2009年07月25日
尾上杯に向け最終練習終了!【砂部VB】

明日の尾上杯!に向け最終の練習が終了致しました!今日の練習スタート時の状態は・・・この状態で・・・大会に挑むのか?というくらい、集中力が無く、いつもながらのスロースターターの砂部を象徴していましたが、徐々に、モチベーションも高まり何とか明日に繋がるような?仕上がりとなりました!

チーム練習に入っても、最初はテンションは低いまま・・・。明日の上位対策もうまく噛みあわない状態でしたが後半では、砂部らしいプレーも出始め、一先ず、明日の予選に向けた「こころ構え?」は共有できたかな?
練習量不足は当然の事ですが、気温、湿度対策と、5年生の踏ん張りと粘りが明日の結果に大きな影響を及ぼすに違いありません!
特に決勝トーナメント対策では、セッター勝負となる予測です!そのためにはレシーバーが気持ちで繋げる、必死でもぎ取る強い気持ちが大切!
明日の大会も、キャプテンの役割りが非常に大きいですが、残り僅かとなった大会に向け、より一層のレベルアップを期待してます!
チーム内の雰囲気は上々です!この流れで予選2試合をいい形で乗り切れるゲームが出来れば最高です!
尾上杯、しっかりと目標を掲げ、達成に向け、選手・スタッフ、応援団一丸で尾上杯を楽しみましょうネ!

尾上杯が終われば・・・翌週に楽しい神鍋高原合宿?が待ってます!
夏休みの楽しい思い出になれば・・・いいですネ!
心・技・体・・・は、解るけど・・・遊って・・・何??

ひょっとして・・・監督や大人が「遊」ってことは・・・無いでしょうネ??
まぁ!たまには・・・子供目線でいいですよね!?
【明日も全開!尾上杯も連覇か??】
尾上杯にむけ最終練習が終わりました。先週までビクトリーに力を注いでいたのでAチームの仕上がりが気になります。午前中はあの西●監督率いる別府と練習試合、午後の宴会のあとは東神吉さんとの練習試合でした。両チームのみなさんありがとうございました。監督からみて納得いくというまでの調整は出来ませんでしたが明日の予選から徐々にモチベーションが上がればいいと思います。上がらない場合はビクトリーか5年生以下のチームに切り替えます。まあ子供たちもそれを理解しているので明日は死に物狂いで頑張ると信じています。みなさん6年生はあとわずかです。精一杯のプレーをさせるべく頑張りましょう。 田●監督
【尾上杯!頑張りましょうネ!】
いよいよ尾上杯ですね。先週、陵南ビクトリーに負けた悔しさを尾上杯では見せてほしいのですが…気合いが入っているのは監督だけ状態で一体、どうなることやら… 田●監督!!昨日は無理を聞いて頂いてありがとうございました。 vc別府·西●監督