2007年11月20日

FIVBワールドカップ2007第3戦 対オーストラリア戦

FIVB ワールドカップ2007 第3戦 対オーストラリア戦 

 第1ラウンドさいたまシリーズ最終戦、日本は先のアジア選手権でアジアチャンピオンの座を奪われたオーストラリアと対戦。ともに1勝1敗で迎えた大事な一戦は日本がセットカウント0-3でオーストラリアに敗れ、手痛い2敗目を喫して第2ラウンドの広島へ乗り込むことになった。

第3戦 11月20日(火) さいたまスーパーアリーナ 対オーストラリア戦

試合結果
日本0(19-25、21-25、21-25)3オーストラリア

第1セットの日本のスタメン
(荻 野)(清 水)(松 本)
(山 村)(宇佐美)(石 島)
リベロ 津 曲

 第1セット、日本は良い流れで快勝した前日同様、荻野をスタートから起用する布陣。スタメン6選手の平均身長が200㎝を超す大型チームのオーストラリアを相手に日本の攻撃陣が怯むことなく攻め、序盤から互角の攻防を展開。最初のテクニカルタイムアウトを8-7でオーストラリアが取ったあと、キャロルのライト攻撃と日本に惜しい2本のアタックミスが出、11-8とオーストラリアに先行を許す。オーストラリアはハーディのパイプ攻撃、キャロルのバックアタックなど幅広く攻め、さらに微妙にリズムが噛み合わなくなってきた日本に石島、清水の連続アタックミスなどが出、オーストラリアが6点連取で18-10と日本を突き放す。日本は石島に代えて千葉、清水に代えて山本を投入して流れを変えようとするが奏効せず。20-13とされたところでセッターを宇佐美から朝永に代えるが、松本の速攻、荻野のブロックで2点連取したものの、終盤、サウスポーエースのキャロルの連打を浴び、最後は山本のサーブがエンドラインを割り、オーストラリアが25-19で第1セットを先取したアセアセ

 第2セット、ハーディのサービスエース2本を含む6連続得点でオーストラリアが6-0と序盤から飛ばす。日本は清水のライト攻撃、山村の連続ブロックなどで反撃するが、8-4で最初のテクニカルタイムアウトはこのセットもオーストラリア。日本はこのセット、荻野のポジションに千葉をスタメン起用、途中、清水に代えて山本、千葉に代えて越川を投入するなど全員で立ち向かい、石島、越川の思い切った強打などで12-15と序盤の6点差を3点差までオーストラリアを追い上げる。徐々にリズムをつかんできた日本は終盤、ピンチサーバー富松のネットインサービスエース、越川のパイプ攻撃、清水のサービスエースなどで21-23まで迫るが、日本の追撃もここまで。最後はサウスポーエースのキャロルにバックアタックを決められ21-25、オーストラリアに連取されてしまったタラーッ

 第3セット、日本は越川、富松とサーブ力のある2選手をスタメン起用、起死回生を図る。越川、清水がバックアタック2連発、石島も触発されたようにライトアタックを決め8-6とこの試合初めて日本が最初のテクニカルタイムアウトをリードして迎える。息を吹き返した日本はその後も清水のライト強打、相手エースのキャロルのアタックミス、富松のダイレクトアタックで3連続得点、11-7とリードを広げる。中盤、松本、清水、富松がサーブミスを犯し12-10と2点差に迫られるが、石島が冷静にアタックを決め、清水が強打して16-13とセカンドタイムアウトも日本がリードして迎える。だがこのあとオーストラリアはキャロルにボールを集め、日本はそのキャロルを止め切れず連続ポイントを許して16-16で追いつかれる。勢いづいたオーストラリアは終盤もキャロルが打ちまくり、ジャンプサーブで24-20とマッチポイント、最後も豪快にバックアタックを決め25-21、日本をセットカウント3-0で下してアジアチャンピオンの面目を保った。失恋
  


Posted by バボちゃん  at 23:03Comments(0)砂部バレーボール

< 2007年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
バボちゃん
バボちゃん
加古川地区のバレーボールチームをこよなく愛し続けてはや●年!!頑張っている子供達からパワーを貰ってます!その頑張っているチーム、子供達が大好きな、加古川地区のバレーボールファンの一人です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ