2013年07月28日

「第9回 小学生バレーボール親善大会」に挑戦!【陵南VB】



 2013年7月28日(日)、本日ジュニア達は、神戸市北区で開催された、流星少女バレーボールクラブが主催「第9回 小学生バレーボール親善大会」に挑戦アップ して参りました。

 開会式会場は、北神戸田園スポーツ体育館チョキで行われました。試合会場は北区3会場に別れて、対戦組合せは「当日抽選」結果、若草チームさん、大久保チームさんとの対戦となりました。



 開会式会場に到着し、即っ!!ウォーミングアップ花まるが行われ、ここ数週間ゴムバレーの大会が続き気持ちの切り替えと、本日挑戦者として挑む為の「喝っ・・・!!!」ムカッが入れられました。


 今大会は、2014年度に開催される「流星杯」本戦出場を目指したチームが集います。今大会に敗れると、あらためての予選からのスタートダウンとなります。

 予選2試合は、いずれも苦しい闘いながらも・・・辛うじて逃げ切りいずれもストレートで勝利したジュニア達!

 グループ内を1位通過チョキしたジュニア達!会場内準決勝は、別グループ「2位」通過の出合ミッキーズチームさんとの対戦となりました。

 会場内準決勝も、気持ち一つに「ストレート」で逃げ切り、会場内決勝戦は、再び「大久保」チームさんとの対戦となりました。





 会場内決勝戦大久保」チーム戦の結果は、セットを分けながらも「得失点差」でこのゲームを落とし、「第9回 小学生バレーボール親善大会」の挑戦結果は「BEST 8」で挑戦を終えました。

 河●コーチからも「一から出直し・・・です。」と再スタート宣言のメールが届きました。




 次週は短期間ですが、加古川市婦人バレーボール協会主催の「スポーツマインド アサバ杯」が開催されます。短期調整が必須の挑戦が始まります。アサバ杯は「レポス杯」にも繋がる大会です。夏休みの最終週に「いい想い出!づくり」・・・楽しい時間アップ を仲間と過ごしましょう!!

 今大会の悔しい思いは、必ず次週からの大会や、秋からスタートする革バレーシーズンに向け、バネにし、さらに飛躍してくれることでしょう!!




 次週の「アサバ杯」全力で挑戦しよう!!

 頑張れ!ジュニア達!!










大泣き【さあ次週はまたゴムボールも大会です。1週間でまた厳しい調整!】
 革バレー親善大会に参加してきました。短期間の練習ではありましたが流星杯本線を目指し頑張って練習を積んできましたが先輩チームさん相手ですから楽な試合はありません。予選2試合をストレートで勝利し会場準決勝もストレートで勝利し会場決勝です。今大会のルールは全て2セットマッチでの戦いです。
 予選では苦しみながらもストレートで勝利しましたがこの決勝では更に苦しみ終始追いかける展開となりました。かろうじてジュースでセットを取りましたが2セット目も追いかける展開、終盤追い上げましたがこのセットを落とし得失点差でわずか及ばす敗退となりました。
 決勝の相手と予選から4セット対戦し3セット勝ってますが1セット落しただけですが敗退という厳しい結果となりました。悔しいですがこれが勝負の世界です。何かをきっと感じたことでしょう。本格参戦の秋からは同じことを繰り返さないようにしっかり鍛え上げたいと思います。
 さあ次週はまたゴムボールも大会です。1週間でまた厳しい調整となりますが今日の反省を生かし頑張ります。対戦して頂いたチームのみなさん秋にはもっといいチームに育てて挑戦しますのでよろしくお願いします。 <田●監督
  


Posted by バボちゃん  at 18:00Comments(1)陵南バレーボール

< 2013年07>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ