2008年12月28日

2008年度 有終の美!!出来すぎ?『砂部VB』



 2008年度 最終の大会『親睦大会』が本日、12月28日(日)東神吉小学校で開催されました!。

【出場チームの顔ぶれは!!】

---2008年度 親睦大会 詳細---

開催日時:12月28日(日)

開催場所:東神吉小学校

【参加予定チーム】
陵南Jr.チーム・東神吉Aチーム・VC別府チーム
稲屋チーム・氷丘VCチーム・中西西村チーム
平北スターズチーム・口里西チーム・東神吉Bチーム
砂部チーム 計参加チーム数 10チーム!

今日は砂部チーム、薬師堂へ全員祈願して・・・ついに神頼み!!からスタートした親睦大会!

 そんな砂部チームは、予選の試合、対戦相手は、稲屋チームと口里西チーム!!
立ち上がりが悪い砂部チームは、初戦 稲屋チーム!!サーブも走らず、カットミスなどうまく噛みあわず・・・。接戦の末、結局1セット目は落としました!砂部もトス~攻撃までのいい流れが作れないまま、2セット目へ突入!!2セット目からようやくサーブも走り、連続POINTで砂部らしさ?も随所に出始め、2セット目は逃げ切り、いよいよ3セット目へ突入!!3セット目も一進一退の攻防で・・・かろうじて逃げ切り!何とか1勝。稲屋チームさんの安定力はコワイです・・・。

2試合目は、口里西チーム!!自滅の失点も多い砂部チーム!ひやりとするチームプレーも多かったのですが、何とかストレート勝ちし、予選2試合の結果は・・・ブロック内2位通過で午後からの決勝トーナメントへ!!同ブロック内の順位は、1位:東神吉A、2位:砂部・・・。

決勝トーナメント初戦は、西神吉地区、中西・西村チーム!!サーブカットが心配な砂部チーム・・・。連続での失点でひやりとした場面も多くありましたが、かろうじて逃げ切り、初戦ストレート勝ちし、第二試合へ!

 一旦気持ちをリセットしてもなかなか・・・2回戦は、あの強豪チーム!!田●監督率いる陵南Jr.チーム!当然胸を借りながらのゲーム展開、砂部チームには一切の余裕はありません。全員が気持ち一つに全員総力で、一人一人が全能力を出し切って全開で、捨て身覚悟で挑戦者として挑まねばなりません。そんな流れの中で・・・も、砂部リードでゲームは進み、砂部チームも何とか踏ん張り、陵南Jr.チームの本当に珍しいミスにも助けられ、何とか必死!息絶え絶えで逃げ切り!初の1セット目先取!!

2セット目が正念場!怒涛の追い上げには場慣れの陵南Jr.チーム!

 もう一度このセットにも、奇跡の神風が砂部に吹いて欲しい・・・と思った瞬間連続の砂部失点・・・。周りのチームの応援にも支えられ、少しずつでも引き離されまい・・・、追いつきたい気持ちが・・・。最後の最後・・・奇跡が!!20対20・・・あと1点!

緊張に弱い砂部チームに・・・奇跡が起こり、神風は砂部チームに吹き、砂部チーム初の公式戦であの・・・夢にまで見た陵南戦での1勝!!感激~っ!!全ての運を使い果たした・・・感じです!

公式戦の決勝戦は、砂部チーム全員が・・・未体験ゾーンへ突入!

なんと相手チームは、東神吉Aチームをフルセット接戦で下したVC別府チーム!!いつもこのブログにもコメント頂いている、西●監督との対戦となりました。

 立ち上がりからの連続失点・・・サーブカットミスの連発!砂部チームは攻撃にすら繋げる事が出来ません。陵南戦ででのスタミナ切れは、ベンチから見ても一目瞭然!足、声、集中力、チームメンバーの気持ちがなかなか一つにまとまらないまま、あっさりと1セット目は落としました・・・。もうあとの無い砂部チーム!もうひと踏ん張り・・・で徐々に追い上げ点差も縮まり始めましたが、その差が縮まらず・・・残念ながら相手の長身アタッカーに左右の翻弄されゲームセット!!

2008年最後の試合は終了致しました・・・。でも全力で戦ったこの大会の5ゲーム!!2008年の有終の美を全員総力戦で出し切ってくれました!最後まで全力で戦った子供達、決勝戦で負けはしましたが、負けて悔い無し!!(ちょっとだけ悔しい!ぞ・・・)拍手拍手拍手

 この大会で応援頂きました、各チームの皆様、本当にありがとうございました。
叉、今年1年間大変お世話になりましてありがとうございました。

来る2009年も砂部バレー&バボちゃん大好き!!を宜しくお願い申し上げます。

今後ともご指導、ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます!!(ちなみに・・・砂部バレーの初練習は・・・第2週からの予定です。)

田●監督!!砂部チームはしばらく今日の余韻に浸っていても・・・いいですか?

当然!深夜まで・・・盛り上がったのは言うまでもありません!!
「みな~とぉ・・・た~ずねぇぇびぃと~♪」マイクこの歌を知らない人は、モグリです・・・。

盛り上がっている画像をアップしようと思いましたが・・・。
公序良俗の観点から・・・。


おかげさまで・・・29日の出勤・・・遅刻しました・・・。ダウン


【親睦大会 VC別府 優勝監督 西●監督コメント!!】
昨日は1日お疲れ様でした。決勝の組み合わせは予想外の組み合わせでしたね。昼からはフルセットの連続で薄氷の勝利でした。そして決勝!! もちろんVC別府も公式戦の決勝は未体験ゾーン… 陵南さんをストレートで下し勝ち上がってきた砂部さんの勢いが怖かったので子供たちにはとにかく強気で!!気持ちだけは負けないようにと送り出しました。今回は紙一重で優勝することが出来ましたが年明けからまた一切余裕の無い試合が続きます。お互い切磋琢磨して頑張りましょう。今年は色々とお世話になりありがとうございました。来年も宜しくお願いします。


さぞ!昨日は、田●監督ネタで盛り上がられたのでしょうね!!
追いかける田●監督は・・・恐いですよ~~ぅ!!
田●監督・・・すみません!! 【管理人:バボ】




『準優勝おめでとう!!砂部チームメンバー!』
『全員総力戦で戦いました!』


『こんなの貰ったの・・・初めて!!』


『3位:陵南Jr.チーム』


『3位:東神吉Aチーム』


『準優勝:砂部チーム』王冠


『優勝:VC別府チーム』


『砂部チーム!!奇跡の道のり!』
























同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事画像
第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果!
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】
「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ!
週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】
「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し!
加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー!
同じカテゴリー(砂部バレーボール)の記事
 第57回 兵庫県高等学校VB新人大会最終日結果! (2012-02-06 20:02)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」情報!【高砂高校】 (2012-02-04 19:31)
 「第57回 兵庫県高等学校VB新人大会」組合せ! (2012-01-30 21:12)
 週末の合同練習会に向けて!【陵南VB】 (2011-10-26 20:48)
 「砂部VB」西公新人戦結果!「陵南両チーム」情報!大忙し! (2010-11-21 19:00)
 加古川少女バレー「フレンズ競技会」卒業セレモニー! (2010-11-14 17:22)

Posted by バボちゃん  at 18:51 │Comments(1)砂部バレーボール

この記事へのコメント
昨日は1日お疲れ様でした。決勝の組み合わせは予想外の組み合わせでしたね。
昼からはフルセットの連続で薄氷の勝利でした。そして決勝!!
もちろんVC別府も公式戦の決勝は未体験ゾーン…
陵南さんをストレートで下し勝ち上がってきた砂部さんの勢いが怖かったので子供たちにはとにかく強気で!!気持ちだけは負けないようにと送り出しました。今回は紙一重で優勝することが出来ましたが年明けからまた一切余裕の無い試合が続きます。お互い切磋琢磨して頑張りましょう。今年は色々とお世話になりありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
VC別府·西●
Posted by VC別府·西● at 2008年12月29日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント

QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ