2010年08月28日

第6回ニッケレポス杯ジュニアバレーボール大会【24時間TV】

※画像は2008年度出場【砂部VB】

 明日は、レポスで「チャリティ in ニッケパークタウン 第6回ニッケレポス杯ジュニアの部バレーボール大会」加古川市婦人バレーボール協会主催 24時間テレビ協賛の大会に参加致します!

参加チームは、8月8日に開催された「スポーツマインド アサバ杯」でBEST8入賞チームの8チームです。出場チーム名は、下記の通りです。

「レポス杯 出場権」獲得チーム(BEST 8入賞)
陵南Jr.チーム:氷丘VCチーム
中西西村チーム:口里西チーム
川西東チーム:稲屋少女チーム
養田南チーム:砂部チーム

 砂部チームにとっては、初戦から厳しい大会となることに違いはありません。その辺りは今日の練習でしっかりと取り組みました。一夜漬けではなかなか結果には繋がりませんが、明日は、砂部メンバー総力戦で、ゲンキなプレーで最後まで戦い抜きます!

 明日は、南小学校で最後の練習を行い、会場に入ります。

 6年生にとっては、残り僅かな大会です。しっかりと最後まで戦い抜こう!!

   


Posted by バボちゃん  at 21:51Comments(1)砂部バレーボール

2010年08月28日

こうのとり杯!今日一日挑戦者として戦い抜きます!【陵南VB】


 さぁ!いよいよ「陵南バレーボール」チームの挑戦が始まります。宿舎の「たばこや」さんで朝食を取り、開会式会場である、豊岡市中心部に向かいます。

   頑張れ!!「陵南Volley Ball Team!!」







全100チーム余りが一同に集まり、開会式です。陵南チームも今日の快進撃を、胸に秘め緊張?の開会式です。終了後、会場となる豊岡市立新田小学校へ移動し、試合開始を待ちます♪試合開始は、12時頃の予定です…。



 第一試合は、丹波地区の上久下チームとのゲームです。
相手チームのパワフルなライトからの攻撃を封じ込むことが出来れば、後は、終始陵南チームがゲームの主導を握り、第一セットを21:09で先取!


 り●を含め、些細なミスについては、両エースが踏ん張り、そのミス以上の得点を獲得!田●監督もまさか・・・初戦から「怒鳴り飛ばす!?」場面が来ようとは・・・。
 続く第二セットも安定し、21:05でこのゲームを勝利で飾りました!


 何かしらエースにアクシデントが・・・!大事に至らねばいいのですが!?


 第二戦は、浜坂地区の大庭チームです。やはりアタッカーの負傷か?レフトを気遣いながら、ライト空の攻撃、こ●ろちゃんのオープン攻撃!と思いきや・・・レフトオープンからも負傷を押しての、切れの良いアタック!多彩な攻撃で大庭のペースを封じ込めます。こうなればゲームは陵南チームが引っ張ります。1セット目は、21:08で押さえ込みます。


 2セット目!サーブPOINT!ブロックPOINT!のプレーが光り、いきなり陵南ペースに流れを引き込みます。ロケットスタートを切った陵南チームは、手がつけられません!!11:0と一気に引き離します!


 中盤から後半は、待っていました!とばかりに、控え選手もコートに立ち、大活躍を見せました!
 勝利に大きく貢献し、このセットも21:05で押さえ逃げ切りました!


 さぁ!本日のヤマ場、第三試合は、姫路地区の四郷チーム!県大会でも上位チームとの対戦です!!
その時間待ちの間に・・・陵南マイクロチーム?も練習です!!陵南OGたちも駆けつけ練習です!


 おっ!!嬉しい画像が到着しました!!「陵南チーム」で唯一、田●監督を「無視?」できる唯一の存在!!こ●きちゃん!!しっかりと応援してくれましたね?


 さぁ!第3試合の「四郷チーム戦?」と思っていたら・・・まだまだ始まりません!!届いた画像は「陵南マイクロ?」チーム!!あの就実の「い●ほちゃん」まで参加しての・・・「ハンカチ落とし?」とは・・・。


 第三試合「四郷チーム」戦が始まりました。エースの負傷で攻撃面が心配のセットがスタートです。
陵南リードの展開でゲームが進みますが、さすが県上位チーム!なかなか陵南のペースに持ち込めません。そう簡単には点を取らせてもらえません・・・。


 しかしながら、このリードを攻撃しながら守りぬき、リードを保ちながらこのセットを先取!しました。


 1セット目、終わってみれば、失点は13点!本日の最高失点でした。しかし・・・2セット目、この変則ドライブサーブに・・・。


 四郷チーム!の独特な変則ドライブサーブに戸惑いながらも(上記画像)、こちらもライトエースの、切れの良いドライブサーブでお返し!!しかしながら、中盤以降流れを掴んだ四郷チームが逃げ切りました!


 独特な変則ドライブサーブ!さすが県上位チーム!さらに上を目指して行くためには、本日対戦できたことが、このチームの今からの6ヶ月間がさらに楽しみです!!素晴らしいチームでした!


 さぁ!これからの6ヶ月間!上位チームとの対戦で、引き分けながらも、今後に繋がる「良いイメージ」を選手全員が持てたのではないでしょうか!

 今大会は、加古川地区の24時間チャリティ協賛の「レポス杯」と重なり、明日は欠場となりますが、しっかりと目標であった、ブロック内1位通過を果たしましたね!

 この結果は、まもなくスタートする、本格的なシーズンに生かしましょう!


 さぁ!帰って明日のレポス杯に向け、スイッチを切り替えますよ!

 昨日、今日と大会レポートして頂いた、松●パパ、陵南OGの二人!!ありがとうございました!本当にご苦労様でした!

 陵南チームの選手の皆さん、監督をはじめ、保護者の皆様!お疲れ様でした。完全勝利とはなりませんでしたが、ブロック内1位通過は目標達成!!おめでとうございます。この結果は、きっと、「こうのとり杯」参加の各チームの関係者の方々には、衝撃だったのではないでしょうか!?

 秋から本格的に始まる「革バレー!」に向け、素晴らしいスタートダッシュですね!



【明日は、レポス杯に挑戦です!】
 明日はいよいよレポス杯ですね。うちは革バレーこうのとり杯に本日は参加しました。予選を2勝1分で通過しましたが二日目を欠場しレポス杯に参加します。予選終了後、豊岡より大急ぎで戻りゴムバレーの調整です。まさに一夜づけの状況です。おまけに革バレー予選でネット際で相手チームと接触しエースが捻挫しどうなることやらって感じです。そこは気力で乗り切って明日は頑張ってくれると信じています。レポス杯は最大のピンチとなるのは必至です。早朝から最終調整し出来る限りの努力をして臨みます。今までいろいろな苦難も乗り越えてきた選手たちです。原点に戻り1点とったら喜ぶ姿勢で「優勝」というプレッシャーに打ち勝ちたいと思います。 <田●監督>


ちなみに・・・【第6回こうのとり杯】大会結果は・・・
優勝:野里ジュニアチーム
準優勝:夢前チーム
3位:四郷チーム

  


Posted by バボちゃん  at 07:45Comments(0)砂部バレーボール

< 2010年08>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ