2012年07月30日

平成24年度中国中学校バレーボール選手権大会

平成24年度中国中学校バレーボール選手権大会
全出場チーム確定!!


広島県
 男子:①駅家②片山   
 女子:①安佐南②翠町

鳥取県 
 男子:①気高②箕蚊屋  
 女子:①米子北斗②尚徳

島根県 
 男子:①安来三②木次  
 女子:①玉湯②八雲

山口県 
 男子:①高川学園②大嶺③桑山・華西③牟礼 
 女子:①国府②徳地③大内③垢田

岡山県
 男子:①金光学園②鴨方
 女子:①就実②理大附属


目指せ!!全中出場!就実中学校!
頑張れ!陵南OG!!


平成24年度
全日本中学校バレーボール選手権大会

http://www.jhstv.com/zenchu2012/  


Posted by バボちゃん  at 23:47Comments(0)陵南バレーボール

2012年07月30日

今週末は「レポス杯」出場権を賭けアサバ杯に挑戦!【陵南VB】

 先週に続き、今週末は「第15回 アサバスポーツ杯」が、加古川市日岡山体育館に於いて、加古川市婦人バレーボール協会の主催で開催されます。

 昨年2011年度の記事を見ていると・・・あれからもう1年がたったんだなぁ~って思います。

 「懐かしい面々」が、元気に挑戦していたんだなぁ・・・このメンバーが6ヶ月が経ち、3月の県大会では決勝進出まで駆け上がって行ったんですね。そのメンバー達も中学校で活躍しています。


 さぁ!!今年も陵南パワーで駆け上がっていきましょう!!先ずは「BEST8入り」を目指して頑張ろう!!

 「BEST8」チームには、8月下旬に開催の「レポス杯」の出場権が与えられます!!このメンバーで一つでもたくさんの想い出を作りましょう!!

 ちなみに・・・昨年の「レポス杯」は・・・こちら!

 念のため・・・朝から「ビールビールの量」を競う大会ではございません・・・念のため。

2011年度「レポス杯」結果!!
http://vabo0719.tenkomori.tv/e250179.html




「アサバスポーツ杯」の対戦チームも確定致しました。
3コート組合せ

 1 川西西−今福
 2 陵南友沢
 3 VC別府−川西西
 4 今福陵南
 5 友沢−VC別府


 昨年度「第14回 スポーツマインドアサバ杯」挑戦結果!
http://vabo0719.tenkomori.tv/e248173.html

2011年 第14回 
 スポーツマインド アサバ杯表彰式



 優勝:平北ジュニアチーム王冠




 準優勝:新野辺2隊チーム拍手拍手




 3位:陵南ジュニアチーム拍手




 4位:川西東チーム









2011年 
第14回 スポーツマインド アサバ杯結果

(※加古川市婦人バレーボール協会主催)
 優勝平北ジュニアチーム王冠
 準優勝新野辺2隊チーム拍手拍手
 3位陵南ジュニアチーム拍手
 4位川西東チーム花まる


  


Posted by バボちゃん  at 19:51Comments(1)陵南バレーボール

2012年07月30日

森●監督!!「大スクープ!!」投稿画像!【陵南VB】

 昨日の「神鋼Vカップ選手権 予選会」を今シーズン「初!!優勝」で飾りました!!

 その「優勝の要因の一つ」は・・・ここにあったのかも!!??

 この画像は・・新●辺2隊 森●監督から情報を頂きました・・・。

 森●監督!!ありがとうございました。ハート



 予選会当日の早朝の出来事・・・こんな「珍!?百景」が届きましたのでご紹介申し上げます。




 遠くに・・・見えるのは・・・いったい誰!!??


 ちょっと・・・拡大してみましょう!


 

 なっ・・何と・・・このシルエットは・・・我らが・・・田●監督!?

 まさか・・・両手で持っているのは・・・ネット用のポールでは?

 
 えっ!!コート設営の大会準備を・・・あの田●監督がっ!?


 この珍?な光景を見つけて頂いた・・・森●監督がすかさず「激写っ!!」

 まるで「超!!スクープ画像!?」のような「貴重な一枚」です!


 5月以降ゴムバレーに切り替えてからの4回目の大会参戦!今までも上位に喰い込みながらも・・・優勝からは遠ざかっていましたので・・・監督自ら・・・行動に変化がっ!!

 この謙虚?な行動が結果「優勝!!」に繋がったのでしょう・・・ね!?

 今日は・・・「スクープ!!」な記事をアップさせて頂きました!!
 


花まるやはり謙虚さですね。監督も謙虚さがないといけませんね!】
 私の会場設営で貢献している写真見た?見て下さいよ~。倉庫から一番遠いコートまでポールを運ばせていただきました。監督になって初めての出来事です。やはり謙虚さですね。監督も謙虚さがないといけません。最近、少し強いからと言って●●●な監督も多いです。私のようにたとえ強いチームになったとしても感謝の気持ちを持って子供たちに接することが大事ですね。みなさん、子供が主役です。これからも頑張りましょうね。 <田●監督>  




赤面 【倉庫から出てくるとポールを持っている田●監督が!!】
 ほんと、驚きました。倉庫から出てくるとポールを持っている田●監督が!! 誰がお願いしたわけでもなく自分から率先して会場設営をしていただきました。おかげさまでスムーズに運営することが出来き、予定より1時間ほど早く終了しました。また、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いしますm(_ _)m <新●辺2隊 森●監督>   


Posted by バボちゃん  at 18:55Comments(1)陵南バレーボール

< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ