2013年03月02日
「第38回兵庫県少女バレーボール大会」大会初日【陵南VB】
さぁ!この6か月間の集大成! 「第38回兵庫県少女バレーボール大会」に本日、ジュニア達は挑戦致します。
昨日深夜までの最終調整を「平岡北チーム」さんとの練習試合で終え、本日も早朝より高砂市内の体育館で、大会直前練習を行い、たつの市に乗り込みました

本日の予選会場となる、「揖保小学校」に到着!!

全員が充実した表情で、揖保小学校に入り、早速「ウォーミングアップ」開始!!まさか・・・監督は・・・毎年恒例
の「モーニング・・・」
に行ってないでしょうね・・。・・・その点が・・・気がかりな「管理人」です
選手達がこの大会「第38回兵庫県少女バレーボール大会」を目指して、9月からの厳しい練習を乗り越え、「陵南ジュニアのバレー」を徹底的に「こころとからだ」で体感しながら・・・技術の向上に繋げてきました
まさに
「心・技・体」&「異体同心」 先輩チームの皆様に追いつくためには「チーム一丸バレー」でこの予選から・・・大暴れしてくれることを加古川から楽しみにしています。監督は「大暴れ?」しなくていいですよ・・・
間もなく今大会を左右する「大切な初戦」がスタート致します!頑張れ陵南ジュニア!
開会式がスタート!やや緊張気味!?
いや!全員がいい表情です。

予選対戦は、「姫香チーム」さんと、「自由東チーム」さんとの対戦が待ち受けています。先輩達の積み上げてきた結果との「プレッシャー」と闘いながらの挑戦が始まります。


初戦は課題が多いジュニア達!そんな中スタートした「姫香チーム」さんとの初戦!序盤から順調な立ち上がりを見せたジュニア達ですが、まだまだアクセル全開・・・には・・・ほど遠い立ち上がりとなりました。姫香チームさんも攻守ともに安定感のあるチームさんですので、一瞬のミスから大きく流れが変わってしまうので油断大敵です。姫香チームさんも中盤の粘りで追い上げもありましたが、何とか逃げ切り失点16点でセット先取
続く2セット目、いきなり苦難のスタートが待ち受けていました。 少しのミスから大きく流れが変わります。このセットは姫香チームがゲームを引っ張ります。中盤から終盤・・・ ジュニア達も追い上げますが18点止まりでこのゲームを振出に戻します。


課題が多い初戦では想定内?のジュニア達。しかしここでゲームを落とすわけには参りません・・・。当然「喝っ~つ!」
が入りベンチ・応援団一体でこの初戦を獲りにいかねばなりません。いったんリセットしての3セット目!一気に・・・とはいかず、粘る姫香チームさんを終盤で振り切り・・・辛うじて17点で抑え、初戦を勝利で飾りました。

まだまだ「陵南全開バレー」が実践できていない課題の多い内容ですが、ひとまず1勝で、次の「自由東」チーム戦に立ち向かいます。頼むぞ!!ジュニア達


初戦は苦しいながらも何とか1勝を挙げ、1歩前進のジュニア達!続く予選2試合目の対戦は「自由東チーム」さんとの対戦です。課題の多い内容ながらも、初戦の反省をこのゲームに生かし、「ジュニア達らしいバレー」に近づき、いい流れはこのゲームにも出始めました。

※画像は、一人ベンチで作戦会議中の田●監督です。
何を・・・想う・・・田●監督・・・
結果は、1セット目の失点を13点、続く2セット目も9点と、少しづつですが「声と動き」に出て参りました。
本日の「第38回兵庫県少女バレーボール大会」大会初日、ジュニア達の戦績は下記の通りです。
「第38回兵庫県少女バレーボール大会」大会初日結果
予選1試合目(2-1)
陵南ジュニア 21:16 姫香チーム
陵南ジュニア 18:21 姫香チーム
陵南ジュニア 21:17 姫香チーム
予選2試合目(2-0)
陵南ジュニア 21:13 自由東チーム
陵南ジュニア 21:09 自由東チーム
初日を終え、予選2勝で終え、明日の組み合わせ抽選会に出席し、加古川に戻り・・・またまた練習のジュニア達
さぁ!明日の組み合わせ はどうなるのでしょうか
明日も「陵南ジュニア」らしい・・元気いっぱいのプレーで、自分たちを奮い立たせましょう
【たつの体育館で行われた抽選会の模様】
・・・キャプテン頼むぞ!!くじ運は如何に!?

「第38回第38回兵庫県少女バレーボール大会2日目」初戦の組み合わせが確定致しました。大会2日目の初戦は「太田チーム」さんに確定致しました。いずれも・・・先輩チームさんの胸を借りながらの挑戦です・・・。とにかく実力+応援団の熱い声援を味方につけて、朝一番から「元気が良くて活気あふれるプレー」で、いい流れを引き込みましょう





とにかく・・・加古川へ戻って・・・練習!練習!!
明日に備えて・・・練習あるのみ!!
終わってからの・・・作戦会議が・・・楽しみな田●監督と会長


でした!
【目標は高く持って日曜日旋風を巻き起こしてみせますよ!】
今日は県大会予選、実力ある2チームとの対戦でしたが何とか2勝して日曜日の決勝トーナメントに進出です。内容は決して満足出来る内容ではなく喝を入れられましたが、日曜日のトーナメントは負けたら即終了です。早速今日の反省を帰って練習です。
日曜日の組合せも朝から気合入れないと勝てる相手ではありません。しっかり調整し臨みたいと思います。あくまでも挑戦者ですから思い切りプレーする環境は作ってやらないといけませんね。楽しみな相手のと試合です。目標は高く持って日曜日旋風を巻き起こしてみせますよ。 <田●監督>
昨日深夜までの最終調整を「平岡北チーム」さんとの練習試合で終え、本日も早朝より高砂市内の体育館で、大会直前練習を行い、たつの市に乗り込みました


本日の予選会場となる、「揖保小学校」に到着!!

全員が充実した表情で、揖保小学校に入り、早速「ウォーミングアップ」開始!!まさか・・・監督は・・・毎年恒例



選手達がこの大会「第38回兵庫県少女バレーボール大会」を目指して、9月からの厳しい練習を乗り越え、「陵南ジュニアのバレー」を徹底的に「こころとからだ」で体感しながら・・・技術の向上に繋げてきました

まさに


間もなく今大会を左右する「大切な初戦」がスタート致します!頑張れ陵南ジュニア!
開会式がスタート!やや緊張気味!?
いや!全員がいい表情です。

予選対戦は、「姫香チーム」さんと、「自由東チーム」さんとの対戦が待ち受けています。先輩達の積み上げてきた結果との「プレッシャー」と闘いながらの挑戦が始まります。


初戦は課題が多いジュニア達!そんな中スタートした「姫香チーム」さんとの初戦!序盤から順調な立ち上がりを見せたジュニア達ですが、まだまだアクセル全開・・・には・・・ほど遠い立ち上がりとなりました。姫香チームさんも攻守ともに安定感のあるチームさんですので、一瞬のミスから大きく流れが変わってしまうので油断大敵です。姫香チームさんも中盤の粘りで追い上げもありましたが、何とか逃げ切り失点16点でセット先取

続く2セット目、いきなり苦難のスタートが待ち受けていました。 少しのミスから大きく流れが変わります。このセットは姫香チームがゲームを引っ張ります。中盤から終盤・・・ ジュニア達も追い上げますが18点止まりでこのゲームを振出に戻します。


課題が多い初戦では想定内?のジュニア達。しかしここでゲームを落とすわけには参りません・・・。当然「喝っ~つ!」



まだまだ「陵南全開バレー」が実践できていない課題の多い内容ですが、ひとまず1勝で、次の「自由東」チーム戦に立ち向かいます。頼むぞ!!ジュニア達



初戦は苦しいながらも何とか1勝を挙げ、1歩前進のジュニア達!続く予選2試合目の対戦は「自由東チーム」さんとの対戦です。課題の多い内容ながらも、初戦の反省をこのゲームに生かし、「ジュニア達らしいバレー」に近づき、いい流れはこのゲームにも出始めました。

※画像は、一人ベンチで作戦会議中の田●監督です。
何を・・・想う・・・田●監督・・・

結果は、1セット目の失点を13点、続く2セット目も9点と、少しづつですが「声と動き」に出て参りました。
本日の「第38回兵庫県少女バレーボール大会」大会初日、ジュニア達の戦績は下記の通りです。
「第38回兵庫県少女バレーボール大会」大会初日結果
予選1試合目(2-1)
陵南ジュニア 21:16 姫香チーム
陵南ジュニア 18:21 姫香チーム
陵南ジュニア 21:17 姫香チーム
予選2試合目(2-0)
陵南ジュニア 21:13 自由東チーム
陵南ジュニア 21:09 自由東チーム
初日を終え、予選2勝で終え、明日の組み合わせ抽選会に出席し、加古川に戻り・・・またまた練習のジュニア達

さぁ!明日の組み合わせ はどうなるのでしょうか

明日も「陵南ジュニア」らしい・・元気いっぱいのプレーで、自分たちを奮い立たせましょう

【たつの体育館で行われた抽選会の模様】
・・・キャプテン頼むぞ!!くじ運は如何に!?

「第38回第38回兵庫県少女バレーボール大会2日目」初戦の組み合わせが確定致しました。大会2日目の初戦は「太田チーム」さんに確定致しました。いずれも・・・先輩チームさんの胸を借りながらの挑戦です・・・。とにかく実力+応援団の熱い声援を味方につけて、朝一番から「元気が良くて活気あふれるプレー」で、いい流れを引き込みましょう






とにかく・・・加古川へ戻って・・・練習!練習!!
明日に備えて・・・練習あるのみ!!
終わってからの・・・作戦会議が・・・楽しみな田●監督と会長





今日は県大会予選、実力ある2チームとの対戦でしたが何とか2勝して日曜日の決勝トーナメントに進出です。内容は決して満足出来る内容ではなく喝を入れられましたが、日曜日のトーナメントは負けたら即終了です。早速今日の反省を帰って練習です。
日曜日の組合せも朝から気合入れないと勝てる相手ではありません。しっかり調整し臨みたいと思います。あくまでも挑戦者ですから思い切りプレーする環境は作ってやらないといけませんね。楽しみな相手のと試合です。目標は高く持って日曜日旋風を巻き起こしてみせますよ。 <田●監督>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
楽しみな相手のと試合です。目標は高く持って日曜日旋風を巻き起こしてみせますよ。