2013年02月17日
次週、次月に向け本日は「月例大会」へ参戦!【陵南VB】

いよいよ2月も下旬に入る2月17日(日)、次週の招待大会、本戦出場を賭けた流星杯予選、次月初旬の「兵庫県小学生バレーボール大会」に向け、今週は加古川地区「月例大会」に参加してます。
月例大会とはいえ、今の時期どのチームの皆さんも最終段階に入り、チーム総合力もアップし、少しのミスから、展開が大きく変わります。県大会までをいい流れで、チーム全員、上昇気流に乗っかりたいところです。

その月例大会初戦は、「浜手エンジェルス」チームさん

初戦スタート直後から、大炎上・・・田●隕石大爆発

どの大会でも初戦の内容が、大会の流れを左右する「大事な初戦」であることが・・・実戦で表現出来ていません・・・。このゲームを得セット「1-1」でしたが、辛うじて「得失点差」で勝利に持ち込みました。
続く2試合目の対戦は、「平北Jr.」チーム・・・戦


そんな中、予選3試合目!氷丘SCチーム戦。セットカウント「2-0」での勝利も、会長からは厳しいメールが到着。県大会までに底を見て、メンバーが何を感じ取るか・・・。中でもゲーム以外でのジュニア達の表情、態度・姿勢・・・どこまで感じ取り、何を実践し・・・そして次にどのように繋げていくのか・・?など・・今日は・・・伝わって来ません・・・とのことです。

午後からは、やや「・・・らしさ」が出始め、回復基調に入りました。ジュニア達一人ひとりが体感し、行動を起こし変化するしかありません。
準決勝戦は午前中セットを分けた「浜手エンジェルス」チーム戦となりましたが、安定して「ストレート」で勝利し、決勝戦進出を果たしました。

決勝戦は「尾上Jr.」チームさんとの対戦です。次週の2大会、次々週の県大会に繋げる為には、このゲームで今日の午前中の反省点、課題を克服し、悪い流れを断ち切らねばなりません。
午後からは「陵南らしさ・・・」で乗り切り、決勝戦もストレートで勝利し、次週からの大会に繋げました。今週の平日練習からは・・・厳しい練習が待ち受けています。

6年生もまもなく小学校生活も最終の月が近づいてきました・・・。
全員で乗り越えて、全力バレーで挑戦!!
【2月度 加古川地区月例大会】
表彰式:閉会式

おっ!巨大隕石が横切ったのか



ジュニアメンバーの皆さん!
優勝おめでとう!
監督もいいもの貰ってますねぇ



2013年度「陵南ジュニア」メンバー募集中!
練習場所①:「加古川市立東神吉南小学校」
兵庫県加古川市東神吉町砂部393番地
練習曜日①:毎週 金曜日
練習場所②:「加古川北防災ふれあいセンター」
兵庫県加古川市上荘町国包
練習曜日②:毎週 水曜日
(※土・日曜日は、練習試合、大会などが入ります。)
見学は、ご連絡の上、お気軽にお越しくださいませ。
練習時間:PM 18時 ~ PM 21時
陵南ジュニアバレーボールチームは、加古川地区を中心に活動致しております。ゴムバレー・革バレーに挑戦!中学校へのステップアップを目標に、次年度の3月まで活動しております。バレーボールが大好きな子供達が集まって、練習や、試合に挑戦しています!!
見学や、入団のご希望など・・・コメントに書き込んでいただければ嬉しいです!
是非!お気軽に練習を覗いて見てくださいね!お待ちしています!

月例大会に参加しました。この1週間は、最近優勝が続いているので慢心があるためかなり喝を入れながらの練習でしたが案の定、午前中は気迫ゼロの状態で引き分け2試合でしたが1位通過でした。
午後からは徐々にリズムが出始めて準決勝、決勝はほぼうちのペースで試合が進みストレート勝ちで月例大会連覇で終わりました。次週からはいよいよ最終段階に入ります。6年も5年もありません。最強のチームで乗り切らなければなりません。厳しい練習になりますが頑張らないといけませんね。 <田●監督>

是非、このページを見て、お問い合わせ頂けると有難いですね。 私も選手一員の親ですが、子供の活き々々した顔を見ているのが楽しくて、長くお世話になっています。
特に指導者が子供の成長を第一に、気持ちを持って教えてくれるので安心して練習に送り出すことができます。 勿論、勝負にこだわる姿勢も他では味わえないものが養えるのは魅力ですね。
また親同士のコミュニケーションも楽しく、色んな試合での出来事を毎週振り返りながら、笑顔の絶えないチームです。 どうぞ、よろしくお願い致します。<陵南03会会長>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
是非、このページを見て、お問い合わせ頂けると有難いですね。
私も選手一員の親ですが、子供の活き々々した顔を見ているのが楽しくて、長くお世話になっています。
特に指導者が子供の成長を第一に、気持ちを持って教えてくれるので安心して練習に送り出すことができます。
勿論、勝負にこだわる姿勢も他では味わえないものが養えるのは魅力ですね。
また親同士のコミュニケーションも楽しく、色んな試合での出来事を毎週振り返りながら、笑顔の絶えないチームです。
どうぞ、よろしくお願い致します。