2012年02月12日

「岸和田招待大会」へ参戦!【陵南VB:A&Bチーム】


 本日2012年2月12日(日)、陵南メンバーは、大阪「岸和田招待大会」へ挑戦して参りました!!

 岸和田招待バレーボール大会は、参加チーム数は10チームが参加。加古川地区からは、「陵南ジュニア(6年生メンバー)」「陵南メンバー(5年生以下)と中筋ソラ連合」の2チームでの挑戦となりました!!緊急参戦の為、充分な練習時間は取れない中での大会参加!!コレもまた楽しみです。ミラクルが起きそうな・・・予感がプンプン!!


 「陵南ジュニア(6年生メンバー)」はAチーム、 、「陵南メンバー(5年生以下)と中筋ソラ連合」はBチームとしての参戦となり、Aチームは、午前中1セットマッチの7チーム総当り戦、Bチームは、3セットマッチの予選2試合で順位決定を行い、1位チームが、Aブロックの7チームに加わり、午後からの準々決勝トーナメントに入ります!




 早朝に加古川を出発!!予定通り会場入り・・・メンバーは到着後、ウォーミングアップを開始!ここから大会は始まっています!大阪とはいえ・・・のどかな田園風景が広がる会場周辺!!いよいよ大会がスタートです!


 Aブロック出場チームは、「和泉岸和田女子チーム」、「和泉岸和田男子チーム」、「SMILE女子チーム」、「SMILE男子チーム」、「寺池キッズチーム」、「阪南クラブAチーム」、「陵南ジュニアAチーム(6年生)

 Aブロックには、大阪代表で近畿大会に出場した大型選手ひしめく男子チームさんも出場されています。

 Bブロック出場チームは、「和泉岸和田めばえチーム」、「阪南クラブBチーム」、そして、「陵南メンバー(5年生以下)と中筋ソラ連合」の「陵南ジュニアBチーム」

 それぞれ総当り戦(Aチーム6セット・Bチーム2セット)で順位決定後、午後のトーナメント枠が確定いたします。


 陵南ジュニアAチームは、初年の対戦は、「SMILE 女子チーム」さんとの対戦から予選がスタート致します!!


A1【対:SMILE 女子チーム結果
 陵南ジュニアA 21:05 SMILE 女子チーム


A2【対:和泉岸和田 男子チーム結果
 陵南ジュニアA 21:07 和泉岸和田 男子チーム


A3【対:SMILE 男子チーム結果
 陵南ジュニアA 21:11 SMILE 男子チーム


A4【対:阪南 Aチーム結果
 陵南ジュニアA 21:08 阪南クラブAチーム

 午前中、Aチームは、4セットを終了し、大量リードで終始ゲームを主導し「4勝!!」ここで一旦「昼食タイム!!」


 午後一番のAチームの対戦は、
A5【対:和泉岸和田 女子チーム結果
 陵南ジュニアA 21:07 和泉岸和田 女子チーム


A6【対:寺池キッズチーム結果
 陵南ジュニアA 21:11 寺池キッズチーム




 この時点で、Aチームは、予選最終戦を終え、7戦全勝で1位通過を果たし、午後からの準々決勝トーナメントに突入します。




 陵南ジュニアBチームも予選頑張っています!初戦から奮闘!!連合チームとして練習機会は無い中での参戦!!陵南メンバーが拾って繋いで・・・中筋ソラメンバーの攻撃で得点を積み上げ・・・初戦を勝利で飾り、もうひとつの予選を勝利で飾ることが出来、2勝1位通過となれば、Aブロックに昇格し、準々決勝に組み込まれます!予想通り、ミラクルが起きそうな・・・予感が・・・!!


 Aチームの準々決勝トーナメント初戦は、「和泉岸和田 男子チーム」さんと、準決勝進出を賭けてのゲームがスタート致します!!開始直後から終始ゲームの主導を握り、安定感あるレシーブ・攻撃面が噛みあい、リズミカルに加点し、このゲームをストレートで勝利し、準決勝進出を決めました。





 ミラクルを予感させてくれた「陵南ジュニアBチーム」も、Bブロック予選を勝ち上がり、Aブロックの準決勝トーナメントに昇格!!頑張ってくれましたね。急造チームながら、攻守ともに粘りを見せ、上位チームに喰い下がりました・・・しかし・・・残念ながら、1セット目得点を14点、2セット目を13点で、トーナメント初戦で破れました・・・。随所に見せてくれたプレーはきっと次に繋がりますね!!






 「Bチームの敗戦」を背負って、Aチームのメンバーは奮起一発!!



 次なる準決勝の対戦は「阪南クラブ Aチーム」さんとの対戦、「気合充分」での序盤から一気に走ります。終始リードを広げ、1セット目を失点11点、続く2セット目を08点の失点で押さえ、準決勝を勝ち上がり、決勝進出を果たしました!!






 決勝戦の対戦は、「SMILE 男子チーム」さんとなりました。SMILE 男子チームさんは、大阪代表で近畿大会にも出場されたチームさんです。陵南ジュニアAチームは、どのように戦うのでしょうか!?いよいよ決勝戦がスタート!!






 【決勝戦:1セット目結果
 陵南ジュニアAチーム 18:21 SMILE 男子チーム

 本日の予選から、準決勝トーナメントまでのゲームを通じて、初めて「セットを落としたスタート」となり、もう・・・あとが無くなった陵南ジュニアAチーム!!

 続く「2セット目」に気持ち切り替え、「応援団一丸」で挑みます!!


  【決勝戦:2セット目結果
 陵南ジュニアAチーム 21:18 SMILE 男子チーム

 続く2セット目!緊張の中でも陵南メンバーの集中力は途切れることなく終盤まで自分達のプレーに徹しました!このセットを獲り、ゲームを振り出しに戻しました!!

 フルセットに入り、今大会も「ドキドキ」の決勝戦!!がスタートです。



  【決勝戦:3セット目結果
 陵南ジュニアAチーム 21:15 SMILE 男子チーム

 フルセットまでもつれた、決勝戦!序盤から攻守が絡み、リズムを掴み流れに乗った陵南チームがゲームを主導!最後まで全員の気持ちがぶれることなく、このセットを全員で掴み取り、見事逆転で「優勝!!」を決めてくれました!!




 今大会に招待頂き、「和泉岸和田招待大会」を運営頂いた大会スタッフ・関係者の皆様!ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。なぜか・・・田●監督が総評?閉会のご挨拶!!

 

 陵南ジュニアメンバーの皆さん!優勝おめでとう!!又、中筋ソラチームメンバーの皆さん!快進撃おめでとうございます!

 参加チーム名は違えど、陵南Aチーム、中筋ソラ(陵南低学年連合チーム)チーム共に、兵庫県加古川周辺からの参戦!全員で勝ち取った優勝となり、又、いつもの大会とは一味違った、感慨深い「優勝」となりました!!

 陵南ジュニア・中筋ソラチームの、応援団の皆様!優勝おめでとうございます。次週から大会の連続です!!引き続いて残す期間を全力で走り抜けましょうね!!とにかくおめでとうございます!!王冠




ニコニコ  【次週からも大会ラッシュです。この経験を生かし快進撃!!】
 和泉岸和田招待大会終わりました。保護者のみなさん、また対戦して頂いたチームのみなさんありがとうございました。
 さて試合は男子チームとの決勝戦でしたがブロックを弾き飛ばすパワーと高い位置からのジャンピングドライブサーブにやられセットを落としましたが2セット目、3セット目はうちのドライブサーブがさく裂し、またいいところでレシーブ陣が踏ん張り逆転で優勝することが出来ました。王冠
 最後まであきらめない粘りが出てきたように思います。低学年も今日は頑張りました。初顔合わせの6人が試合する訳ですからそう簡単に勝てるほど甘い世界ではないのでそれがわかっただけでも貴重な経験だったと思います。次週からも大会ラッシュです。この経験を生かし快進撃出来るよう気持ちを引き締め頑張ります。 <田●監督>   


Posted by バボちゃん  at 19:05Comments(1)陵南バレーボール

2012年02月12日

兵庫県中学校バレーボール優勝大会結果【陵南OG】

「平成23年度 兵庫県中学校バレーボール優勝大会」は本日大会2日目を迎えました!地区予選を勝ち抜き、昨日のトーナメント1回戦・2回戦を勝ち抜け、ベスト8チームが確定!!男女大会2日目、下記の会場に分かれて熱戦が繰り広げられた模様です。









【地区代表】
阪神地区:(上位順)
 夙川中学校(西宮市):松崎中学校(伊丹市):大庄北中学校(尼崎市)
 天王寺川中学校(伊丹市):宝塚中学校(宝塚市)

淡路地区:(上位順)
 青雲中学校(洲本市):津名中学校(淡路市):辰美中学校(南あわじ市)
 三原中学校(南あわじ市):南淡中学校(南あわじ市)

神戸地区:(上位順)
 有野北中学校(神戸市):岩岡中学校(神戸市):星和台中学校(神戸市)
 井吹台中学校(神戸市):烏帽子中学校(神戸市)

中播地区:(上位順)
 書写中学校(姫路市):灘中学校(姫路市)
 香寺中学校(姫路市):広畑中学校(姫路市)

西播地区:(上位順)
 龍野東中学校(たつの市):赤穂中学校(赤穂市)
 龍野西中学校(たつの市):山崎東中学校(宍粟市)

東播地区:(上位順)
 魚住中学校(明石市):西脇中学校(西脇市):別府中学校(加古川市)
 東条中学校(加東市):泉中学校(加西市)

但馬地区:(上位順)
 出石中(豊岡市):豊岡南中(豊岡市)
 豊岡北中(豊岡市):八鹿青渓中(養父市)

丹有地区:(上位順)
 市島中(丹波市):和田中(丹波市)
 山南中(丹波市):けやき台中(三田市)

 昨日の大会1日目を終え、勝ち残った「大会 ベスト8チーム」が下記の通り確定致しました。

 男子チームは、「夢前中学校」、「梁瀬中学校」、「王塚台中学校」、「中央中学校」、「山崎南中学校」、「天王寺川中学校」、「福崎東中学校」、「垂水中学校

 女子チームは、「魚住中学校」、「青雲中学校」、「岩岡中学校」、「夙川中学校」、「有野北中学校」、「龍野東中学校」、「龍野西中学校」、「書写中学校

 それぞれ男女ベスト8チームとなり、本日2日目に突入!!男子は東播地区からの代表は敗れ去りましたが、女子チームには、東播地区予選を1位で通過した「魚住中学校」が勝ち残っています。本日の熱戦!・結果は・・・。

平成23年度 兵庫県中学校バレーボール優勝大会
男子・女子チームの大会結果詳細はこちらから

【男子結果】 (近畿大会出場チーム:6チーム)
 優勝:山崎南中学校拍手拍手
 準優勝:中央中学校拍手
 3位:垂水中学校
 3位:夢前中学校
 5位:王塚台中学校・福崎東中学校



平成23年度 兵庫県中学校バレーボール優勝大会
【女子結果】 (近畿大会出場チーム:6チーム)
 優勝:魚住中学校(東播)拍手拍手
 準優勝:龍野東中学校(西播)拍手
 3位:夙川中学校(阪神)
 3位:書写中学校(中播)
 5位:青雲中学校(淡路)・有野北中学校(神戸)


 近畿大会出場チームが確定致しました。代表チーム活躍を祈念申し上げます。

 東播地区代表から県大会を勝ち上がった「魚住中学校」のみなさんおめでとうございます。近畿大会でも勝ち上がってくださいね!!

 「頑張れ!魚住中学校!!」

  


Posted by バボちゃん  at 17:47Comments(0)陵南バレーボール

< 2012年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ