2011年08月04日
平成23年度 中国中学校バレーボール大会 速報!
平成23年度 中国中学校バレーボール大会 速報!
岡山地区代表 予選初日結果
8/4(木)予選リーグ
B1 金光学園 2ー0 八雲:A5 金光学園 0ー2 高川学園
A2 鴨方 2ー0 大東:A6 鴨方 2ー0 箕蚊屋
C2 理大附属 2ー0 米子北斗:C6 理大附属 2ー0 海潮
D2 就実 2ー0 安佐南:D6 就実 2ー1 宍道
平成23年度 中国中学校バレーボール大会 速報!
予選全試合詳細結果
予選全試合結果詳細はこちらから
男子Aゾーン
1位:(広島県駅家中学校)
2位:(山口県富田・周陽中学校)
3位:(島根県伯太中学校)
男子Bゾーン
1位:(岡山県鴨方中学校)
2位:(鳥取県箕蚊屋中学校)
3位:(島根県大東中学校)
男子Cゾーン
1位:(山口県高川学園中学校)
2位:(岡山県金光学園中学校)
3位:(島根県八雲中学校)
男子Dゾーン
1位:(島根県東出雲中学校)
2位:(鳥取県気高中学校)
3位:(広島県片山中学校)
女子Aゾーン
1位:(広島県翠町中学校)
2位:(島根県八雲中学校)
3位:(山口県大内中学校)
女子Bゾーン
1位:(岡山県岡山理科大学附属中学校)
2位:(鳥取県米子北斗中学校)
3位:(島根県海潮中学校)
女子Cゾーン
1位:(山口県徳地中学校)
2位:(島根県東出雲中学校)
3位:(鳥取県尚徳中学校)
女子Dゾーン
1位:(岡山県就実中学校)
2位:(広島県安佐南中学校)
3位:(島根県宍道中学校)
大会最終日 トーナメント表
大会最終日決勝トーナメント表 対戦組み合わせはこちら
各ブロック内2位通過(合計8チーム)が全国大会出場(上位3チーム)を目指して、明日の大会最終日を迎える事となりました!!
陵南OGメンバーが在籍する「就実学園中学」は、明日の初戦「島根県東出雲中学校」の対戦から挑戦がスタートです。
頑張れ!就実学園中学!!
目指せ!全国大会!!
岡山地区代表 予選初日結果
8/4(木)予選リーグ
B1 金光学園 2ー0 八雲:A5 金光学園 0ー2 高川学園
A2 鴨方 2ー0 大東:A6 鴨方 2ー0 箕蚊屋
C2 理大附属 2ー0 米子北斗:C6 理大附属 2ー0 海潮
D2 就実 2ー0 安佐南:D6 就実 2ー1 宍道
平成23年度 中国中学校バレーボール大会 速報!
予選全試合詳細結果
予選全試合結果詳細はこちらから
男子Aゾーン
1位:(広島県駅家中学校)
2位:(山口県富田・周陽中学校)
3位:(島根県伯太中学校)
男子Bゾーン
1位:(岡山県鴨方中学校)
2位:(鳥取県箕蚊屋中学校)
3位:(島根県大東中学校)
男子Cゾーン
1位:(山口県高川学園中学校)
2位:(岡山県金光学園中学校)
3位:(島根県八雲中学校)
男子Dゾーン
1位:(島根県東出雲中学校)
2位:(鳥取県気高中学校)
3位:(広島県片山中学校)
女子Aゾーン
1位:(広島県翠町中学校)
2位:(島根県八雲中学校)
3位:(山口県大内中学校)
女子Bゾーン
1位:(岡山県岡山理科大学附属中学校)
2位:(鳥取県米子北斗中学校)
3位:(島根県海潮中学校)
女子Cゾーン
1位:(山口県徳地中学校)
2位:(島根県東出雲中学校)
3位:(鳥取県尚徳中学校)
女子Dゾーン
1位:(岡山県就実中学校)
2位:(広島県安佐南中学校)
3位:(島根県宍道中学校)
大会最終日 トーナメント表
大会最終日決勝トーナメント表 対戦組み合わせはこちら
各ブロック内2位通過(合計8チーム)が全国大会出場(上位3チーム)を目指して、明日の大会最終日を迎える事となりました!!
陵南OGメンバーが在籍する「就実学園中学」は、明日の初戦「島根県東出雲中学校」の対戦から挑戦がスタートです。
頑張れ!就実学園中学!!
目指せ!全国大会!!
2011年08月04日
いよいよ今週末!!日岡山体育館で挑戦が始まります!

いよいよ今週末に開催の「スポーツマインド アサバ杯」に挑戦いたします。先輩達に負けないよう最後の練習に集中です!!
日々メンバーが増え楽しい練習です。加古川地区ゴムバレーもいよいよ大詰めとなってきました!
各チームの選手の皆様!アサバ杯では、素晴らしい「ドラマ」を見せてくださいね!!
本日の練習も「気合!!」充分でしたネ!!残す期間は2日!最終調整で本番に備えます!!
今日も、しっかりと「怒られ!」ました!この週末は、日岡山体育館で大暴れ?しましょうね!








