2011年09月18日
昨日に続き、本日の遠征は「姫路市立谷内小学校」へ【陵南VB】
昨日の岡山遠征を終え、本日は早朝より、姫路市立「谷内小学校」へ向け出発です。本日の練習試合も、兵庫県革バレーでは、歴史、伝統のある強豪チームさんの「飾●チーム」さん・「書●」チームさんです。今日一日お世話になりますが、宜しくお願い申し上げます。
会場到着後、合同練習を終え練習試合開始!
初戦の「飾●チーム」・「書●」チームとの対戦を18点、19点で落とした陵南メンバー!気合を入れ直し、2巡目に入ります。
今日の課題は、接戦は覚悟の上・・・その流れから抜け出し、流れを掴み「勝利」に導きだすことが大切です。その為には、全員が平常の練習から取り組んでいる事、ひとつひとつを出し切ること・・・。そこが重要なんですね!
2順目に入り、少しずつ流れを掴み、失点9点(対:書●チーム)・18点(対:飾●チーム)で乗り越えた模様です。
田●監督からのメールでは、午後前半は、全員バレーで対戦させて頂き、午後後半は、昨日から午前中にかけての反省点を克服しながらの「積極的な挑戦!」に切り替えながら、諸先輩チームさんに挑戦です!!

後半は、メンバーを入れ替えながら、様々な試行錯誤しながら・・・の挑戦となりました。
本日対戦頂きました、「飾●チーム」・「書●」チームの選手の皆さんをはじめ、各チーム監督さん、コーチ・保護者の皆様、今日一日大変お世話になりましてありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
明日の陵南チームは、またまた練習試合で「小野 市場小学校」へ!!明日もまた強豪チームさんとの対戦が待ち受けています。この2日間の練習試合の集大成として、3日目も思いっきりぶつかっていきましょう!!
その前に、今日の反省点克服のため、加古川へ戻って「さらに練習!!」が待っています。
明日も頑張れ!!陵南ジュニア!!
【ペンギンと戯れる?田●監督!!】

【ペンギンに見放された?田●監督!!】
