2012年06月24日
ラスト1週間!本日は東神吉地区でお世話になりました!【陵南】

「佐藤杯小学生バレーボール大会」まで1週間となりました。昨日に続き本日のメンバー達は「東神吉地区」(東神吉南小学校・東神吉小学校)での1日練習となりました。
本日の練習試合ではお世話になりました。各チームの皆様!ありがとうございました。今後とも宜しくお願い申し上げます。
毎年・毎回のことながら、大会が近づくとたくさんの練習試合が組み込まれ、「平日練習の成果」の確認が行われています。直近の練習試合でも「50セット以上」行われ、「大会本番」を迎えます。
直近の大会「フレンズ競技会」では、初参戦ながら決勝進出を果たし、決勝戦でフルセットに持ち込みながらも・・・「新野辺1隊」チームさんに一歩届かず・・・。

以降の平日練習や、練習試合では、悔しい思いを全員で「共有」し、「挑戦者として上位チーム」さんの背中を追いかけるべく・・・6年生を中心に積み上げて参りました。

この2週間で、低学年メンバーの練習への「姿勢」に大きな変化が生まれたように見えます。もちろん「6年生!」も、しっかりと「責任と役割」を理解しています!!
フレンズ競技会では、自分達の「ポジショニング」と「何が足らないのか・・・の課題」も明確となり、その課題を補う為に、全員で平日練習を乗り越えて来ました。
さぁ!いよいよ残す期間は1週間!カウントダウンが始まりました。
挑戦者として・・・又、追いかける立場として・・・「全員で目標に向かう姿勢」で、ラスト1週間を、充実した練習で乗り越えましょう!!
頑張れ!陵南ジュニア!!
乗り越えるぞ!!ラスト1週間!!
目指せ!佐藤杯制覇!!

今日は神吉地区で終日練習試合でした。対戦いただきました砂部、西井ノ口、東神吉さんありがとうございました。大会1週間前の大事な調整のための練習試合です。課題を与えての試合でしたがまあまあの出来だったと思います。ミスは当然ありますが、それを取り返す大事な何かを感じることです。それはあきらめない姿勢、声などに表れないといけません。あと1週間で仕上げるべく頑張って練習します。 <田●監督>
2012年06月24日
ファミリーマート杯 全日本VB小学生兵庫県大会【2012年】
第32回全日本バレーボール小学生大会 兵庫県大会
大会日時:2012年7月1日(日)
大会会場:兵庫県立総合体育館
第32回全日本バレーボール小学生大会 兵庫県大会組合せ
「ファミリーマートカップ」
第32回 全日本バレーボール小学生大会開催!
~地域や子供たちとの絆づくりを推進します~
「ファミリーマートカップ」詳細