頂くチームさんばかりで新鮮味がある大会でした。どんなバレーをするのかも全くわからない状況でどこまで成長したかを確認するには大変いい時期の大会参戦だったと思います。全てストレートで勝ち本戦への出場権を獲得することが出来ましたがまだまだ課題も多くあります。スポ少西地区の大会以降優勝が続いており、うれしい反面、慢心がどこかにあります。予選終了後の練習試合で負けたことが今日の1番の収穫だったかも知れません。もう1度、試合に臨む姿勢や考え方、流れの重要性含め原点に戻れたような気がします。次週も大阪豊中の招待大会に参戦します。レベルの高いチームばかりです。県大会までにもっともっと苦労し、努力していかなければなりません。練習も厳しくなってくるでしょう。
Posted by 田●監督 at 2012年02月19日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ