2010年10月20日
就実杯まで・・・残す練習期間は2日となりました!【陵南VB】
今週の陵南チームの練習は、昨日が「加古川総合体育館」、本日が「ふれあいセンター」、そして明日が「加古川総合体育館」とホームが使用できないため、練習場所も目まぐるしく変わります。
週末土曜日に、「就実招待」が迫っています。今大会は、14チームが4ブロックに分かれ、3~4チーム(両脇)の予選2試合を戦い、各ブロック内1位チーム(4チーム)のみが、決勝トーナメントへ進出致します。
予選から非常に厳しい戦いに打ち勝たねばなりません。しかも、出来るだけ「失点」を抑えながらのゲーム展開に持ち込まねばなりません。今まで如何なる場面でも、田●監督が言い続けられている「1本の怖さ」「1本の重み」「1点に対してのこだわり・・・」まさに、今大会、予選から出し切らねばなりません。
9月中旬以降、練習、練習試合、遠征、大会・・・どの場面でも、「気を許す」「気を抜く」(そういうつもりはないが・・・)そぶりでも、田●監督は妥協しません。
まさに・・・その瞬間が「敵」なんだ!ということでしょう。その瞬間の「1点」で敗れるゲームもあります。あとで気がついても・・・涙を飲む・・・という結果は変わることはありません。
平常の練習から、その練習を繰り返し、繰り返し行ってきました。特に、今日、明日の練習では、「凄まじい」練習内容となっている事でしょう。今日は、小野のチームさんとの練習試合が行われていると思います。
結果、詳細は不明ですが、その点を重点に置いた「練習メニュー」だと思います・・・。
さぁ!いよいよ残す期間は「2日」となりました!!
「頑張れ!陵南VB!!」
目指せ・・・全員バレー!
【連日の練習!お疲れ様です!!いよいよですね!!】
週末の大会を控え連日の練習です。今日は小野の市●さんとの練習試合でした。ありがとうございました。かぜで1名欠席でしたが1点ごとに大会を想定し厳しさのないプレーには喝を入れながらの調整です。
4チームでの予選で1チームのみが進出ですから得失点も関係あります。勝ってるから1点くらいは許されません。またその甘さがとれない限りこれからの上位との対戦で勝つことは難しいでしょう。
強いチームとも1セットは取れる力はついてきました。しかし2セット取る力を今後はつけていかないとだめです。この半年間で必ず完成させたいと思います。 <田●監督>
週末土曜日に、「就実招待」が迫っています。今大会は、14チームが4ブロックに分かれ、3~4チーム(両脇)の予選2試合を戦い、各ブロック内1位チーム(4チーム)のみが、決勝トーナメントへ進出致します。
予選から非常に厳しい戦いに打ち勝たねばなりません。しかも、出来るだけ「失点」を抑えながらのゲーム展開に持ち込まねばなりません。今まで如何なる場面でも、田●監督が言い続けられている「1本の怖さ」「1本の重み」「1点に対してのこだわり・・・」まさに、今大会、予選から出し切らねばなりません。
9月中旬以降、練習、練習試合、遠征、大会・・・どの場面でも、「気を許す」「気を抜く」(そういうつもりはないが・・・)そぶりでも、田●監督は妥協しません。
まさに・・・その瞬間が「敵」なんだ!ということでしょう。その瞬間の「1点」で敗れるゲームもあります。あとで気がついても・・・涙を飲む・・・という結果は変わることはありません。
平常の練習から、その練習を繰り返し、繰り返し行ってきました。特に、今日、明日の練習では、「凄まじい」練習内容となっている事でしょう。今日は、小野のチームさんとの練習試合が行われていると思います。
結果、詳細は不明ですが、その点を重点に置いた「練習メニュー」だと思います・・・。
さぁ!いよいよ残す期間は「2日」となりました!!
「頑張れ!陵南VB!!」
目指せ・・・全員バレー!

週末の大会を控え連日の練習です。今日は小野の市●さんとの練習試合でした。ありがとうございました。かぜで1名欠席でしたが1点ごとに大会を想定し厳しさのないプレーには喝を入れながらの調整です。
4チームでの予選で1チームのみが進出ですから得失点も関係あります。勝ってるから1点くらいは許されません。またその甘さがとれない限りこれからの上位との対戦で勝つことは難しいでしょう。
強いチームとも1セットは取れる力はついてきました。しかし2セット取る力を今後はつけていかないとだめです。この半年間で必ず完成させたいと思います。 <田●監督>