2011年09月05日
2011年第6回ももたろうカップ情報!【陵南VB】
2011年 第6回ももたろうカップ情報!
出場チーム速報!!
2011年9月4日時点の出場チーム総数は57チーム!!




※画像は2010年度決勝戦
2011年度 第6回 ももたろうカップのご案内と開催要項が発表になりました。
1、主催:岡山県東備地区小学生バレーボール連盟
2、後援:岡山県バレーボール協会
岡山県小学生バレーボール連盟
3、協賛:(株)モルテン
4、日程:
2011年12月17日(土)予選 8:30~:受付
2011年12月18日(日)決勝 9:00~:試合開始
5、会場:
和気郡和気町民体育館(メイン会場)
和気郡和気町福富312-1(0869-93-3592)
山陽ふれあい公園体育館
赤磐市正崎1368(086-955-4432)
備前市運動公園体育館
備前市久々井747(0869-63-3811)
備前市日生体育館
備前市日生町寒河380-3(0869-72-2226)
和気郡佐伯中学校体育館
和気郡和気町矢田223(0869-88-1319)
和気郡本荘小学校体育館
和気郡和気町衣笠550(0869-93-0113)
和気郡佐伯小学校体育館
和気郡佐伯町米沢713(0869-88-0242)
要綱詳細はこちら
大会要綱詳細
ももたろうカップについてのホームページ
大会公式ページ・参加チーム情報など
「岡山県東備地区小学生バレーボール連盟」のホームページ
岡山県東備地区小学生バレーボール連盟はこちら
2010年度 第5回ももたろうカップ 大会結果

【第5回 ももたろうカップを制した陵南戦士達!】

【陵南メンバー、応援団一体で見事優勝!】

【第5回 ももたろうカップ】準優勝
共に決勝戦で対戦した、【岡山 シャイニー男子チーム】
2010年度 第5回ももたろうカップ
陵南ジュニアチームの軌跡!
http://vabo0719.tenkomori.tv/e209926.html
【先輩たちに負けない元気さと強気の姿勢でチャレンジ!】
ももたろうカップの情報アップありがとうございます。いよいよって感じですね。でも練習期間が少ないのは否めませんね。
どこまで本格的に活動しているチームに追いつけるかです。まずは今月中旬までは革バレーに専念し、台風の影響で延期となった10/2のゴムバレーVカップ選手権に照準を合わせ、再度ゴムバレーに挑戦します。
そしてVカップ終了後いよいよ本格的革バレー始動となります。大変ですが楽しみでもあります。先輩たちに負けない元気さと強気の姿勢でチャレンジです。 <田●監督>
出場チーム速報!!
2011年9月4日時点の出場チーム総数は57チーム!!

※画像は2010年度決勝戦
2011年度 第6回 ももたろうカップのご案内と開催要項が発表になりました。
1、主催:岡山県東備地区小学生バレーボール連盟
2、後援:岡山県バレーボール協会
岡山県小学生バレーボール連盟
3、協賛:(株)モルテン
4、日程:
2011年12月17日(土)予選 8:30~:受付
2011年12月18日(日)決勝 9:00~:試合開始
5、会場:
和気郡和気町民体育館(メイン会場)
和気郡和気町福富312-1(0869-93-3592)
山陽ふれあい公園体育館
赤磐市正崎1368(086-955-4432)
備前市運動公園体育館
備前市久々井747(0869-63-3811)
備前市日生体育館
備前市日生町寒河380-3(0869-72-2226)
和気郡佐伯中学校体育館
和気郡和気町矢田223(0869-88-1319)
和気郡本荘小学校体育館
和気郡和気町衣笠550(0869-93-0113)
和気郡佐伯小学校体育館
和気郡佐伯町米沢713(0869-88-0242)
要綱詳細はこちら
大会要綱詳細
ももたろうカップについてのホームページ
大会公式ページ・参加チーム情報など
「岡山県東備地区小学生バレーボール連盟」のホームページ
岡山県東備地区小学生バレーボール連盟はこちら
2010年度 第5回ももたろうカップ 大会結果

【第5回 ももたろうカップを制した陵南戦士達!】

【陵南メンバー、応援団一体で見事優勝!】

【第5回 ももたろうカップ】準優勝
共に決勝戦で対戦した、【岡山 シャイニー男子チーム】
2010年度 第5回ももたろうカップ
陵南ジュニアチームの軌跡!
http://vabo0719.tenkomori.tv/e209926.html

ももたろうカップの情報アップありがとうございます。いよいよって感じですね。でも練習期間が少ないのは否めませんね。
どこまで本格的に活動しているチームに追いつけるかです。まずは今月中旬までは革バレーに専念し、台風の影響で延期となった10/2のゴムバレーVカップ選手権に照準を合わせ、再度ゴムバレーに挑戦します。
そしてVカップ終了後いよいよ本格的革バレー始動となります。大変ですが楽しみでもあります。先輩たちに負けない元気さと強気の姿勢でチャレンジです。 <田●監督>
今年度新チーム!兵庫県小学生少女バレー新人戦に挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
中学入学おめでとう!【陵南OB】
今年度フィナーレ「流星杯 本戦」そして、ジュニア達「卒団式」
いよいよフィナーレ直前!週末のジュニア達!【陵南VB】
「加古川総合体育館杯」に挑戦です!【陵南VB】
第4回 和泉岸和田招待大会への挑戦!【陵南VB】
この記事へのコメント
ももたろうカップの情報アップありがとうございます。いよいよって感じですね。でも練習期間が少ないのは否めませんね。どこまで本格的に活動しているチームに追いつけるかです。まずは今月中旬までは革バレーに専念し、台風の影響で延期となった10/2のゴムバレーVカップ選手権に照準を合わせ、再度ゴムバレーに挑戦します。そしてVカップ終了後いよいよ本格的革バレー始動となります。大変ですが楽しみでもあります。先輩たちに負けない元気さと強気の姿勢でチャレンシです。
Posted by 田●監督 at 2011年09月06日 21:53