2010年09月03日
今週末の砂部バレーボール!「監督杯に向けて」
今週末はホームの南小学校の体育館が、夏休みの工作作品展が行われている為、使用できません・・・
残念でなりません・・・。

そこで今週末は・・・土曜日が日岡山体育館で午前中の練習!!

日曜日は、「加古川北防災 ふれあいセンター」で、西井ノ口チームさん、出河原チームさんとの一日練習となりました。

土曜日は、日岡山での練習の後、次週週末、いよいよ6年生最後の大会となる「監督杯」に向け、加古川の「ワールドビッフェ」で、「砂部決起集会?」と命名して、子供達はもちろん、監督をはじめスタッフ一同に集まりミーティング?が行われます。
監督杯に向け・・・安●監督には・・・秘策でもあるのでしょうか!?
「そんなことやってる場合ちゃうやろぅ!」・・・というお叱りの声、罵声、非難轟々・・・は覚悟の上!ごもっ~とも!!です。
●藤監督の「秘策?」を信じて・・・ついて行くだけの「スタッフ」です!
「さぁ!6年生はいよいよ最後の大会がやってきました!砂部一丸で挑戦しましょう!」
おっと・・・!忘れていました・・・この監督杯には、もう一つ「大きな記録」に挑戦するチームがあります!
「平成22年度 加古川地区ゴムバレー 公式戦」いままでの、全ての大会で、優勝しているチームが「陵南Jr.チーム!です。
残す大会は・・・あと一つ・・・それが「監督杯」なんです。
前人未到の大記録!このチームが結成された、昨年度9月から、田●監督は言い続けていらっしゃいましたね・・・。
まもなく、最後の大会に挑戦する「陵南Jr.チーム」その結果が・・・楽しみですね!
そして、監督杯終了後、再び「新しい目標」に向かって挑戦が始まります。6年生は、「革バレー」、5年生は、「新チームの主力メンバー」チームの中枢となり、それぞれが、スタートを切ります!寂しくもあり・・・楽しみな「季節」がやって来ましたね!田●監督っ!!
【ただ・・・飲みたいだけの・・・砂部です!】
今週はホームの体育館が使えないのでこの1週間は練習も休みです。これまで全力疾走してきましたからラストの大会にむけてはいい休養です。
明日からまた頑張ろうと思ってた矢先にこのブログはなんじゃ。ホームは使えないわ、うちの第2のホームを勝手に使うわ。おまけに秘策かなんか知りませんが食事会とは「いい加減にせえ」うちを陥れようとしてるのかって感じですが負けませんよ~・・・どこからでもかかってきなさい。 <田●監督>

残念でなりません・・・。
そこで今週末は・・・土曜日が日岡山体育館で午前中の練習!!
日曜日は、「加古川北防災 ふれあいセンター」で、西井ノ口チームさん、出河原チームさんとの一日練習となりました。
土曜日は、日岡山での練習の後、次週週末、いよいよ6年生最後の大会となる「監督杯」に向け、加古川の「ワールドビッフェ」で、「砂部決起集会?」と命名して、子供達はもちろん、監督をはじめスタッフ一同に集まりミーティング?が行われます。
監督杯に向け・・・安●監督には・・・秘策でもあるのでしょうか!?
「そんなことやってる場合ちゃうやろぅ!」・・・というお叱りの声、罵声、非難轟々・・・は覚悟の上!ごもっ~とも!!です。
●藤監督の「秘策?」を信じて・・・ついて行くだけの「スタッフ」です!
「さぁ!6年生はいよいよ最後の大会がやってきました!砂部一丸で挑戦しましょう!」
おっと・・・!忘れていました・・・この監督杯には、もう一つ「大きな記録」に挑戦するチームがあります!
「平成22年度 加古川地区ゴムバレー 公式戦」いままでの、全ての大会で、優勝しているチームが「陵南Jr.チーム!です。
残す大会は・・・あと一つ・・・それが「監督杯」なんです。
前人未到の大記録!このチームが結成された、昨年度9月から、田●監督は言い続けていらっしゃいましたね・・・。
まもなく、最後の大会に挑戦する「陵南Jr.チーム」その結果が・・・楽しみですね!
そして、監督杯終了後、再び「新しい目標」に向かって挑戦が始まります。6年生は、「革バレー」、5年生は、「新チームの主力メンバー」チームの中枢となり、それぞれが、スタートを切ります!寂しくもあり・・・楽しみな「季節」がやって来ましたね!田●監督っ!!
【ただ・・・飲みたいだけの・・・砂部です!】
今週はホームの体育館が使えないのでこの1週間は練習も休みです。これまで全力疾走してきましたからラストの大会にむけてはいい休養です。
明日からまた頑張ろうと思ってた矢先にこのブログはなんじゃ。ホームは使えないわ、うちの第2のホームを勝手に使うわ。おまけに秘策かなんか知りませんが食事会とは「いい加減にせえ」うちを陥れようとしてるのかって感じですが負けませんよ~・・・どこからでもかかってきなさい。 <田●監督>