2009年11月23日

本日の砂部チームは、4チームでの練習試合でした!【砂部VB】


 本日23日(祝)の砂部バレーは、週末の「西公民館ブロック大会 新人戦」を控え、陵南Jr.のゲンキ印!チームと最近急上昇中の出河原チーム、メンバーが増加し新体制の西井ノ口チーム、計4チームでの練習試合となりました。

 昨日の加古川カップ出場の陵南チーム!5年生メンバーは・・・相変わらず疲れ知らず!!
容赦なく・・怒涛の攻撃陣!!声、フットワークとも抜群の仕上がり!!恐るべし・・・5年生!

 その点・・砂部チームは、未だ声出ず・・動かず・・・ゲンキがありません・・・。

 次週の大会に向かって、キャプテンを中心に全員、練習試合の間に、もう一度確認をしました。
 
それぞれの役割今自分達ができる事今自分達がやろうとしていること ・・又他から学んだこと自分達に足りないからモノマネでもいいから自分達でやろうとしていること!!など

 このような練習試合の場では、技術だけではなく、他のチームから学ぶことが、たくさんあります。 
 例えば、
 ・他のチームでは、どんな(種類)声を掛けているのだろうか?
 ・同じポジションの人はどんな事(役割)をやっているんだろう?
 ・決まったときはどんな顔・ポーズ(表情)だろう?  
 ・ミスをしたときはどうするんだろう?(自分・周り)
 ・キャプテンはどんなことをしているんだろう?(役割)  
 ・声の大きさはどうだろうか?(大きい・小さい・・比較して)
 ・どんな動きをしているのか・・?(同じポジションと比較)
 ・聞く姿勢はどうだろう?(態度)
 ・レシーブの上手な人はどういう風にしているんだろう?
 ・サーブの上手な人はどういう風にしているんだろう?
 ・自分は、なぜうまくいかないのかな?
      (同じ事を繰り返していないか?)

 ・全員が同じ事が出来ているのかな?
 ・サーブのときは?レシーブのときは?アタックのときは?
 ・挨拶の仕方は?(選手には?監督には?)

 
 などなど・・・
 砂部チームには、「技術の前」に足らないことが、たくさんあります。

 チーム内の練習だけでは、気がつかないことを、このような練習試合や、大会などの場で発見し、吸収しようと、先ず思うことが大切で、次ぎに、思ったら失敗しても、まずやってみようとする勇気が大切です。

 その次に、自分で工夫をしながらやってみて、まだまだ失敗が続くなら、やり方を替えて・・・の繰り返しだ大切だと思います。

 いまの5年生は、この一年間6年生といっしょに大会、練習試合に参加してきたはず・・・。

 
 

 練習をしなくてもやれることは、たくさんあります。もちろん練習をしっかりとしておかなければ出来ないこともそれ以上に、もっとたくさんあります。

 砂部チームは、5年生から1年生までがコートに立ちます。5年生は、自分達の事だけではないはず・・・。

 今は、思い切って「どんどん失敗」して欲しい!!
 失敗やミスを恐がって、中途半端な結果になるなら、
 もっと思い切って、5年生は、今まで6年生と一緒にやってきたことに自信をもってコートに立って欲しいですネ。

 


 ちなみに・・・本日の練習試合の結果は問わず!

 西公民館ブロック 新人戦まで、練習期間は限られています。

 限られた時間ですが、新チーム結成後、初の公式戦!!ひとつでも上位目指して全員バレーで繋ぎましょう!

 本日練習試合対戦を頂きました、陵南Jr.チーム・出河原チーム・西井ノ口チームの選手の皆さん、監督をはじめスタッフの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。


【本日の練習試合!ありがとうございました!】
今日は東神吉南小学校にお邪魔して4チームでの練習試合でした。各チームのみなさんありがとうございました。革バレーで忙しく、久し振りに5年生以下のメンバーでの試合です。内容は心配していたほどサーブのミスも少なくまあまあだったと思います。12月13日のフレンズ新人戦にむけこれからピッチを上げていきたいと思います。子供のバレーで完璧はありませんから挨拶、声出し、基本プレーの反復、絶対にボールを落とさない集中力、ボールをつなぐ全員の姿勢、そしてやる気の注入など原点に戻り頑張ります。本格的には29日の西宮遠征後からになりますが楽しみです。あくまでも挑戦者です。今日、相手して下さった3チームのみなさん西公大会上位目指して頑張って下さい。そして12月13日は決勝で対戦したいですね。 <田●監督>



同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事画像
第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事
 第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果! (2012-02-06 20:02)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】 (2012-02-04 19:31)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ! (2012-01-30 21:12)
 週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】 (2011-10-26 20:48)
 「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し! (2010-11-21 19:00)
 加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー! (2010-11-14 17:22)

Posted by バボちゃん  at 20:00 │Comments(1)砂部バレーボール

この記事へのコメント
今日は東神吉南小学校にお邪魔して4チームでの練習試合でした。各チームのみなさんありがとうございました。革バレーで忙しく、久し振りに5年生以下のメンバーでの試合です。内容は心配していたほどサーブのミスも少なくまあまあだったと思います。12月13日のフレンズ新人戦にむけこれからピッチを上げていきたいと思います。子供のバレーで完璧はありませんから挨拶、声出し、基本プレーの反復、絶対にボールを落とさない集中力、ボールをつなぐ全員の姿勢、そしてやる気の注入など原点に戻り頑張ります。本格的には29日の西宮遠征後からになりますが楽しみです。あくまでも挑戦者です。今日、相手して下さった3チームのみなさん西公大会上位目指して頑張って下さい。そして12月13日は決勝で対戦したいですね。
Posted by 田●監督 at 2009年11月23日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ