2011年08月19日
第41回全日本中学校バレーボール選手権大会【2日目結果】
陵南OGメンバーが活躍している「全中バレー選手権!」
第41回「全国中学校バレーボール選手権
平成23年度全国中学校体育大会では、「陵南OGメンバー(現中学3年・2年)」が出場・活躍しています。
中国地区大会を3位で通過した「就実学園中学校」、昨日は、関東エリアから出場の、北澤中学校に敗れ、敗者復活戦では、三重県「白鳥中学校」に失点を、15点・19点のストレート勝ち!!大会2日目の決勝トーナメントの進出を決定しました!
8月19日(金)の大会2日目、就実学園中学校の対戦は、東京「八王子実戦中学校」にストレート勝ちし、続く2回戦では、四天王寺羽曳丘中学校を破り、2回戦進出を果たした、広島県「安佐南中学校」との対戦となりました。
安佐南チームとは、中国地区大会の予選では、就実がストレートで破り、決勝トーナメントでは、安佐南が、就実を破り、中国大会では2位通過チームです。全中では、中国大会のリベンジを果たすべく挑戦となりました。第1セットを失点16で先取した就実中学!しかしながら、第2セットはもつれにもつれ・・・デュースとなり26:24で奪取され、最終フルセットに・・・。第3セットは終始、安佐南がゲームを主導し、就実中学は、16点で敗れました。
敗者復活からの巻き返しを期待し、加古川から応援いたしましたが願い届かず・・・。就実学園中学校「第41回「全国中学校バレーボール選手権」の挑戦を終えました。
見学に行かれていた方々からは、陵南OGメンバーの活躍が「光って!」いましたよ!!とのことでした。関係者の皆様、田●監督!情報ありがとうございました。
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール大会
男子決勝トーナメント戦 8月19日
男子1回戦


男子2回戦


男子3回戦

大会第3日目(男子)
準決勝進出チーム
清園(北海道)
田検・久志(鹿児島)
高川学園(山口)
駿台学園(東京)
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール大会
女子決勝トーナメント戦 8月19日
女子1回戦


女子2回戦


女子3回戦

大会第3日目(女子)
準決勝進出チーム
安佐南(広島)
大津(熊本)
裾花(長野)
大阪国際大和田(大阪)
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール選手権
第41回全日本中学校バレーボール選手権情報はこちらから
※各地域大会結果もこちらからどうぞ!
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール選手権
【公式ページTOP】
http://zenchuosaka.com/volleyball/result.html
先輩OGの応援に駆けつけたあと、夕方からの練習に戻った「陵南メンバー!!」
大会直前の「超!気合」の入った練習が行われました!!
そんなメンバー達の表情です!!
先輩達の活躍と、僅か1点の重みを感じ取って・・・これからの練習に変化が生まれることでしょう!








第41回「全国中学校バレーボール選手権
平成23年度全国中学校体育大会では、「陵南OGメンバー(現中学3年・2年)」が出場・活躍しています。
中国地区大会を3位で通過した「就実学園中学校」、昨日は、関東エリアから出場の、北澤中学校に敗れ、敗者復活戦では、三重県「白鳥中学校」に失点を、15点・19点のストレート勝ち!!大会2日目の決勝トーナメントの進出を決定しました!
8月19日(金)の大会2日目、就実学園中学校の対戦は、東京「八王子実戦中学校」にストレート勝ちし、続く2回戦では、四天王寺羽曳丘中学校を破り、2回戦進出を果たした、広島県「安佐南中学校」との対戦となりました。
安佐南チームとは、中国地区大会の予選では、就実がストレートで破り、決勝トーナメントでは、安佐南が、就実を破り、中国大会では2位通過チームです。全中では、中国大会のリベンジを果たすべく挑戦となりました。第1セットを失点16で先取した就実中学!しかしながら、第2セットはもつれにもつれ・・・デュースとなり26:24で奪取され、最終フルセットに・・・。第3セットは終始、安佐南がゲームを主導し、就実中学は、16点で敗れました。
敗者復活からの巻き返しを期待し、加古川から応援いたしましたが願い届かず・・・。就実学園中学校「第41回「全国中学校バレーボール選手権」の挑戦を終えました。
見学に行かれていた方々からは、陵南OGメンバーの活躍が「光って!」いましたよ!!とのことでした。関係者の皆様、田●監督!情報ありがとうございました。
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール大会
男子決勝トーナメント戦 8月19日
男子1回戦


男子2回戦


男子3回戦

大会第3日目(男子)
準決勝進出チーム
清園(北海道)
田検・久志(鹿児島)
高川学園(山口)
駿台学園(東京)
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール大会
女子決勝トーナメント戦 8月19日
女子1回戦


女子2回戦


女子3回戦

大会第3日目(女子)
準決勝進出チーム
安佐南(広島)
大津(熊本)
裾花(長野)
大阪国際大和田(大阪)
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール選手権
第41回全日本中学校バレーボール選手権情報はこちらから
※各地域大会結果もこちらからどうぞ!
平成23年度全国中学校体育大会
第41回全日本中学校バレーボール選手権
【公式ページTOP】
http://zenchuosaka.com/volleyball/result.html
先輩OGの応援に駆けつけたあと、夕方からの練習に戻った「陵南メンバー!!」
大会直前の「超!気合」の入った練習が行われました!!
そんなメンバー達の表情です!!
先輩達の活躍と、僅か1点の重みを感じ取って・・・これからの練習に変化が生まれることでしょう!








