2007年12月26日
2007最後の大会!有終の美を飾ったのは・・どのチーム???
2007年12月23日(日)
年内最後の大会が、
加古川市立東神吉小学校で開催されました。
出場チームは・・・
加古川市屈指の強豪チームが勢ぞろい!!
陵南Jr.チーム ・ 氷丘VCチーム ・
新野辺Ⅱ隊チーム ・ Team 別府 ・ 稲屋チーム ・
西井ノ口チーム ・ 砂部チーム ・・・・そして!!
先日の加古川フレンズ 新人戦での優勝 東神吉Aチーム!!
コレだけの強豪ぞろい!前回の新人戦で惜しくも敗れた陵南Jr.!今回は・・・。
追いかける陵南Jr. 田●監督!
追いかけられる東神吉チーム 岡●監督!!
逃げ出したい!砂部チーム!!
砂部は・・・【楽しいクリスマス】になるか?
【苦しいクルシミマス】となるのか?
結果は如何に???
★12月23日(日) 親睦大会結果★
優勝! 陵南Jr.チーム
準優勝 氷丘VCチーム
3位 東神吉チーム
4位 Team別府
・ ・
・ ・
・ ・
・ ・
・ ・
砂部は・・・・どこに・・・・・残念です!
そんな陵南チームの軌跡です!!
陵南チームの1回戦は・・・我が砂部チーム・・・!
対 砂部で弾みをつけて・・・、強豪 東神吉チーム!
その強豪!東神吉との対戦も、僅差で逃げ切り、決勝へ!
決勝では・・・見事!氷丘VCチームを撃破し、優勝!
陵南チームの軌跡!砂部、東神吉、氷丘VCチームとの対戦!
見事 優勝おめでとうございます!!
田●監督!今度は・・・追いかけられる立場に変わっちゃいましたけど??
砂部!ちーちゃんのブロック!頑張ってるでしょ!!
でも・・・ボールは・・・上空を・・・スルー・・・。
今度のブロックは、ちゃんと決まってるでしょ!??
どうじゃ~!この次も頑張るぞ!!
対 陵南Jr.戦 東神吉チーム 選手と岡●監督!タイム中のメンバーの表情!作戦会議中です!!
この後姿は・・・あの・・・ひ、ひ、ひょっとして、【いいちこがよく似合う】、たっ、たっ、田●監督の後姿???
後姿からでも・・・厳しい表情が・・・読み取れます!??
田●監督(談):
「今回は、追いかけるほうなんで・・・楽しい!!って。」
田●監督の・・・【激】が飛んでます!
対 陵南戦の東神吉チーム!悔しいけど今回は、陵南Jr.戦では、僅差で敗れましたが、今度は、絶対に・・・・。泣いてもらいますよ!!田●監督!!
・・・陵南Jr.チーム!優勝おめでとうございます!!


2007年度 加古川市バレーボール関係者の皆様!!
このブログを支えて戴いて、ありがとうございました!
東神吉バレーボール・砂部バレーボールは、新年は1月6日より
スタート、初練習です!!
いきなり、1月6日より、東神吉チーム・西井ノ口チーム
出河原チーム・砂部チームとの楽しいイベントも・・・!!
来年度もさらにパワーアップして頑張ります!!
各チームの裏ネタ!!マル秘映像!などお待ちしてます!!
特に!!
【陵南Jr. 田●監督ネタ・・・高価買取中!!??】
東神吉チーム 岡●監督からコメントを頂きました!!
いつも楽しく拝見させて頂いてます。東神吉バレー岡●です。今回の大会では残念ながら優勝する事が出来ませんでしたが次回に向け再スタートする良い機会になった様に思っています。これからも頑張りますよ!(BY 岡●監督 談)
VC別府の西●監督からもコメントを頂いております。
こちらこそ、これからも宜しくお願い申し上げます。
昨日は大変お世話になりました。VC別府の西●です。まだまだ上位チームとの差は大きいですが田●監督や岡●監督を見習って優し~く練習してがんばります。有難うございました。 (BY VC別府 西●監督 談)
東●吉B 小●監督からもコメント!!頂きました!!

昨日はお疲れ様でした。また今年1年子供達ともどもお世話になりっぱなしでした。本当に有難うございました。昨日の試合、砂部の子供達本当に頑張っていました。我がBチームは随分置いていかれたように感じました。本年の練習は本日で終了しましたが来年1月から心機一転頑張って砂部チームに一歩でも近づきたいと思っています。来年もヨロシクお願いします。 (東●吉B 小●監督 談)
・・・長●川です・・・
こちらこそ!!宜しくお願い申し上げます!!
特に!!東●吉Bチームとは、150%全力で頑張っちゃいます!?
来年も砂部の良きライバル!!的な存在でいてくださいね!!
新年!1月6日のイベント!楽しみにしています。来年も、砂部のやんちゃ坊主2人(勘の良い人は??誰かわかるでしょ?)を見捨てず・・・。引っ張り上げてくださいね。
2008年も加古川西地区で盛り上がりましょうネ!!
優勝監督 陵南Jr. いいちこ田●監督!!より
2007年締めくくりのコメント!!
この1年お世話になりました。9月のVカップ優勝、監督杯優勝、新人戦は苦杯をなめましたが締めくくりの23日の大会は雪辱する事ができました。良い年であったと思います。神吉地区のみなさん本当にありがとうございました。精神面を更に鍛え直して追いかける立場で来年も頑張ります。また進化したチームを見て下さい。トーナメント前の「いい●こ」がききましたね。砂部の久●さんと飲みましたよ。これからも大会中「い●ちこ」を愛飲し縁起をかついで頑張りま~す。
田●監督!!ありがとうございました!
来年も、東神吉バレーボールチーム VS 陵南Jr.チームの
バトルが楽しみです!両雄、両監督の采配、駆け引きが楽しみなんです!!
他のチームも負けずに、このバトルに参戦しましょうね!!
その為には・・・
とにかく!砂部バレーボールは練習あるのみ!!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
長谷川さん楽しいブログありがとう。