2009年09月04日
次週は監督杯!今週の練習でもう一度「ひとつ」に!「砂部VB」

いよいよ今月13日(日)、東神吉小学校&東神吉南小学校に於いて開催予定の6年生の引退大会となる「監督杯 2009」が次週に迫ってまいりました。
どうなることかと・・・思いながら、あっという間の1年間でした。
ここ数年の砂部チームとしては、様々な学年で構成されながらも、ここっ!!という大会では全員で踏ん張って、近年一番の成績で終えようとしております。まもなく新チームがスタートし、6年生はランクアップし、革バレーに移行します。
砂部チームは、少年団チームでありながら、フレンズ競技会今年度に限っては、Aグループに所属させて頂き、最上位チームには、まだまだ、体力・集中力は及びませんが、このチームの一年間の成績は良く頑張ってきた・・・いや、良く全員で踏ん張って来たと思います。
両エースにかかる期待!その期待に応えようとするプレッシャー!うまくいかない自分に対して、ときには怒り、時には涙して、強く乗り越えてきました。
セッター(キャプテン)は、チームの要(かなめ)として、練習のときも、常に集中砲火の「激」が飛びながらも、持ち前の明るさで切り替えてきました。
そんな6年生3名の練習のみならず、大会でのプレーを見て、跡を引き継ぐ5年生達はどのように感じてくれたのでしょうか?
ともにプレーした1年間も、いよいよ来週に迫った大会でこのメンバーでの「砂部バレー」は、新チーム・新体制へ移行します。
残す僅かな時間、少しでも長くこのメンバーでプレーしましょう!!
今週末の練習は、ホームである南小学校の体育館が使用できませんが、志方体育館・加古川総合体育館での練習となりますが、最後にもう一度、全員が「ひとつ」となり、練習に集中し、翌週の大会に備えましょう!!
監督杯では、最後の最後まで、砂部らしいゲンキなプレーを貫こう!!
【監督杯 2009】
2009年09月13日(日)
(会場:東神吉&東神吉南小学校 出場チーム16チーム)
主催チーム
東神吉チーム
出河原チーム
西井ノ口チーム
砂部チーム
招待チーム
陵南Jr.チーム
川西東チーム
口里西チーム
野口チーム
新野辺1隊チーム
新野辺2隊チーム
城の宮チーム
二俣チーム
稲屋チーム
池田東チーム
山手チーム
平北スターズ
全16チームが出場し、頂点目指して全力でぶつかります!!