2010年03月25日

いよいよ明日、三重県に向け出発します!【陵南バレーボール】


 最終練習となった26日の練習は、昨日同様午後からの自主練習の後、久しぶりに「ホーム」の体育館に大集結!

 明日は早朝から三重県へ移動し、大安地区他チームさんとの練習試合で本番に備えます。

 今日の練習は、最終は「サーブ練習」で締めました。

 今日の練習では、それぞれの「役割を楽しむ」こと、そして、その「技術を磨くことの楽しさ」が選手に伝えられました。

 レシーバーは、「相手エースの攻撃を、先読み」することで、「自分達のレシーブが、攻撃に繋ったことを、楽しい、嬉しい・・・喜びに感じる・・・。

 アタッカーは、相手チームの「読みの裏をかく攻撃テクニック」など・・・しっかりと理解できたのではないでしょうか。


 4年生陣も「準備は万全」です!!いつでもスタンバイOK!!です。

 サーブ練習でも、1本・1本を確認しながら、技術と、気持ちの強さを磨いています。

 三重県でもきっと活躍してくれることでしょう!明日の練習試合から、戦いは始まります。

 迫力あるプレー!気持ちのこもった攻撃!攻守共に一体感のある「陵南バレー」を実践しましょうね!

 土曜日の予選、1位通過を期待しています!頑張って!


 6年生も応援に駆けつけてくれています!215cmのネット、さらに広くなったコートでのアタック練習!

 ひとりひとりが、ネット高を確認しながら、中学校に向けたスタートを切っています。


 中学校の現役バレー部の先輩も駆けつけ、後輩の練習をサポートしてくれました。

 陵南チームの「強さ」の原点は・・・ゴムバレーでの厳しい練習をしっかりと乗り越え、先輩、後輩の壁を取り去り、「純粋にバレーが大好き!」という集団?です。強さに秘密に触れた感じがします。


 週末の大会は、先輩達も応援してくれています。その先輩達の思いを乗せ、三重県での陵南旋風をしっかりと巻き起こそう!




【三重県!を取りに行きましょう!!田●監督の熱いコメント!】
 いよいよ明日から三重県に乗り込みます。
 この半年、6年生とともに革バレーを経験し大阪での新人戦を制し、またここまでしっかり練習も出来ました。今やれることはやったつもりです。

 やる気・精神力のメンタル面では出場チームの中でもトップであると確信しています。大きな舞台になればなるほど力を発揮してくれると思います。

 大きな大会ではそれが1番大事でありゴムの時から厳しく指導してきましたのでほんとにどこまで戦えるか楽しみです。そのためには明日の練習試合から大会を想定してしっかり最終調整したいと思います。

 あとは監督が無茶な采配をしないことですね。しっかり自覚して臨みます。「絶対に優勝狙います。」楽しみにして下さい。 <田●監督>



【ともに革バレーで頑張ってきた6ヶ月・・・平北Jr.柴●監督コメント!】
 陵南Jr.の皆様へ!
 明日の練習試合から土日の大会へ向けて普段の実力を思う存分発揮して【優勝】を勝ち取って、加古川に帰って来てくれる事を陰ながら応援しております。

 選手のみんな、加古川で1番の田●監督の指導を受けているので、何の心配もなく、いつも通りの元気いっぱいハツラツとした陵南バレーをして来て下さいね。陵南Jr.が大好きな平北Jr.の柴●でした。 <平北Jr.柴●です!>
  


Posted by バボちゃん  at 21:45Comments(3)陵南バレーボール

< 2010年03>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ