2007年01月26日

いかなごの釘煮!我が家の味覚スペシャルレシピ!

いかなごの釘煮の標準的なレシピです。

地域:兵庫県瀬戸内沿岸地方 季節:春 種類:魚料理


いかなごは、日本近海でとれる、体長20cmぐらいの魚。春、播州、淡路地方の魚屋さんには、3~4cm大の小さないかなごが出回ると、釘煮作りのシーズンです。

煮上げた姿が釘に煮ているので、この名がつけられたとか。今でもどっさり作って、一年中楽しんで食べる家庭が少なくありません。

いかなごの釘煮
 

材料
生いかなご(小) 500g
だし汁 2/3カップ
ざらめ 2/3カップ
しょうゆ 180cc
一味唐辛子 少々


作り方
(1)鍋にだし汁、ざらめ、しょうゆを入れて煮立て、いかなごを入れて強火で約30分ほどアクをとりながら煮ます。
(2)煮汁が少なくなってとろりとしてきたら、2回ほど鍋返しをして弱火でしばらく煮、一味唐辛子をふって混ぜ、火をとめます。
※好みで、だし汁の代わりに酒、みりんを加えて煮たり、一味唐辛子の代わりに刻んだしょうがをいかなごと一緒に煮てもおいしいです。




Posted by バボちゃん  at 17:17 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ