2012年03月03日
「兵庫県少女バレーボール大会」大会初日挑戦結果!【陵南VB】


本日2012年3月3日(土)、龍野市内周辺で、「第37回 兵庫県少女バレーボール大会」大会第1日目が開催されました!今大会には、兵庫県各地域から、104チーム(1チーム棄権)が参加され、本日の予選突破を目指して、各会場で熱戦が繰り広げられました。





陵南ジュニアチームのメンバー達は、早朝に加古川を出発し、予選会場となる「龍野小学校」で、試合開始までウォーミングアップを行い、予選初戦の試合を待ちました。本日の陵南チームの予選は、4試合目と6試合目!!開始までは充分な時間があり、逆にモチベーションの維持が「課題」となりました。

本日の予選初戦の対戦は、今年度、幾つかの大会でも対戦頂きました、姫路「野里ジュニア」チームさん、予選二試合目は、東播地区「日野」チームさんとの対戦です。先月中旬に組合せが決まってからは、本日の予選2試合を想定しての、練習、遠征、大会参戦で「実戦経験」を積み上げて参りました。
大会直前には、キャプテンの「インフルエンザ」など、若干のアクシデントもありましたが、その逆風も逆手にとって、「よりチームの一丸体制」が強固になったようにも・・・感じました。
龍野会場では「Iグループ」(6チーム)で上位3位(明日の決勝トーナメント進出枠)以内を賭けての戦いが始まります。陵南ジュニアチームの初戦は、4試合目なので、予選対戦チームはすべて2試合目での対戦・・・。一抹の不安がよぎります・・・。
日野チームさんの初戦対戦は「あおば」チームさん・・・対戦結果は「日野」チームさんが失点を7点・10点で勝ち抜け、「野里ジュニア」チームさんは、「豊岡南」チームさんを、19点・15点で振り切り勝利している為、「陵南ジュニア」チームは、全力で勝ちを目指さねばなりません。もちろん両チームさんは、「革バレー」の大先輩チームさんです!!挑戦者として「果敢に挑戦!!」し、自分達の練習の成果を発揮することだけに集中です!!








公式練習が始まり、さぁ!!いよいよ初戦の「野里ジュニア」チームさんとのゲームがスタートです!!








序盤の陵南リードし5点先取も、「野里ジュニア」チームの追い上げで、10点で並びます。しかし連続失点で10:13と先行を許します。しかし陵南メンバーも全員必死で食い下がり、13点・14点で並びます。15点先取は陵南ジュニア!!その差「1点のリード!」




タイムアウト直後、ブロックがアウトとなり、またまた並びます。陵南の守備に乱れが出て、この場面での連続失点を許します・・・。16:18から追い上げ・・・加点し19点でついに「野里ジュニア」チームを捕らえました!20点目はサーブポイントが決まりますが・・・またまた20点で並びます!
全員が守ることなく、強気で攻める姿勢を貫き、デュースに入り「21点目」は、ライトからの攻撃で!!22点目は、センターエースの攻撃が相手コートに突き刺さり、苦しい戦いを征し、「野里ジュニア」戦、セット先取しました!
応援団も全力でプレーするメンバー達を、「声援」でバックアップ!!この流れで2セット目も戦い抜いて欲しいですね!




続く2セット目!がスタートです。1セット目での熱戦を征し、スタミナ面が心配されます・・・。しかしそんな心配を吹き飛ばしてくれました!序盤から流れを創ったのは「陵南」!!ドライブサーブ&攻撃陣が噛みあい5点を先取!しかし「野里ジュニア」チームさんも左右に打ち分け粘り、4点まで追い上げられます。その後全員がスイッチを入れ替え、着実に加点!全員が野里チームの攻撃を全身で受け止めます。その後、08:04までリードを広げ、10点の節目は陵南チームが押さえます。
ゲームは中盤に入り、一気に流れに乗り、チームの雰囲気は一変!いい表情でプレーを楽しんでいるように見えます。15点を押さえ失点は5点!メンバーチェンジを行い、「6年生メンバー」がコートへ!!サーブポイントで加点し、20点目は陵南ジュニア!勢いそのまま・・・21点目はセンターから打ち込み、「野里ジュニア」チーム戦!失点を6点で抑え、初戦を「勝利」で飾りました!!










続く予選2試合目!対戦は、東播地区「日野」チームさん!!序盤・・・ゲームの主導は「日野」チームが引っ張ります。01:05とリードを許します!攻守に乱れがでて「連続失点」を許します。苦しいなかで全員が踏ん張り、1点づつ積み上げながら、06:09・・・その後も加点し、ついに10点で日野チームさんに並びます。11点目の逆転も12点で並び・・・このようなゲームの連続で応援団もハラハラ・ドキドキ・・・の連続!


しかし、野里ジュニア戦で見せた「強気の姿勢!」は崩すことなく、全員で守り、攻撃陣に繋げます!14:13から・・・15:13と陵南が節目を押さえます。日野チームさんのサーブミスから一気に18:14までリードを広げ、20点目を押さえ、失点は14点!21点目は全員の気持ちを込め、センターエースが決めセット先取!!





続く「日野」チーム戦、2セット目!序盤の連続失点で目が覚めたのか?5点先取は陵南!失点は2点。日野チームの攻撃ミスにも助けられながら、徐々にリードを広げながら10点目を先取!勢いそのまま一気に15点目も先取し失点は07点。







強気で攻める姿勢が相手チームのミスを誘発します。18点からの終盤、圧倒的なパワーで攻め抜きます。待望の20点目を獲り、失点は8点!!勢い途切れることなく・・・21点目を押さえ、失点を09点でこのゲームを獲り、予選2試合を2勝で終え、【龍野小学校:Iグループ】を、予選1位通過で勝ち抜けました。2位:「豊岡南」チーム・3位「日野」チーム。










昼食後、会場を移動し、「龍野体育館」へ!!龍野体育館では、明日の大会2日目「決勝トーナメント」の抽選会と、開会式の入場行進の練習が行われました。
陵南ジュニアチームの大会2日目!決勝トーナメント1回戦はシードとなりました。2回戦の対戦は、龍野地区「小宅」チームさんと、神戸地区「流星」チームさんの「勝者」との対戦と決まりました。

会場を後にし、加古川に戻り明日の2日目の挑戦に備えて、練習が深夜まで行われました!!明日も全力で挑戦者として戦います!
明日も苦しい戦いの連続でしょう!しかし、このメンバーで参戦する大会は、残り僅かとなりましたね!1試合でもたくさんの試合が出来るよう、小学生生活の最高の想い出を創り上げましょうね!!

陵南関係者の皆様!本日はお疲れ様でした!明日も「陵南魂!」を貫いて戦うメンバー達を盛り上げていきましょうね!!
【第37回 兵庫県少女バレーボール大会」
会場別大会結果【大会1日目】









明日の大会2日目!加古川・播磨町地区からは、播磨ジュニア(予選:2位通過)、平岡北ジュニア(予選:1位通過)、平岡ウィング(予選:3位通過)、そして陵南ジュニア(予選:1位通過)が決勝トーナメントに挑戦いたします!加古川近隣チームの快進撃が楽しみですね!
※大会2日目の挑戦は、新宮スポーツセンターからスタートします♪

今日は予選が行われました。伝統あるチームさんとの対戦で取りこぼしをすると予選落ちという組合せであり緊張感のある予選でした。何とか2勝して予選1位で通過し明日に臨みます。明日はまたまた厳しい組合せとなりましたが、ここまできたら厳しいのは当たり前です。今までの練習の成果を出すのみです。帰って早速、今日の反省練習です。気合も十分、明日は挑戦者の気持ちで頑張ってくれると思います。23時まで飲んで今、帰ってきました。明日はこの勢いでベンチも応援団もひとつになって頑張ります。 <田●監督>