2012年02月14日
兵庫県スポーツ少年団VB交歓大会結果【西地区・東地区】

先日行われた、兵庫県スポーツ少年団バレーボール交歓大会<西地区>の結果をアップ致します。同じく「東地区」大会の結果も合わせて記載します。
(神戸新聞社記事:参照)
【兵庫県スポーツ少年団 西地区結果】
女子 1グループ
①神岡②花田③村岡
女子 2グループ
①小宅②五荘③高岡
女子 3グループ
①石海②中寺③四郷
女子 4グループ
①陵南②書写③八幡
女子 5グループ
①姫香②網干西③小坂
男子 1グループ
①龍野ジュニア②姫路JVC③赤穂ジュニア
【兵庫県スポーツ少年団 東地区】
女子 1グループ
①金楽寺②園田③川西リバー・進修少女
女子 2グループ
①陽明②川辺③園田東・春日少女
女子 3グループ
①立花南②美座③大庄北
男子 1グループ
①スカイアタッカーズ②松尾台③園田東
※(チーム名のみ:敬称略)

女子 4グループ
優勝:陵南ジュニアチーム
2012年02月14日
「第37回兵庫県少女VB大会」対戦チーム確定!【陵南VB】

お馴染みのJR姫新線(姫路-津山-新見)を走っている「バレーボール はばタン列車」が、ダイヤ改正に伴い、2012年3月16日でラストラン!6年間の任期を終えることになってしまいました。
時期・場所を同じくして、昨年9月から立ち上がった、陵南ジュニアチームの6年生メンバーも残すところ、1ヶ月半で「小学生バレーの引退」を迎えます・・・。引退の直前まで、大会は毎週のように続きますが、その大会の中でもここ数年、「悔しい想い出」となっている、「兵庫県少女バレーボール大会」が3月3日・4日に開催されます。過日・・・対戦チームも確定し、先ず初日の予選に向けての調整がスタート致します。その間に、三つの大会に挑戦しながらの「兵庫県少女バレーボール大会」に向け、否が応でも・・・メンバー達の気持ちも高まります。
「第37回兵庫県少女バレーボール大会」対戦チームが確定致しました!
2012年度 第37回兵庫県少女バレーボール大会は、3月3日(土)・4日(日)に、たつの市龍野体育館をメイン会場に、周辺の小中学校で開催されます。

陵南ジュニアチームの予選会場は、昨年に続き、歴史のある「龍野小学校」で行われます。予選対戦は、姫路地区「野里ジュニア」チームさんと、西脇地区「日野」チームさんとの対戦に決まりました。

【龍野小学校 室内運動場】

【龍野小学校 正門】
同じ加古川地区から参戦の「神吉ジュニア」チームさんは、「波賀」チームさん、「藤江」チームさんとの予選対戦!!
同じく加古川地区の「平岡北ジュニア」チームさんは、「白鳥」チームさんと、「徳久」チームさんとの対戦となりました。
共に、加古川地区ゴムバレーを引退してから中学校入学までの6ヶ月間の活動!!加古川勢の快進撃が楽しみですね。
第36回兵庫県少女バレーボール大会【1日目】
前年度挑戦結果1日目
第36回兵庫県少女バレーボール大会【2日目】
前年度挑戦結果2日目

県大会組合せ決まりました。いよいよ最終段階に入りました。革バレーに切り替え5カ月の総決算です。
過去3年間で2度3位となっています。特に昨年は大会1週間前にインフルエンザや胃腸炎でまともな調整が出来ず3位にはなりましたが悔しい3位だったことを思いだします。
今年もまずは体調管理です。頑張ってきた成果を体調不良でふいにしてはいけません。保護者も子供たちも万全な状態で大会に臨めるよう残りの期間を練習、体調管理をしっかりしていかなければなりません。スポ少西地区の優勝からチームは上り調子できています。県大会まで3大会あります。1大会1大会調整のつもりで戦います。厳しい組合せとなりましたがこれも試練です。必ず撃破出来るよう努力します。 <田●監督>