2007年07月31日
FIVBワールドグランプリ2007出場選手14名発表!
いよいよですよ!FIVBワールドグランプリ2007!頑張れ!柳本JAPAN!
「JVA HP」より一部抜粋
8月3日より開幕する「FIVBワールドグランプリ2007」での試合を目前に控えた柳本晶一監督率いる全日本女子チームは7月26日、国立スポーツ科学センター(東京都北区)にて本大会出場選手14名の発表記者会見と公開練習を行いました。
世界の強豪12チームで争われる本大会が今シーズン初のホームグラウンドでの戦いとなるとなる柳本ジャパン。記者会見で柳本監督は、「チームを練る期間、新戦力を試してきたので、(現在の)チームの状況は75%ぐらい。ワールドカップに向けてこのグランプリをどう戦うかが非常に重要。センター線やリベロの充実、(現在は栗原恵選手と木村沙織選手がスタメンの)レフト線がそれぞれ最高のパフォーマンスをすれば、強敵相手でも良い戦いが出来るのではないか」と期待を込めた力強いコメント。キャプテンの竹下佳江選手は、「今出来ることを精一杯がんばります。」と引き締まった表情。栗原選手も「一戦一戦大切にがんばります」と語りました。その他の選手も皆、目前に迫ったワールドグランプリに対する想いをそれぞれに語りました。
記者会見後行われた公開練習では軽めのランニング、ウォームアップから始まり、全体のボール練習が約1時間にわたり行われました。二人一組になってのパス練習、スパイク練習やサーブ練習、台の上に立ったコーチが放つスパイクをブロックする練習など(写真参照)、実践を想定してのメニューが組まれていました。体育館内には「いくぞ!」、「よし!」などの気合のこもった掛け声とボールの「パーン」という迫力満点の音が響いていました。
いよいよ目前に迫った「FIVBワールドグランプリ2007」は、8月3日から8月19日まで各週末に4チームずつ3グループに分かれ予選ラウンドを戦い、開催国・中国と、中国を除く予選ラウンド上位5チームの計6チームが決勝ラウンド(中国/8月22日~26日)に進出します。全日本女子チームは、第1、2週(8月3、4、5/10、11、12日)は東京の有明コロシアム、第3週(8月17、18、19日)は大阪の大阪市中央体育館で熱戦を繰り広げます。皆さまもぜひ、全日本女子チームの応援に会場へお越しください!
蒼々たる我ら!全日本女子バレー代表 14名!
http://www.jva.or.jp/world/2007/worldgrandprix/list.php
いよいよですよ!FIVBワールドグランプリ2007!頑張れ!柳本JAPAN!