2012年12月30日
2012年度「陵南ジュニア」の軌跡!【陵南VB】

あれから・・・あっと・・・いう間ですね

現チームは、先輩が在籍していた期間と平行して、1月度より活動が始まりました。現チームの今年度を振り返って・・・みました。
初めての大会参戦が「新春若宮杯」でしたね


「2012 若宮新春杯親善VB大会」
(2012年01月29日):若宮小学校
新生:陵南ジュニアチーム、今大会「体調不良者続出!」・「全員揃っての練習機会ゼロ!」という、アクシデントの中での「大会挑戦」
予選ブロック2位通過、決勝トーナメント1回戦敗退


雪景色を満喫しながら、先輩達と鳥取市立若葉台小学校へ遠征

(2012年02月05日):若葉台小学校

「第1回岸和田招待大会」
(2012年02月12日)
陵南ジュニアA・Bチーム出場
陵南Aチーム、中筋ソラ(陵南低学年連合チーム)チーム共に、兵庫県加古川周辺からの参戦!
全員で勝ち取った優勝!
「加古川招待VB大会」 フレンドリーの部
(Aチームとアベック優勝)
優勝:陵南ジュニアBチーム
準優勝:中筋ソラチーム
先輩達の引退試合となった ・・・
「流星杯 本戦」を最後にいよいよ、新生「陵南ジュニア」チームがスタート致します!!
これからは・・・Bチームではなく、君達が「陵南」を背負うんだよ!
「別府西招待大会」新生:陵南ジュニアチーム
(2012年04月01日):別府西小学校
「予選Dブロック:2位通過」
2位トーナメント:1回戦敗退
新チームメンバー全員(6名)には「苦い試練」のデビュー戦!
2012年4月15日(日)
桜満開の姫路市砥堀小学校で開催された合同練習会に参加!
岡山県「浦安小学校」(合同練習試合)に参加!
(2012年04月22日)
2012年4月29日(日)
「平成24年度 兵庫県小学生新人VB大会」
たつの市立「神岡小学校」
陵南ジュニアチームの挑戦結果
神岡会場:
予選Kブロック:2位通過
会場代表決定トーナメント
初戦「神岡チーム戦敗退
2012年5月6日(日)
徳島県阿南市周辺で開催
徳島「見能林大会」
【I・Jコート】
優勝:方上カナリーチーム
準優勝:陵南ジュニアチーム
2012年5月13日(日)
「アイスクリームの日」!!
全員揃って「31アイス」へ流れ込みました!!
たまには・・・いいですね!!
2012年05月20日(日)
いよいよリトルキッズ杯!!
下位トーナメント大会結果
優勝:陵南ジュニアチーム

準優勝:西神吉チーム


3位:西井ノ口チーム


2012年06月10日
今期初参戦ゴムバレー!
「フレンズ競技会」
現時点の「ポジショニング」の確認はOK!
「フレンズ競技会」:準優勝!!

佐藤杯に向け猛練習中!
リベンジしかないジュニア達!!
2012年7月1日(日)神鋼加古川体育館
「第34回佐藤杯小学生バレーボール大会結果」
優勝:今福チーム

準優勝:新野辺4隊チーム
3位:新野辺1隊チーム
3位:陵南ジュニア
予選2勝:Dブロック1位通過
決勝トーナメント準決勝戦
(新野辺4隊チーム戦敗退)


2012年07月22日
「KOBEYAスポーツ杯」
加古川神鋼体育館
優勝:今福チーム
準優勝:陵南ジュニアチーム

2012年07月29日
「神鋼Vカップ選手権 本戦」出場を賭けた
「Vカップ予選会」に挑戦!
【総合地区チーム】
優勝:陵南ジュニアチーム
準優勝:VC別府チームさん

3位:氷丘VCチームさん
4位:二俣チームさん
【数年後の陵南ジュニアを背負ってくれる??】





2012年8月6日(日)
第15回 スポーツマインド アサバ杯結果
(※加古川市婦人バレーボール協会主催)
優勝:陵南ジュニアチーム

準優勝:氷丘VCチーム


3位:川西東チーム

4位:安田東チーム



2012年08月12日
大阪「第2回和泉岸和田BVC招待大会」
やりましたね!優勝おめでとう!!
今日も頼むぞ!!アタッカー陣!!







2012年08月26日
「第8回 ニッケレポス杯」
【第8回 ニッケレポス杯ジュニアVB大会】
優勝:陵南ジュニアチーム

準優勝:安田チーム


3位:川西東チーム

4位:二俣チーム









2012年9月2日(日)
最終の加古川市内全域での公式戦
「2012神鋼Vカップ選手権」に挑戦!
【大会結果】
優勝:今福チーム

準優勝:陵南ジュニアチーム


3位:新野辺1隊チーム

3位:新野辺4隊チーム





2012年09月08日
「清泉男子・清泉女子」チームさんと
「日新」男子チームと練習試合!
半ば「旅行気分!?」




【2012年10月6・7日:岡山牛窓:夢路杯】
陵南ジュニアチーム参戦結果
1日目:1セットマッチ全11試合:6勝5敗
2日目:予選ブロック内3位通過(得失点差)
2部トーナメント:優勝







【また・・来年来るからね~ぇ


2012年10月20日
香川県小豆島「オリーブ杯
」
初日予選ブロック内は、1位通過
決勝予選挑戦!予選三試合「3敗」


【2012年 いなべカップ陵南ジュニア:準優勝】

2012年11月11日
【2012年 いなべカップ大会結果】
優勝:大安ジュニアチーム
準優勝:陵南ジュニアチーム

3位:氷丘VCチーム
3位:下野フェアリーズチーム



2012年11月25日(日)
「インターネット杯」
予選初日:ブロック内1位通過
(アトムトーナメント進出)
「アトムトーナメント」決勝予選:
初戦:野里チームに敗退!



「第6回 ごんごカップ 大会結果
優勝:大元チーム(岡山県)
準優勝:陵南ジュニアチーム(兵庫県)
3位:清泉(男子)チーム(岡山県)
3位:若葉台チーム(鳥取県)





2012年12月08・09日
「高砂市 青年の家」:
清泉男子・女子チームさん
合同練習開催!



2011年12月15日(土):16日
「第7回 ももたろうカップ」
(岡山県東備地区主催)
「第7回 ももたろうカップ」
陵南ジュニア挑戦結果
大会1日目:
予選2勝:ブロック内通過順位2位
(1位:昭和ブライターズ :得失点差)
大会2日目:
決勝予選2勝:ブロック内通過順位1位
(ブロック内1位決定戦:清泉男子チーム・2位)
:決勝トーナメント初戦(準決勝:BEST4)敗退
(準決勝対戦チーム:東城チーム・決勝進出)
・第7回ももたろうカップ「さるの部」:3位



2012年12月23日(日)
蓮池ドリームス杯
【蓮池ドリームス杯】ジュニア挑戦結果
予選:2勝(Dブロック1位通過)
上位トーナメント進出
決勝トーナメント:2回戦
(準決勝:桃園女子チーム戦敗退)





2012年12月24日
「御影ストーンズカップ」
決勝戦を闘ったのは・・・
陵南Aチーム・Bチーム!
ストーンズカップ:大会結果
優勝:陵南ジュニアAチーム
準優勝:陵南ジュニアBチーム
2012年もいよいよ大詰め・・・
新年は、1月13日には、東播交流大会、1月20日は、加古川地区「月例大会」、1月26日が「新春交流大会」、27日がまたまた、大阪地区の大会に参戦予定です。



本日2012年12月30日に加古川市立若宮小学校で行われた練習をもって、無事、今年度最終練習を終えることとなりました。
(残念ながら・・・管理人は都合で参加出来ず・・・申し訳ありませんでした
本年も様々なチームの皆様方にお世話になりました。来る「2013年」も宜しくお願い申し上げます。
又、チーム同様に 「バボちゃん大好き!」をご覧頂きましてありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
皆様方に於かれましては、来るべき新年が良き歳でありますよう、ご祈念申し上げます。






管理人さん「2012年度振り返り」ありがとうございました。「あ~こんなことあったな」とか「こうすれば良かったなあ」とか思い出されます。
12月30日が今年の練習納めでした。あらためて、今年、陵南に関わっていただいた全ての方に感謝いたします。そして来年もお願いいたします。
陵南の子供たちは、新年も元気な顔で1月4日の初練習に参加して欲しいですね。6年生は陵南でのバレーも残り3カ月です。その間に大会がかなりありますから1戦、1戦頑張っていきましょう。






中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
さあ~今から一杯飲みますよ~