2010年01月01日
「謹賀新年」本年も宜しくお願い申し上げます。【砂部VB】

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は、砂部バレーチームが大変お世話になりありがとうございました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
新たな年を迎え、砂部バレーは、気持ちも一新して、「常に挑戦者」として2010年度公式戦に挑戦します。今後とも宜しくお願い申し上げます。

本年2010年「練習初め」予定
砂部チームが、1月9日、陵南チームはゴム&革バレーとも、1月3日から始動の予定です。
(いずれも、東神吉南小学校でのスタート!)
1月10日(日)陵南チームは、5年生チームとして、「大阪近府県 新人大会」に挑戦致します!新年のスタートにふさわしい結果を、チーム一丸で「勝ち取って」くださいね。
【こちらこそ宜しくお願い申し上げます!】
あけましておめでとうございます。昨年は色々とお世話になり本当に有難うございました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 神吉Bチームは本年度はフレンズ・Cリーグ スタートとなりましたが、一段づつステップアップして砂部チームを目標にしていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。 <東神吉B ●林監督>
【使用球と大会要綱が最大のライバル!?】
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
と新年をゆっくりくつろいでる時間はありません。1月10日に新春交流大会が大阪豊中市立庄内体育館で行われその組合せが決定しました。
参加15チームを5チームづつの3ブロックに分け総当たり戦を行い上位3チームが上位へ4位は4位グループ戦へ5位は5位グループ戦へと進出します。その組合せは以下のとうりです。
Aブロック:日高(和歌山)・豊島(大阪)・陵南(兵庫)・大田(大阪)・千成(大阪)
Bブロック:和泉(大阪)・平城山(奈良)・庄内西(大阪)・千一(大阪)
Cブロック:東百舌鳥(大阪)・東泉丘(大阪)・洲三(兵庫)草津(滋賀)・豊中北(大阪)
必ず上位へ進出出来るよう3日から気分一新頑張りたいと思います。その前に使用球と大会要綱をしっかり読んで勉強しておけよって怒られそうですが・・・・・ <田●監督>
【東播交流大会頑張ってくださいネ!】
新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり有り難うございました。しかしお正月気分も今日までです。加古川南JVCは明日から10日の東播交流大会での決勝トーナメント進出を目指して練習再開です。出来る限りの事をして勝っても負けても悔いが残らない試合をして来たいと思います。 VC別府はフレンズ参加以来、初のCリーグスタートとなりました。新6年生がいないとは言え試合に出るからには学年は関係ありません。リーグ入れ替え戦で一つでも上がれるように頑張って行きます。この1年でどれだけ出来るようになるか楽しみです。 VC別府&加古川南JVC <西●監督>
【Aリーグスタート!絶好調の今● 國●監督コメント!】
新年明けましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします。 今年のフレンズはAブロックスタートと出足好調ですが・・・ここから落ち込まないよう気合を入れていきたいです!! 今福の飛躍と発展に向けて努力していこうと思っています!!みなさんよろしくお願いします!! <今福 國● 監督>
第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
昨年は色々とお世話になり本当に有難うございました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
神吉Bチームは本年度はフレンズ・Cリーグ スタートとなりましたが、一段づつステップアップして砂部チームを目標にしていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
Aブロック:日高(和歌山)・豊島(大阪)・陵南(兵庫)・大田(大阪)・千成(大阪)
Bブロック:和泉(大阪)・平城山(奈良)・東神吉(兵庫)・庄内西(大阪)・千一(大阪)
Cブロック:東百舌鳥(大阪)・東泉丘(大阪)・洲三(兵庫)草津(滋賀)・豊中北(大阪)
必ず上位へ進出出来るよう3日から気分一新頑張りたいと思います。その前に使用球と大会要綱をしっかり読んで勉強しておけよって怒られそうですが・・・・・
旧年中は大変お世話になり有り難うございました。
しかしお正月気分も今日までです。加古川南JVCは明日から10日の東播交流大会での決勝トーナメント進出を目指して練習再開です。出来る限りの事をして勝っても負けても悔いが残らない試合をして来たいと思います。
VC別府はフレンズ参加以来、初のCリーグスタートとなりました。新6年生がいないとは言え試合に出るからには学年は関係ありません。リーグ入れ替え戦で一つでも上がれるように頑張って行きます。この1年でどれだけ出来るようになるか楽しみです。
VC別府&加古川南JVC・西●
今年もよろしくお願いします。
今年のフレンズはAブロックスタートと
出足好調ですが・・・ここから落ち込まないよう気合を入れていきたいです!!
今福の飛躍と発展に向けて努力していこうと思っています!!
みなさんよろしくお願いします!!