2009年06月28日
課題山積み・・!ちょっと不安な砂部VB・・・どうなるタツミ杯

今日の砂部バレースタッフは・・・なんとたいこ弁当スタート!子供達はオセロ大会終了後から、南小学校体育館で、陵南Jr.チームと氷丘VCチームを招いての練習試合となりました!
今日の砂部バレーは、チーム全体のもろさ・・・が露呈し、いつもの砂部らしいゲームを一度もさせてもらえませんでした。
チームの弱い部分が前面に出てしまいました。次週のタツミスポーツ杯に向け、新たな課題続出・・・!いづれにせよ、険しくて、厳しい道のりには違いありません。
残す期間は1週間・・・。どこまで戻るかが課題は残りますが、タツミスポーツ杯は、砂部全員バレーを目指して頑張ります!
本日は、長時間、陵南Jr.チーム・氷丘VCのチームの関係者の皆様ありがとうございました。今日の結果を、真摯に受けとめ、叉一歩の成長に繋げたいとおもいます。
次週7月5日は宜しくお願い申し上げます!

【氷丘VCチーム戦 初戦いきなりの敗戦スタート!】
砂部らしいバレーをさせてもらえず・・・。

応戦一方の陵南戦!
良い形には・・・持ち込めず・・・。


【今日のエース!にも課題が残ります!】
次週の大会までには、必ず良い形になります!

【今日の裏エース!】
次週への課題が見えました!

【全5チームでの最後の挨拶!!】

【次の機会も宜しくお願い申し上げます!!】
次週は、全チームとも頑張りましょうね!
まだまだこれから!!
砂部バレーは必ず、大会当日には、万全の状態でコートにたちます!!
【田●監督 浜手大会情報ありがとうございます!】
今日はたいこ弁当からのスタートで長時間ありがとうございました。タツミ杯にむけての大事な調整、気を抜いたプレーは許されません。かなり怒られましたが良い調整が出来ました。東神吉南小学校のみなさんありがとうございました。同じく今日、激戦の浜手地区大会でした。新●辺4と長●北との決勝戦、フルセットで新●辺4の優勝、Vカップ出場枠は8チームで新野辺4・長田北・池田東・口里西・今福・安田・安田東・養田南との情報です。残すは7月12日の西公の2枠・7月20日のクラブチーム他の5枠・平岡地区の3枠のみとなりました。その前にタツミ杯、尾上杯など大会多数。みなさん頑張りましょう。
【Vカップ出場を決められた「今福チームさん」激戦区での勝ち抜けおめでとうございます!】
昨日、浜手大会が行われました。今福も見事ベスト8入りで、Vカップ出場を決めました!!まずひとつの目標を達成したのでチームみんな喜びで一杯です!しかし今後、タツミ杯、尾上杯と大会が続きます・・・1試合1試合大切に集中して勝利に結びつけて行きたいです!!砂部さん含め、みなさん頑張りましょうネ! 今福コーチ國●
お互いにこれからの大会!!頑張りましょうね!!
きっと上位のほうで・・・あの・・・田●監督が腕組みしながら待ってますよ・・・
きっと!!ねっ!!VC別府 西●監督!!間違いないですよネ!!
【西●監督!!期待通り?のコメント メチャ!嬉しいです!!・・・管理人!!】
間違いないです!! 田●監督が余裕の表情で…どこのチームでもかかってこんかい!!って感じなんでしょうね…我がチームはまだまだ不調から抜け出せず好転の兆しすら見えません…タツミ杯はとにかく当たって砕けろの精神で頑張ります。 【VC別府·西●】