2012年06月17日

佐藤杯まで残す期間は「2週間」を切りました!【陵南VB】




















 昨日の平岡南小学校での練習試合に続き、本日も「神鋼加古川体育館」に於いて、午前中が「あ●ひチーム」さん、午後からが、「●幡ドリームスチーム」さんとの練習試合ハートが行われました。











 昨日、本日は、「平日練習の成果の確認」と、新たな「苦しい展開上の課題」(攻撃陣営:フェイント禁止令)が与えられた練習試合でした。























 昨日の反省も踏まえ、本日の練習試合も「攻撃陣」中心に、どのような試合運びとなるのか・・・楽しみです。本日の練習試合、「あ●ひチーム」さん、「●幡ドリームスチーム」さん対戦頂きましてありがとうございました。


























 両チームさんとも、7月1日に開催される「佐藤杯」に出場されます。あ●ひチームさんは、午前中の対戦を終え、午後からは別会場で、さらに練習だそうです。加古川地区ゴムバレー期間の残すところ2ヶ月あまり(地域により異なります)・・・となってきました。もちろん各チームさんとも、「各地域内の大会」「佐藤杯」などで上位入賞を目指しての「熱い!!期間」に突入です。

















 本日のメンバー達!如何に攻撃に持ち込みながら、自らのミスを抑え最小失点で勝ちきれるか・・・。そんな課題を持っての練習試合となりました。

 連続サーブポイントのあとの、決めきれない攻撃・・・そこからのサーブミス・・・など様々な場面での課題に直面致しました。この1週間で大きな変化が確実に表れています。攻撃陣営と、レシーバー陣・・・それぞれの「自覚・役割」が・・・随所の「プレー」に表れてきました。
































 目標となる「佐藤杯」まで残す期間は「2週間!!」を切りました。その間も学校行事などの都合で、なかなかメンバー全員は揃いませんが、全員が目標に向かって「挑戦!!」致します。

 「フレンズ競技会」から・・・平日練習、練習試合を積み上げて参りました!!残す期間を充実した練習で当日を迎えましょう!!!

 頑張るぞ!!「佐藤杯!!」

 メンバー達の挑戦がスタート致します!!



ちっ、ちっ、ちっ【あと2週間、厳しい練習になりますががんばって乗り越えましょう。】
 今日は1日練習でした。旭さん、八幡Dさんありがとうございました、内容は全セット勝ちましたがまだまだですね・・・怒られながら1点の厳しさを徹底的に練習です。
 21点しかない大事な貯金を親不幸な娘たちが食いつぶして行きます。貯金は生活設計の中でどう使うか大事ですよね。それを理解しなければいいチームにはなれません。あと2週間、厳しい練習になりますががんばって乗り越えましょう。 <田●監督



   


Posted by バボちゃん  at 17:12Comments(1)陵南バレーボール

< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ