2009年05月30日
西公ブロックへ始動!&「リトルキッズ杯情報!」【砂部VB】

西公民館ブロック大会に照準を合わせて、さぁ!今日からと思いきや・・・なんと、田●監督からの情報で・・・長田北チームが南小学校へ・・・練習試合となりました。今日は5セットの練習ゲームをさせて頂きましたが、いつもの砂部チームの勢い、ムードは下がりっぱなし・・・。
ここ数日の成果も、いい流れが出来つつある中で、ひとつのミスで流れが大きく変わり、なかなかリードまでは持ち込めません。同点まで追いつくも連続失点で叉引き離され・・・。
対戦結果 5セット全ての結果は・・・。
長田北チーム 21:20 砂部チーム
長田北チーム 21:18 砂部チーム
長田北チーム 17:21 砂部チーム
長田北チーム 21:18 砂部チーム
長田北チーム 21:09 砂部チーム
という結果でした。

強烈なアタックに!翻弄されました!

ブロックで応戦もスルーで・・・!

裏エースも必死で応戦!ネット周りでもたもた・・・。
結果だけを見れば、接戦の様相(最終セットは除く)ですが、内容が悪すぎ・・・自分達のミスの積み上げと、気持ちがぶれて、チーム全員一丸プレーが出来なかった事が残念です。チーム全員が、自分の役割がしっかりと果たせず、相手に依存しすぎ・・・で流れが作りきれませんでした。各ゲーム後半の接戦を手中に出来ないのは、「勝とうという気持ち」に最後までこだわれなかった・・・ことです。
本当に残念で悔しい思いです。

エースの応戦も・・・タイミングが合わず・・・。

長田北チームのみなさん!ありがとうございました!

出河原チームも明日のリトルキッズに出場します!
「頑張れ出河原!」
明日の日曜日は、順延になっていた、東神吉小学校で「リトルキッズ大会(5年生以下)」が開催されます。
出場チームは、陵南Jr.Bチーム ・ 今福チーム ・ 平北ジュニアチーム ・ 野口チーム ・ 養田南チーム ・ 池田東チーム ・ 稲屋チーム ・ 中西西村チーム ・ 西神吉Bチーム ・ 西井ノ口チーム ・ 出河原チーム そして東神吉Bチームの総出場チーム数12チームで、頂点を目指します。
予選ブロックは、三角形(3チーム)の4ブロックで、各チーム予選2試合を戦います!さて、各チーム5年生以下の子供達が主戦力でいつもと違うメンバーでのゲームです。どんなミ・ラ・ク・ルが起こるのでしょうか!楽・し・み・で・す・ネ!
【明日のリトルキッズに向け!全開の陵南ジュニア!田●監督!】
今日は朝から神鋼体育館で練習。その前にコンビニに立ち寄ると長田北の尾●監督とバッタリ。どこに行くのと聞くと「砂部に」との事。お互い頑張りましょうと言って別れました。いい試合になっていますね、加古川のベスト4くらいになるとどこも簡単には勝てません。ちょっとしたミスが勝敗を分けますね。これからはどこのチームも実力を上げてきます。だからこそ「勝つんだ」と言う強い気持ちとちょっとしたミスをどれだけ無くせるかがポイントですね。その一瞬のために努力するのです。いい経験をした砂部さんはきっと西公民館大会でその成果を出せるのではないでしょうか。うちも明日はリトルキッズ杯です。盛り上がりは十分です。盛り上がり過ぎて空回りがむしろ心配です。