2012年03月15日
いなべカップに向けて!最終調整が行われています!【陵南VB】

陵南メンバー6年生達は、いよいよ2大会・・・このメンバー達での練習・・・大会参戦も残す期間は、僅か10日間となりました!いよいよカウントダウン!
そんななか今週末の、三重県いなべ市で開催の「いなべカップ」に向け、陵南メンバー達は最終調整に入りました!

少しでも気持ちの入っていないプレーには、容赦なく「指導!」が入ります・・・!あとに続く後輩達の「手本」となるべくプレーでなければ、即メンバーチェンジ!すべては残す「2大会」に挑戦する為・・・です。

今日の練習は、高砂市内の体育館で行われました。「U-別府」チームさんとの練習試合で、最終調整の実戦練習が行われました。「U-別府」チームの選手の皆様!ありがとうございました。
「U-別府」チームさんも、今週末には、同大会に参戦!!共に加古川ゴムバレーを終え、この6ヶ月間の期間限定で革バレーに挑戦!!
「いなべカップ」 (三重県:大安スポーツ公園体育館)
【参加予定チーム】
「加古川地区」
神吉ジュニアチーム(兵庫:加古川)
平岡北ジュニアチーム(兵庫:加古川)
U別府チーム(兵庫:加古川)
加古川南JVCチーム(兵庫:加古川)
蓮池ドリームスチーム(兵庫:播磨町)
陵南ジュニアチーム(兵庫:加古川)
「大阪地区」
玉櫛スポーツ少年団女子チーム(大阪:茨木)
玉櫛スポーツ少年団男子チーム(大阪:茨木)
「三重地区」
大安ジュニアAチーム(三重県:いなべ市)
大安ジュニアBチーム(三重県:いなべ市)
大安ビートルチーム男子(三重県:いなべ市)
桑名エンジェルスチーム(三重県:桑名市)
桑名つばさチーム(三重県:桑名市)
桑名フラッシュチーム(三重県:桑名市)
長島ジュニアVBCチーム(三重県:いなべ市)
桑名セブンJVC(旧:桑名ジュニア)男子チーム(三重県:桑名市)
の計16チームが予選から、決勝トーナメント進出を目指します!!
残す「2大会」に賭ける陵南メンバー達!田●監督以下「練習」にも、いつも以上の気迫が伝わってきます!
「有終の美」を飾る為には・・・一に練習!二に練習!!・・・あとは・・・メンバー達の「強い想い!」がひとつになるのみ!いよいよ日曜日の大会まで練習期間は「2日間!」となりました!

5年生メンバーも練習試合に参加!5年生もまもなく自分達が「陵南バレー」を引き継ぐときがやってきます!俄然練習にも力が入ります!


攻撃陣営も「気合!」で打ち込みます!もちろん三重県には万全の状態で乗り込みます!


先日行われた、練習試合のあとの、小野「市場チーム」さんとの記念写真です。市場チームの皆様には、ここ数年来、毎週のように練習試合で対戦頂きました。本年度も互いに切磋琢磨した1年でした。選手の皆さんのみならず、監督さんをはじめ、市場チームの保護者の皆様!本当にお世話になりましてありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。

今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
この記事へのコメント
いよいよ日曜日、いなべカップです。加古川の数チームは土曜日から出発し、三重県チームとの練習試合が組まれています。中には長島スパーランドに遊びに行くチームもいます。それぞれ6年生最後の思い出づくりですね。いなべカップが最後の大会というチームばかりです。これでこのメンバーで戦うことはないのです。力いっぱいの試合をしてくるでしょう。うちもそうです。うちは24日が最後の大会となりますが思いは一緒です。この2~3日は厳しい練習を課してきました。革バレーを初めて先輩チームに追いつくため努力してきたこの半年間を思い起こして頑張って欲しいですね。うちは大会当日の早朝に出発します。バスでの長旅のあとの試合です。疲れてたからは理由になりません。半年間の成果が試されるまさに正念場です。でも・・・私だけは土曜日から出発しますが・・・・大会会場で睡眠たっぷりで待ってます。
Posted by 田●監督 at 2012年03月16日 23:03