2007年12月04日

堂々の優勝おめでとう!!東神吉チーム!

第18回 フレンズ新人戦!
東神吉チーム優勝おめでとう!



堂々の優勝おめでとう!!東神吉チーム!



予選2試合快勝の後、決勝トーナメントでは、
左側から一気に最上段まで駆け上がりました!
なんと、優勝までの階段の途中では、各強豪の
川●東チーム陵●Jr.チームとの激戦も勝ち抜け
決勝では、新野辺Ⅱ隊に勝利し、
堂々の優勝に輝きました!!


堂々の優勝おめでとう!!東神吉チーム!



画像は、東神吉A VS 川西東戦の一コマです!!
チーム全体で、優勝を勝ち取りました!
堂々の優勝!おめでとう!


堂々の優勝おめでとう!!東神吉チーム!



東神吉Bチームも予選を4位で通過し、
決勝トーナメントで新野辺1隊との対戦!で
新Bチームとして、フレンズデビューをしました。
小●監督もしっかりと、次への手ごたえを
感じられた事と思います!これからが楽しみの、
砂部の永遠のライバル!注目の東神吉Bチーム


堂々の優勝おめでとう!!東神吉チーム!



画像は、陵南 VS 西井ノ口戦
東神吉南少年団では唯一、決勝トーナメントの
2回戦への進出チーム!しかしながら、相手は、
強豪!陵南Jr.チーム
結果は、陵南Jr.の動き、総合力に翻弄され2回戦敗退!


あの陵南チームでさえ、この大会では、
東神吉Aチームに敗れ、入賞はなりませんでした。
でも、きっと今回のこの敗退の悔しさをバネに、
23日の大会に乗り込んでこられるのでしょうネ



ところで・・・砂部は・・・・どうなったの??
話題にも出てきませんが・・・?

安●監督!!砂部は・・・どうなったの????

大きな声では・・・言えませんが・・・。(安●監督 談!)
砂部バレーは、予選、二俣チームとは、
1セットづつで失点差で負け・・・
続く予選2試合目も・・・・城ノ宮Bチームと
1セットづつで失点差で負け・・・

結果、予選は5チーム中なんと・・・!
4位での通過
(決勝トーナメントギリギリの進出)
決勝トーナメント1回戦は、氷丘SCとの対戦でも、自滅敗退
2回戦進出の目標も達成できませんでした・・・。残念・・・

 この内容では・・・・ということで、早々に会場をあとに・・・
    ・・・・南小学校体育館へ直行!!!
もう一度、原点へ戻って再出発します!!

 12月23日!
このチームがどのように変わって行くのでしょうか?
悔しいですが、悔しさを感じるまでに、
あっ!という間に終わっちゃいました


東神吉チーム!優勝おめでとう。

身近なチームの優勝だけに、
砂部チームの子供達も、
感じる事もあったでしょうネ。


砂部チームのモットー!
「最後まで声の途切れない、
   元気のあるプレー」を目指します!



第18回加古川少女バレーボール競技会 
フレンズ新人戦 大会結果

優勝  :東神吉Aチーム拍手拍手
準優勝:新野辺2隊
3位  :氷丘VC  今福

上記ような結果となりました。
当面各チームとも東神吉チームを目標に
練習に励んでくるでしょうね。

砂部チームも置いて行かれないように頑張ります!!


メッチャ悔しい!!って田●監督からコメントを頂きました!!

東神吉優勝おめでとう。やはりうちは革バレーから1週間ではチームプレーの調整不足でしたね。でも東神吉を少しは苦しめられたかなと思います。うちも帰ってから練習でした。この敗退は必ず精神面、技術面で成長してくれるでしょう。
 優勝を守るより追いかける方が私には似合ってますよね
ライバルがいればいるほど燃えてくるタイプなんで23日はまた成長した姿を見せられるよう頑張りますよ勝負は来年4月です。お互いこれからです。この冬場に力つけましょう。でも悔しい~・・・・・



同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事画像
第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事
 第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果! (2012-02-06 20:02)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】 (2012-02-04 19:31)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ! (2012-01-30 21:12)
 週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】 (2011-10-26 20:48)
 「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し! (2010-11-21 19:00)
 加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー! (2010-11-14 17:22)

Posted by バボちゃん  at 07:00 │Comments(2)砂部バレーボール

この記事へのコメント
東神吉優勝おめでとう。やはりうちは革バレーから1週間ではチームプレーの調整不足でしたね。でも東神吉を少しは苦しめられたかなと思います。うちも帰ってから練習でした。この敗退は必ず精神面、技術面で成長してくれるでしょう。優勝を守るより追いかける方が私には似合ってますよね。ライバルがいればいるほど燃えてくるタイプなんで23日はまた成長した姿を見せられるよう頑張りますよ。勝負は来年4月です。お互いこれからです。この冬場に力つけましょう。でも悔しい~・・・・・
Posted by 田●監督 at 2007年12月03日 07:59
新人戦では、お世話になりました。我がBチームは残念ながら決勝トーナメント初戦敗退。今後は砂部チームを目標にし又、Kさん・長●川さんを<font color="#ff0000">ライバル視</font>して倒しに行きますよ。
Posted by 砂部のライバル 神●B at 2007年12月04日 19:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ