2009年08月18日
「Vカップ 2009」に向けて! 【砂部バレーボール】

アサバ杯も終わり、いよいよ今月末8月30日(日)加古川神鋼体育館て行われる、「Vカップ 2009」に向け、各チームがいよいよ始動します。
アサバ杯BEST 8チームのほとんどは、Vカップへの出場だと思われますので、我が校区内の少年団チーム、西井ノ口、出河原チームは、レポス杯での活躍に期待!
もちろん砂部チームも、レポス杯の出場権が・・・ここは、西公民館ブロックの代表として、「Vカップ 2009」の開会式で、堂々と胸を張って行進して欲しいと思います。
出場チーム数は、全24チーム!!おそらく、6コート(1コート:4チーム)での総当り戦!だと思われます。
代表メンバーの面々では、各予選3試合から、激戦が予想されます。
今大会で、2009年度 現チームでのBIGな大会は、最終となり、砂部チーム6年生メンバーも、残す9月13日(日)に開催予定の東神吉&東神吉南「監督杯 2009」をもって、少年団のバレーボールは引退を迎えます。
このVカップでは、砂部チーム 砂部大応援団で最後まで、盛り上がりたいと思います!!
Vカップ出場予定チーム
(2009年7月20日18:00現在)
【各地区代表チーム】
加古川西地区
砂部チーム(東神吉南少年団)
川西東チーム(川西少年団)
東神吉Aチーム(東神吉少年団)
西神吉Aチーム(西神吉少年団)
中西西村チーム(西神吉少年団)
東神吉Bチーム(東神吉少年団)
※確定6チーム枠)
浜手地区
新野辺4チーム・長田北チーム
池田東チーム・口里西チーム
今福チーム・安田チーム
安田東チーム・養田南チーム
※確定(8チーム枠)
中央公民館地区
稲屋チーム
※確定(1チーム枠)
平岡地区
城の宮チーム
平北スターズ
西部連合
※確定(3チーム枠)
クラブチーム 他地区
陵南ジュニアAチーム(2008年度優勝チームは確定 他5チーム枠 計6チーム)
陵南ビクトリー(陵南Bチーム)
VC別府Aチーム
氷丘VCチーム
野口チーム
二俣チーム
※確定(5チーム枠)
※アサバ杯終了後のレポス出場を含めた確定チームではございませんのでご注意くださいませ!
【さて!この逆境から立ち直ったチームが止められるのでしょうか!?】
みなさん元気ですか?少し元気を取り戻しました。でも・・・練習のめどはたっていません。今までならいかなる事態も乗り越えて逆境に打ち勝ってきましたが今回の敵はそう簡単ではありませんでした。でもアサバ杯で試合を見学してあらためて「試合は見るものでなくするものだ」と感じました。必ず復活し、また更にパワーアップしてコートに戻ってきますよ。その時のうちの勢いを止めるチームはないはず・・・「どこでもかかってきなさい。」 <田●監督 >
【ちょっと・・・心配な西●監督コメント!

皆さんこんにちは。今週に入ってから体調不良者が続出し練習が出来ない状況となりました。今となってはアサバ杯に参加していなくて良かったです。おそらくVカップはぶっつけ本番になると思いますが今まで積み重ねてきた事を子供たちが発揮してくれると信じております。皆さんのチームも子供たちの体調管理に気をつけて下さいね。 <vc別府·西●監督>