2010年05月09日
「フレンズ競技会」合同練習に参加してきました!【砂部VB】

本日の砂部バレーボールは、フレンズの合同練習会に参加して参りました。
今日は、6月から実施の「リベロ制」についての講習会が行われました・・・。子供たちは理解できているのでしょうか?これからは審判も複雑になりますね・・・。

本日の練習会は課題を持って挑みました。昨日からの練習では、西公民館ブロック大会の予選に向け、サーブと攻撃陣の戦う気持ちでした。
初戦は、西脇チームさんとの対戦でした。課題のサーブにキャプテンが奮起、それにつられて、攻撃陣も少しづつですが練習の積み上げもありうまく絡みました。
対戦結果
砂部 38:07 西脇チーム

2ゲーム目は苦手な稲屋チームさんでした。全員がレシーブで繋いで攻撃に持ち込んでフィニッシュ・・・今日の砂部は苦しいながらも、攻撃陣が引っ張ってくれました!!
対戦結果
砂部 23:20 稲屋チーム対戦結果

両エースがこれだけ戦う姿勢で挑んだゲームは過去になかったのでは?全員が踏ん張れば何とか結果に繋がることを実践で見せてくれましたね!

3ゲーム目は、スプリングカップからの対戦です。平北スターズチーム!!ゲーム開始前に、全員に中途半端なプレーでは無く、思い切ってプレーした結果がどのようになるのか?という課題でした。レシーバー陣も踏ん張り、セッターの頑張りで攻撃に持ち込み、アタッカーが打ち込んでくれました!
空回り?の場面もありましたが、中盤以降はいい流れを作ってくれました!!

サーブで崩しながら、相手チームのミスを誘う場面も随所にあり、後半は優位な展開に持ち込んでくれました。

対戦結果
砂部 23:13 平北スターズチーム

4ゲーム目は、同じ校区の西井ノ口チーム!!近くにいながら・・・あまり対戦機会がありません。
久しぶりの対戦となりました。このゲームは、当初の予定通り、2年生のメンバーも登場!!
サーブの課題を持たせましたが・・・残念ながら期待には応えることが・・・。
でもレシーブでは良いプレーが出ていました!!

中盤から攻撃陣も、力みが出始め・・・攻撃ミスが出ての失点が目立ちます・・・。
対戦結果
砂部 24:16 西井ノ口チーム

本日の最終戦!西神吉チーム。西公民館ブロック内のチームです。
久しぶりの対戦で、砂部チームは序盤からビハインドスタートで、守備面を崩され、浮き足立ち・・・。
10点、15点・・・と先行され、20点目で並び・・・最後は21点切りだと落としている結果です・・・。
対戦機会が少ないチームには、いつも苦手意識が強い砂部チーム・・・。
対戦結果
砂部 25:22 西神吉チーム

今日の練習試合の全般では、良い経験をさせていただきました。次週の西神吉杯に繋がる良い練習内容でした。
久しぶりに見た攻撃陣の頑張り、守備面でも全員で繋ぐ姿勢も感じられました。
サーブ1本、アタックの1本1本が、如何に大切か・・・が子供たちにも理解できたと思います!!
本日対戦頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
【田●監督から砂部へ・・・叱咤激励のコメント到着!】

砂●恐るべし・・・・・この時期になると冬眠から目覚めたかのようにレベルアップしてきますね。
次回の対戦がすごく楽しみです。手に汗握る好ゲームを昨年同様繰り広げましょうね。うちも負けないようしっかり練習します。 <田●監督>
第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
この記事へのコメント
砂●恐るべし・・・・・この時期になると冬眠から目覚めたかのようにレベルアップしてきますね。次回の対戦がすごく楽しみです。手に汗握る好ゲームを昨年同様繰り広げましょうね。うちも負けないようしっかり練習します。
Posted by 田●監督 at 2010年05月09日 18:02